第16回オール早慶野球戦合同実行委員会
4月7日(月)より第16回オール早慶野球戦(8月29日開催)のチケット販売を開始
第16回オール早慶野球戦ポスター(第2弾)
伝統のオール早慶野球戦が6年ぶりに名古屋で開催
オール早慶野球戦とは、早稲田大学野球部と慶應義塾体育会野球部の現役学生選手と、同校卒業生(社会人チームで活躍する選手)の混合チームが対戦する試合です。
早稲田大学・慶應義塾大学のOBOG組織である名古屋稲門クラブと名古屋三田会の合同開催にて、1957年の第1回大会以降、4年に1度半世紀以上にわたって開催されてきました。今回はコロナ禍を超えて6年ぶりの開催となります。
OB・OGからご家族まで楽しめる一夜!
メインの試合は、現役の部員選手のほか両校出身の卒業生も加わり、世代を超えた夢の対戦が実現します。もちろん試合は真剣勝負!慶應義塾大学の「若き血」や早稲田大学の「紺碧の空」など応援合戦も繰り広げられ、早慶戦の本拠地、神宮球場さながらの熱気と盛り上がりを味わえます。この熱気に刺激されて両校の入学を志す受験生も多いとのことです!
また、両校野球部員による少年野球教室も開催予定です(詳細は後日発表)。
4月7日(月)よりチケット販売開始
第16回オール早慶野球戦のチケットは4月7日(月)より販売を開始します。
全席共通・自由席なので、両サイド内野席から応援部員と一緒に両校の応援をしたり、貴重なバックネット裏から迫力の投打戦を観戦したりなど、楽しみ方は様々です。
ご家族友人皆様お誘いあわせのうえ、ぜひお楽しみください!
チケットの購入は、公式Webサイトからお願い致します。
開催概要
【日時】2025年8月29日(金)
16:00 開場
17:10 開会セレモニー
18:00 試合開始
【会場】バンテリンドーム ナゴヤ(名古屋市東区大幸南一丁目1番1号)
https://www.nagoya-dome.co.jp/enjoy/access.php
【入場料】一般2,500円(税込・全席共通)
【公式Webサイト】https://www.allsoukei.jp (4月7日リニューアルオープン)
【チケット購入方法】上記公式Webサイトよりご購入ください
【バンテリンドーム ナゴヤのアクセス】
(バンテリンドーム ナゴヤから転載)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

まるで富山の旨味博覧会!? 富山市『アルビス 羽根店』は北陸の味を追求するスーパー
富山県民が大好きな昆布。そんな「黒とろろ」をまとった、不思議なスイーツがある? 売上倍増で人気爆発? 県民の好みを熟知するスーパーが作ったおはぎをはじめ、おにぎり、べっこうなど、他県民がまだ知らない昆布の底力を体験できる。“天然の生け簀”富山湾の海の恵みもお忘れなく~。

【台湾“廃”めぐり】台中駅前編。日本統治時代の駅舎とホームには車両も「停車」して保存されている
台湾の廃線跡は遊歩道となるケースが多いです。縦貫線の台中(Taichung)駅は高架化されましたが、日本統治時代の駅舎とホーム一部が文化財として保存されています。先日、その旧台中駅と地上区間の旧線跡遊歩道を訪ねました。台中駅の現在の様子を前後編でお伝えしましょう。

地震の打撃はコロナ禍以上、それでも歴史を積み重ねていく“夢二の館”。石川県湯涌温泉『お宿やました』
大正ロマンの人気画家、竹久夢二。彼が恋人・彦乃をモデルに、たおやかな美人画を描いた場所が石川県湯涌温泉にある。江戸時代から続く老舗宿の『お宿やました』だ。ギャラリーに温泉、食事で、夢二の世界にどっぷりと浸りたい。