ビル3階の隠れ家的な人気カフェ

JR秋葉原駅電気街口から徒歩4分ほどのビルの3階にあるカフェ『フライング・スコッツマン』。

ビルの上階なので、知らないと気がつかないお店ですが、土日などは行列必至の人気店です。

秋葉原では数少ない落ち着いた雰囲気のカフェ。

看板メニューは、厚みのあるホットケーキですが、パフェやケーキなどのメニューも豊富です。

実は、こちらのお店の発祥は、愛媛県の松山。もちろん松山でもホットケーキが人気のお店です。

こちらの秋葉原の店舗は、2015年に東京1号店としてオープンしました。

桜舞い散る春色さくらホットケーキ

春限定 桜舞い散る春色さくらホットケーキ 1480円。

お店の看板メニューでもあるホットケーキは種類も豊富で迷いますが、見た目も春らしい限定ホットケーキが登場していたので黒猫はこちらをチョイス。

ホットケーキは、プレーンの手作りホットケーキ700円、濃厚チョコレートホットケーキ980円、ベリーベリーホットケーキ980円、和風ホットケーキ抹茶味1100円、などの定番メニューの他に季節限定が登場します。

プレートの上には、もちもちの白玉、小豆、桜の花の塩漬、抹茶ソースが華やかに添えられて、黒猫テンションMAXひゃっほー!

厚みあるホットケーキを、必殺黒猫カッターで“ぱっかーん!”

オーダーを受けてから、丁寧にじっくり20分ほどかけて焼き上げた生地から湯気があふれます。

ふっくら優しい甘さのホットケーキの上には、たっぷりの自家製桜クリームと桜アイス。

プレートに添えられた数々のものと組み合わせて味の変化も楽しめるので、あっという間にペロリの美味しさです。

なめらかな美味しさのチーズケーキ

FSオリジナルベイクドチーズケーキ 550円。
FSオリジナルベイクドチーズケーキ 550円。

ケーキメニューも豊富で、ごちそうテリーヌショコラ550円、ミルクレープ550円、モンブランケーキ550円などが人気とのこと。

黒猫は、やはり王道のチーズケーキをチョイスにゃー♪

あえてカフェの定番ベイクドチーズケーキを、王道として奇を衒(てら)わないで提供しているそうです。

表面の焦げ目の香ばしい部分と、中のしっとりなめらかな部分の味わいのバランスが絶妙で、まさにカフェの王道チーズケーキ。

珈琲と一緒に、何個でも食べられそうな美味しさです。

 

華やかな春の限定ホットケーキと王道チーズケーキで、今回も大満足の“黒猫スイーツ散歩”だったにゃー♪

『フライング・スコッツマン』店舗詳細

取材・文・撮影=ミスター黒猫