Saki’s Collection株式会社
― Saki's Collection直営「Amour」ブランドとして3店舗目を展開 ―
Saki's Collection株式会社(所在地:東京都港区麻布十番4-3-1-1102 代表取締役 江尻早紀)が手がける直営ブランド「Amour」は、3月2日(日)に新店舗「Amour trois by Saki's Collection(アムールトロワバイサキズコレクション)」を麻布十番にオープンいたします。よもぎ蒸しとヘッドスパを中心に、女性のためのトータルケアを提供するフェムケアサロンとして、“泥パックし放題”という他にはないサービスを組み合わせた独自の施術メニューを展開。心身のリフレッシュと美容・健康をサポートする新感覚のリラクゼーション空間をお届けします。
オープン背景・コンセプト
■ フェムケア需要の高まりに応える、トータルビューティサロン
近年、女性のデリケートゾーンやホルモンバランスを含むトータルケアへの注目が高まっています。「Amour trois by Saki's Collection」では、よもぎ蒸しによる温熱効果とヘッドスパによるリラクゼーション効果を組み合わせることで、日常のストレスから解放される至福の時間を提案。さらに、体の内側から整えるだけでなく、肌ケアとしての“泥パック”を存分に楽しんでいただくことで、外側からも美しさをサポートします。
■ “よもぎ蒸ししながら泥パックし放題”という革新的メニュー
従来のよもぎ蒸しサロンでは、座って蒸気を浴びるだけが中心でした。しかし「Amour trois by Saki's Collection」では、よもぎ蒸しの暖かさを感じながら、泥パックを何度でも塗布可能なオリジナルプログラムを導入しています。複数回の泥パックを重ねることで、肌のコンディションを整え、角質や老廃物をケアしながら、よりしっとりとした仕上がりを体感していただけます。
■ ヘッドスパによる深いリラクゼーション
頭皮マッサージとアロマの心地よい香りによるリラクゼーションを組み合わせ、首・肩・頭のコリをほぐしながら血行を促進。脳疲労や睡眠の質の改善といった効果が期待でき、全身の緊張を解きほぐします。
店舗概要
店舗名:‐よもぎ蒸し/ヘッドスパ/フェムケアサロン - Amour trois by Saki's Collection【アムールトロワバイサキズコレクション】麻布十番
オープン日:2025年3月2日(日)
所在地:東京都港区麻布十番3-3-13M2KステージIII 601号室
営業時間:10:00~20:00(最終受付19:00)
定休日:不定休
メニュー
よもぎ蒸し+泥パックし放題+ヘッドスパコース
よもぎ蒸し+フェムケア施術コース
ヘッドスパ+リンパマッサージコース など
予約方法:03-4500-7416 公式LINE@946dwxtl
運営:Saki's Collection株式会社
Saki's Collection「Amour」ブランドについて
「Amour」は女性の“キレイ”と“元気”をサポートすることをミッションに掲げ、フェムケアの観点からトータルビューティケアを提案してきました。既存店舗「Amour」「Amour deux」では、よもぎ蒸しやエステメニューを中心に多くのお客様からご好評をいただいております。この度オープンする「Amour trois by Saki's Collection」は3号店として、さらに進化したメニュー構成と癒しの空間をお届けします。
新店舗オープン記念キャンペーンオーナー江尻早紀とよもぎ蒸し体験しながら美容雑談会(泥パック塗り放題)
抽選で当選した方へ江尻早紀と一緒に「よもぎ蒸し×美容雑談会」を楽しむ特別なひとときをご提供します。美容や健康についてのアドバイスを直接聞ける貴重な機会です。
雑談中「泥パック塗り放題」を実施。リラックスしながら美容効果を実感していただけます。
応募方法
・公式LINEアカウントにお友達追加
・送られてくるクーポンをタップし抽選
・当選しましたらクーポンのスクリーンショットをLINEに送信
確認後担当者からご予約のご連絡を差し上げます。
公式LINE
女性特有の悩みや、ライフステージの変化に伴う美容・健康課題が増えるなか、“温活×エステ×リラクゼーション”を組み合わせた総合ケアの需要はますます高まっています。今後も当ブランドでは、多様化するフェムケアニーズに応じたメニュー開発や店舗展開を行い、より多くの女性にアプローチしてまいります。
プレスリリース・取材に関するお問い合わせ
会社名:Saki's Collection株式会社
担当者:赤澤
TEL:080-1720-0444
Email:yuziabu3@gmail.com
公式サイト:https://a-mour.salon/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2025.02.28
ヘッドスパ+「よもぎ蒸し×泥パックし放題」の新感覚フェムケアサロン3月2日、麻布十番に「Amour trois by Saki’s Collection(アムールトロワ)」がグランドオープン
新着記事

【東京散歩コース】芝・浜松町・竹芝〜名所は東京タワーと増上寺。竹芝ふ頭からは東京港の絶景〜
地上49階建て、高さ約266mもある「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」がそびえる虎ノ門ヒルズ駅からスタートする。駅と街が一体となり、このあたりの新たなランドマークとして注目を浴びている。芝を代表するスポットは、なんといっても「東京タワー」。完成から66年を経たが、今なお東京のシンボルであることに変わりはない。徳川家の菩提寺である「増上寺」では、国の重要文化財である三解脱門、大殿など建造物の大きさに目を見張る。浜松町駅一帯でも再開発が進む。「旧芝離宮恩賜庭園」脇の歩行者デッキを歩けば、レインボーブリッジが見え、海が近いことがわかる。「竹芝客船ターミナル」から眺める東京港が絶景だ。

通いたくなる!大磯のおすすめ酒場『CANCAN』と『日々の料理』。日常の先の心ほどける瞬間を
大磯の夜は早い。チェーン店の酒場は見当たらず、外飲みが浸透しないって!? そんな中、おいしい料理とお酒に親しみくつろげる場所は、超とっておきの存在だ。が、とっておかずに日常の延長線上に! 通いたくなる2軒を案内したい。

宮崎県の『スーパーとむら』。オリジナルの味で肉が激うま! あの「戸村のたれ」はここで生まれた
もとは宮崎県日南市の精肉店。手づくりの漬け込みダレをもみ込んだ牛肉を販売すると、タレがほしいと評判に。そこで小分け販売したのが、いまや宮崎土産としても知られる「戸村のたれ」の始まり。他社にまねできない、そのオリジナルの味は、全国のスーパーなどでもファンを増やしている。

朝ドラのモデルといわれるあんぱん発祥の店『銀座木村家』で、定番から期間限定まで食べくらべ〜黒猫スイーツ散歩 あんぱん編③〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店以上ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩のあんぱん編第3弾です。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら