株式会社NORTH VILLAGE
前代未聞!完全受注生産の最新刊『GACKTの言葉』~公式海賊版~がわずか2週間だけの予約を開始!
GACKTが「本人を目の前にして海賊版を出すヤツ、なかなか居ないよ」と苦笑いしながらコメントした完全受注生産の最新刊『公式海賊版 GACKTの言葉』が、限定サイトでのみ予約受付を開始した。
これまでに、本人公式の著書を何冊も出版し、ベストセラーも出している出版社が「海賊版」を作るという前代未聞の事態はなぜ起こったのか?
ことの発端は、担当編集者がアジアのストリートを歩いた際の出来事だった。露店にてマイケル・ジャクソン、マイク・タイソン、マニー・パッキャオなど、世界の名だたるレジェンドたちの海賊版DVDが無断・無許可で公然と販売されている風景を目の当たりにした編集者。
「世界のレジェンドたるもの、海賊版が販売されてこそレジェンドなのか」そう思った編集者は、あることに気づき、憤りを感じた。
「なぜ、この場に日本のレジェンドであるGACKTさんの海賊版が無いのか」と。いてもたってもいられなくなった編集者は、すぐさまにGACKTの海賊版書籍の作成に、無断・無許可で着手するという暴挙に出る。
だが、完成が近くなったところで、GACKTのご近所に住むという編集者は、「さすがに本人に何も言わないとヤバい」と感じ、あろうことかGACKT本人にその「海賊版」を披露する。
これにはさすがのGACKTも「本人を目の前にして海賊版を出すヤツ、なかなか居ないよ」と苦笑い。
そこで編集者は上述のくだりを本人に熱く説明した。「世界中のレジェンドの海賊版が並ぶ中で、そこにGACKTさんの海賊版が無いのはおかしくないですか?」との問いに、GACKTは「…そうだな」と答えたという。
その結果、「GACKT本人が海賊版をブラッシュアップする」という異例の事態に発展し、「公式」のお墨付きを出すに至ったという。
担当編集者であり、出版社NORTH VILLAGE代表の北里はこう語る。
「出版不況と言われる昨今、出版業界で後発の我々は、何かしら新しい仕掛けをしなければ、生き残っていくことはできない」と。
その既存の出版業界の仕組みからはみ出た1発目の試みが今回の海賊版ということらしい。
2025年の「芸能人格付けチェック!2025お正月スペシャル」において、個人連勝記録を81に伸ばしたGACKT。前人未到の記録を打ち立て続けるGACKTの「勝ち方」は『GACKTの勝ち方』に詳しいが、今回の新刊は、その「言葉」にフォーカスされている。
本著はこれまでの本人のインスタや書籍、インタビューなどの中から厳選した言葉が編纂され、豪華ハードカバーにて限定発売が決定した。
「今ここでしか買えない……2度と手に入ることのない幻となるこの一冊」と解説されている、全200ページ以上に記された名言たち。
内容は【行動】【成長】【勝負】【成功】【仕事】【人間関係】【オトコとオンナ】【己を磨く】【心】【笑顔】【人生】の全11章にわたっていて、人生のさまざまなステージにおいて重要な鍵となる金言を収録。
その言葉にはGACKTの思考、教え、ものごとの見方など、生きるヒントが詰まっている。
ハードカバーの色は黒、青、赤、紫をベースとした4色展開で、コレクターの心をくすぐる展開だ。
また「付録」として、
・限定未公開インタビュー収録DVD
・GACKTとその釣り仲間でもある北里洋平(出版社NORTH VILLAGE代表)との釣りチーム、G&Y FISHING GUILDのロゴ入りTシャツ
・NORTH VILLAGE より出版された、『GACKT の勝ち方』『GACKT 超思考術』『GACKT のドス黒いメンタリズム』『GACKT 敗戦記』の4冊に使われたメインフォトを使用した限定アクリルスタンドとビッグステッカー。
・限定一個のプレミアム付録として等身大アクリルスタンド。
・上記プレミアム付録の特典として、GACKTさん特大ステッカーを貼り付け、本人直筆サインの入ったスーツケース
・購入者を対象として、抽選で1名に当たる、GACKT直筆サイン入りフィギュア(ポーカーディーラー姿のGACKTのフィギュア)
といったさまざまな付録がついたセットも用意されている。
ハードカバー4色展開
限定未公開インタビュー収録DVD
G&Y FISHING GUILD Tシャツセット(黒ver)
アクリルスタンド(GACKTの勝ち方)
プレミアム特典
G&Y FISHING GUILD Tシャツ(白)
G&Y FISHING GUILD Tシャツ(黄)
G&Y FISHING GUILD Tシャツ(オレンジ)
購入は本日2月28日にオープンした「特設サイト」のみで、3月16日の23:59までの受付とのことなので注意が必要だ。
今後の最新情報は、NORTH VILLAGE YouTubeチャンネルや
NORTH VILLAGE SNSで発信していく予定とのことで、目が離せない。
『GACKTの言葉』販売特設サイト:
https://northvillage.asia/apparel/gackt-no-kotoba/
NORTH VILLAGE YouTubeチャンネル:
https://www.youtube.com/c/NORTHVILLAGEofficialYouTube
最新情報や特別動画は『GACKTの言葉』公式LINEアカウントにて配信中!
LINE公式アカウント
友達追加ID: @905fbdps
友達追加URL:
https://lin.ee/yG6M1d4
NORTH VILLAGE出版のGACKTのベストセラーは全国書店、並びにAmazonで絶賛発売中!
『GACKTの勝ち方』(2019)
https://amzn.asia/d/cGdwA9N
『GACKT超思考術』(2021)
https://amzn.asia/d/cGdwA9N
『GACKTのドス黒いメンタリズム』(2022)
https://amzn.asia/d/8wxag6a
『GACKT敗戦記』(2023)
https://amzn.asia/d/fS2qhPo
【NORTH VILLAGE OFFICIAL WEBSITE】
https://northvillage.asia
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
新着記事

【東京散歩コース】芝・浜松町・竹芝〜名所は東京タワーと増上寺。竹芝ふ頭からは東京港の絶景〜
地上49階建て、高さ約266mもある「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」がそびえる虎ノ門ヒルズ駅からスタートする。駅と街が一体となり、このあたりの新たなランドマークとして注目を浴びている。芝を代表するスポットは、なんといっても「東京タワー」。完成から66年を経たが、今なお東京のシンボルであることに変わりはない。徳川家の菩提寺である「増上寺」では、国の重要文化財である三解脱門、大殿など建造物の大きさに目を見張る。浜松町駅一帯でも再開発が進む。「旧芝離宮恩賜庭園」脇の歩行者デッキを歩けば、レインボーブリッジが見え、海が近いことがわかる。「竹芝客船ターミナル」から眺める東京港が絶景だ。

通いたくなる!大磯のおすすめ酒場『CANCAN』と『日々の料理』。日常の先の心ほどける瞬間を
大磯の夜は早い。チェーン店の酒場は見当たらず、外飲みが浸透しないって!? そんな中、おいしい料理とお酒に親しみくつろげる場所は、超とっておきの存在だ。が、とっておかずに日常の延長線上に! 通いたくなる2軒を案内したい。

宮崎県の『スーパーとむら』。オリジナルの味で肉が激うま! あの「戸村のたれ」はここで生まれた
もとは宮崎県日南市の精肉店。手づくりの漬け込みダレをもみ込んだ牛肉を販売すると、タレがほしいと評判に。そこで小分け販売したのが、いまや宮崎土産としても知られる「戸村のたれ」の始まり。他社にまねできない、そのオリジナルの味は、全国のスーパーなどでもファンを増やしている。

朝ドラのモデルといわれるあんぱん発祥の店『銀座木村家』で、定番から期間限定まで食べくらべ〜黒猫スイーツ散歩 あんぱん編③〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店以上ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩のあんぱん編第3弾です。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら