三重県 観光部 観光誘客推進課
願いごとは「素敵な人が現れますように...」と切実な思いを告白
三重県 (知事:一見勝之)は、伊勢えびや松阪牛など、全国的にも有名な特産品が多い美食の集まる県です。また、伊勢神宮をはじめとした多くの由緒正しい神社仏閣や、昨年世界遺産登録20周年を迎えた「熊野古道」など、数多くの観光スポットが存在しています。
そこで、三重県 観光部 観光誘客推進課は、三重県の魅力を発信し、多くの方々に訪れていただくために、「おとなのみえ旅」試食会を、2025年1月20日(月) に三重県のアンテナショップ「三重テラス」にて開催しました。会のはじめには、三重県 観光部 観光誘客推進課の牧田さんより、挨拶とともに、「伊勢神宮や春にF1が開催される鈴鹿サーキットの他に、伊勢えびや牡蠣、松阪牛などの食材も豊富」と県の魅力と語っていただきました。
またレスリング女子元日本代表で、三重県津市出身の吉田沙保里さんをお招きし、伊勢えびや伊賀牛、熊野地鶏といった三重県を代表するグルメの食レポに挑戦していただきました。トークセッションでは、高校生まで過ごした三重県での思い出と選手として強くなった秘話、胸に秘める願い事を披露していただきました。
<三重県の豪華食材が盛られたプレートに驚愕>
MCの呼びかけで、引退から6年が経ち、現役時代のユニフォームとは全く違った、⻘と緑の鮮やかな衣装を着た吉田沙保里さんが登場。
早速三重テラスの料理長が豪華なプレートを吉田さんの前に。伊勢えび、伊勢うなぎ、伊賀牛、熊野地鶏と三重県の各地域の旬な食材が盛られた、あまりに豪華なプレートに「すごい...!!」と感嘆し、驚きの表情を見せました。
<伊勢志摩の有名神社に頼みたい願い事とは>
トークセッションでは、プレートに盛り付けられた三重県の絶品グルメの食レポに挑戦した吉田さん。まず、伊勢名物「伊勢えびの塩締め」「伊勢まだいのフライ」を食べ恍惚な表情を浮かべました。また、伊勢志摩産の食材にちなんでMCから「伊勢志摩には、女性の願いを一つ叶えてくれる“石神さん”がありますが、吉田さんは、何をお願いしたいですか」と聞かれると「いや~素敵な人が現れますように」と戸惑いながらも答え、会場を沸かせました。
<伊賀忍者には全勝できる!?>
次に、松阪牛と並んで三重県を代表する和牛として知られている「伊賀牛のロースト」を食べると「初めて海苔と一緒に食べたのですが、めちゃくちゃ美味しい」と絶賛。伊賀牛が伊賀忍者の体力の基になっているのに対して、吉田さんの体力の基になっているものは何かと聞かれると「お肉です」と即答。「現役中もお肉を食べて力を出していました!」と五輪で金メダルを3度獲得した秘訣を教えてくれました。さらに、「もし忍者と戦った時の勝率」を聞かれると、「現役中なら全勝ですね」と自身のたっぷりの表情を浮かべ、「スピードは自信があったんですが、ちょっと劣るかもしれない、技もありそうで手こずりそう」と“霊長類最強女子”の冷静な分析も披露しました。
また、2024年に世界遺産登録20周年を迎えた熊野古道のある熊野市の「熊野地鶏」を堪能した吉田さんにMCから、「20年変わらない日課はあるか」と聞かれると、「今は試合に出ていないが、現役の時と変わらず毎日体重計に乗って体重コントロールを続けています」と現役を引退してもなお続ける、ストイックな一面を見せてくれました。
<代表質問>
Q.高校時代まで三重県にいらっしゃったということですが、三重県内のおすすめのスポットはどちらでしょうか。
A.毎日レスリングがあったので遊ぶ時間はなかったのですが、鳥羽水族館など、父が三重県内のいろんなところに連れて行ってくれました。
Q.2025年の目標を教えていただけますでしょうか。
A.ゴルフにはまっていまして、ベストスコアを70代出せるように頑張りたいと思います。
・三重テラス
三重の豊かな自然・歴史・文化・食など、さまざまな魅力発信と交流の場『三重テラス』は平成25年9月の開設から10周年となる令和5年9月にリニューアルオープン。コワーキング機能を設置し、観光コンシェルジュやコミュニティマネージャーが常駐するなど、新たな機能やサービスを展開し、首都圏と三重の架け橋としてさらなる進化をめざしています。
《概要》
・イベント名 : おとなのみえ旅 試食会
・開催日時 : 2025年1月20日(月)14:00~16:00 (報道受付開始:13:30~)
・開催会場 : 三重テラス 2F(東京都中央区日本橋室町2丁目41 YUITO ANNEX 2F)
・登壇者 : 吉田沙保里 さん
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
音声ARで巡る東京カルチャー再発見の旅「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」に出かけよう
最新技術・音声ARの活用により、東京の街がいつもと違って見える、そんな新しい観光体験をあなたへ。あなたは物語の主人公になる! 音声ARで東京の歌舞伎や浮世絵・相撲といった伝統芸能、そして世界に誇るkawaii文化やマンガ・アニメをより身近に・よりエキサイティングに感じられます。そんな伝統と革新の出会い、「Old meets New」な東京の魅力を再発見できるイベントが「新たな一歩と伝統が織りなす東京の音色」です!本イベントでは、GPSを使った音声ARガイド「SARF」を活用。現地で楽しめる限定コンテンツをたくさんご用意しています。あなたは主人公で、超豪華なナビゲーターとともに物語の世界へ。ストーリーを追体験しながら街歩きすれば、東京だからこその魅力を感じられます。さらにエリア内のスポットをすべて巡った人へナビゲーターから特典が!そんな豪華ナビゲーターは2025年2月3日(月)に発表します。今すぐ「SARF」アプリをダウンロードして、東京の街へ出かけましょう!
オリンピックの遺産を生かした複合型スポーツレジャー施設、有明『livedoor URBAN SPORTS PARK』で体を動かす喜びを分かち合おう
2020年東京五輪の舞台のひとつ、有明。その跡地の一部に、複合型スポーツレジャー施設『livedoor URBAN SPORTS PARK(ライブドアアーバンスポーツパーク)』がオープンした。2024年10月12日に全面開業を迎え、アーバンスポーツに興じたり散歩がてら立ち寄ったりする人々で早速にぎわっている。
【東京街角クイズ】この写真、どこの交差点でしょう?
道と道が交わる交差点は、街の重要な顔のひとつ。大きな交差点はその地域の象徴的な場所になることも多く、見知った景色が多いはず。そんな交差点の風景を、あなたは普段どこまできちんと記憶しているか腕試し! 「東京の交差点」クイズです。出題範囲は東京23区(のなかでも都心寄り)、よく知られた道が交わる大きめの交差点ばかりなので、ぜひ全問正解を目指してもらいたい。出題写真の交差点名にはボカしを入れたが道路名は見えるものもあるので、ヒントが足りない場合は拡大してみるのもアリ。また、解答には正式な交差点の名前と交わる道の通称道路名も記載している。街の名前や地名・エリア名だけでなく、「⚪︎⚪︎通りと△△通りの××交差点!」と回答できれば完璧だ。【ご注意!】各出題画像のすぐ下にヒント、さらにその後矢印の下に解答・解説を記載している。勢い余って答えが見えちゃうことのないよう、ゆっくりとスクロールしながら挑戦されたし。いざ、チャレンジ!
蔦重が生きた吉原の、江戸時代と令和をつなぐ場所へ。大河ドラマ『べらぼう』ゆかりの地を歩く【其の壱】
2025年の大河ドラマは、江戸時代中期から後期にかけて一世を風靡した版元・蔦屋重三郎(つたや じゅうざぶろう)が主人公。今で言うところの出版社経営者であり、超一流のアートディレクターである。武将や貴族、憂国の志士などと違い、市井の民の物語という異色の大河ドラマとして開始前から話題に事欠かない。そして第1回目の放送から大いに話題を提供し、視聴者の耳目を集めている。まさに「江戸のメディア王」を扱ったドラマにふさわしいスタートダッシュともいえるだろう。とにかく小気味いいテンポで話が進んでいくようなので、まずは蔦屋重三郎という人物を育んだ吉原という土地の今、東京都台東区を訪ねてみることにしたい。