株式会社スタンディングポイント
浜松市で創業、8月8日で24周年を迎える「エコスタイル」が金の買取が大幅に増加
経営ビジョンに「もう一度、愛着の持てる豊かな世の中へ」を掲げ、ブランド品のリユース事業(屋号:エコスタイル)を手掛ける株式会社スタンディングポイント(本社:東京都港区、代表取締役:若森 寛)は創業24周年を迎える2025年、金相場の高騰を受けて買取申込み件数が前年同期比130%と大幅に増加し、過去最高の取扱い実績を記録していることを発表いたします。
浜松市中央区入野町にある「エコスタイル」
金相場高騰の市場背景
現在の金相場高騰には3つの主要因が影響しています。
第一に、ロシア・ウクライナ戦争や米中対立、台湾有事への懸念など地政学的リスクの高まりにより、安全資産としての金需要が急増。第二に、ロシア、中国、トルコ、インドなど新興国中央銀行による金の大量購入が2024年に過去最高を記録。第三に、米国の利上げと日本の金融緩和継続による円安進行、および世界的なインフレ懸念が金をインフレヘッジ資産として注目させています。
金、プラチナ、シルバー製品を中心に宝石(ダイヤモンド・色石など)も買取しています。
地域での実績・影響
このような市場環境の中、エコスタイル浜松入野店では買取申込み件数:前年同期比130%(4月1日~5月31日実績) 特に「使わなくなった金製品を現金化したい」という相談が急増、投資目的での金売却も増加傾向にあり、創業24年の信頼と査定技術が地域顧客の安心感に繋がっています。
顧客への価値提供
国際金相場に連動した公正で透明な査定。24年間で培った確かな鑑定眼による正確な価値判定で浜松市や近隣地域密着の信頼関係による安心・安全な取引を提供。市場動向を踏まえた適切な売却タイミングのアドバイスを実施しています。
今後の展望
金相場は国際情勢や金融政策により今後も変動が予想される中、エコスタイルは浜松市ならびに近隣地域の皆様の大切な資産の適正評価および買い取りを続けてまいります。
※買い取りを対応しているエコスタイルの直営店舗はこちら(銀座本店、新宿店、渋谷店、自由が丘店、広尾店、横浜元町店、大阪心斎橋店、神戸三宮店)
会社概要
会社名:株式会社スタンディングポイント(屋号:エコスタイル浜松入野店)
所在地:静岡県浜松市中央区入野町862-1
創業:2001年(8月8日で24周年)
事業内容:貴金属・ブランド品・洋服のリユース事業
連絡先
エコスタイル浜松入野店 0120-059-447(担当:山田・百地・井出)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
新着記事

新宿駅の隣の京王新線「初台駅」には何がある?【住みたい街の隣も住みよい街だ】
新宿駅は「1日の利用者数が世界最多」と2022年のギネス世界記録に認定されている。さすが高層ビルとネオン街が共存したエネルギッシュな場所、新宿だ。そんな世界レベルで人が集まる新宿駅の隣駅はどんな駅なのだろう? ということで、【住みたい街の隣も住みよい街だ】第7回は新宿駅の隣駅、京王新線「初台駅」周辺を散策します!

鳥取最大の港にある角打ちで、極上すぎるサーモンをいただいた! 境港『松下酒店』
「角打ち」というのをご存じだろうか? 普通の酒屋は酒だけ売っているだけだが、稀(まれ)にその店のちょっとしたスペースに酒瓶ケースをひっくり返してテーブルやイスにして、そこで買った酒を飲ませてくれる酒屋があるのだが、これが角打ちである。これがまた、子供の頃の駄菓子屋みたいな懐かしい雰囲気なところが多くてたまらないのだ。缶詰や乾物なんかもあって、それをチビチビとやりながら酒を飲む。たまに店主がもらいもののつまみなんかを振舞ってくれたり、普通の居酒屋とはまったく違うものだ。「サクッと飲んで、サクッと帰る」これが角打ちの流儀。ただ、最近は本当にこんな角打ちがなくなってきた。ちょっと昔は旅なんかしていると、よく見かけてそのまま飲みに行ったものだが……。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら