株式会社フォーチュンアンドカンパニー
~女性のキャリア&ライフスタイルの可能性を広げる一日~

2025年3月20日(木)、女性起業家支援協会(FEA)主催の『好き!が見つかる 女性の生き方&働き方フェス』が産業貿易センター浜松町館(東京都港区)にて開催されました。120名以上が参加し、幅広い世代の女性たちが集まりました。さらに、女性の活躍を応援する男性の姿も多く見られ、性別を問わず幅広い関心を集める場となりました。本イベントでは、起業・キャリア・ライフスタイルの可能性を広げる貴重な機会となりました。


写真:FEA発起人3名によるオープニングの様子。多くの参加者が集まった


写真:FEAについて説明する主催者の3名
■成長を続けるFEAが1周年記念イベントを開催女性起業家支援協会(Female Entrepreneur Association、以下 FEA)は、「真の自立を果たす女性10,000 人」の創出を目指し、2024年1月に設立されました。同年11月には会員数が1,800人を突破し、現在ではサイトのPV数が380万以上、総SNSフォロワー数は150万人を超えるなど、着実に成長を遂げています。こうした成長を続けるFEAが、設立1周年を記念し、2025年3月20日(木)に『好き!が見つかる 女性の生き方&働き方フェス』を開催しました。



■多様な世代が集う、学びと交流の場
本イベントには協賛企業1社を含む全14の出展ブースが設けられ、120名以上の参加者が集まりました。若年層からシニア世代まで幅広い女性が来場し、さらに女性の活躍を支援する男性の姿も多く見られ、性別を問わず関心を集める場となりました。

写真:様々なブースに集まり交流する参加者たち

写真:協賛企業ブランシック(ファンケルグループ)のブース展示

オープニングでは、主催者であるギール里映氏、仁蓉まよ氏、ときあい氏が挨拶し、FEAの活動内容について紹介。その後、スポンサーであるAI AVATAR社の濱崎健一氏、特別ゲストの龍香氏が、来場者に向けて参加者を勇気づけるスピーチを行いました。
会場では、参加者が各ブースを訪れながら情報交換や名刺交換を行い、和やかな雰囲気の中で活発な交流が生まれました。

写真:FEAの活動内容を説明する様子

写真:人気を集めた『神痩せ』ブースでの相談会の様子


写真:ユニークな演出で注目を集めたブース出展者

写真:女性起業家による書籍やセミナー情報の展示

また、協賛企業であるブランシックとの共同企画として、ターゲット層へのアプローチ方法を探るワークショップが開催されました。ブランシックの成功事例をもとに、参加者は自身の商品・サービスとの協業や、消費者目線でのアイデアを考え、グループディスカッションで意見を交わしました。最後には3名が発表を行い、多様な視点からのアイデアが共有されました。

写真:ブランシック担当者からのレクチャー

写真:参加者がワークに取り組む様子



写真:主催の3名(左から 仁蓉まよ氏、ギール里映氏、ときあい氏)
■支援を受け、さらなる成長へ FEAの今後の取り組みFEAが2025年1月から実施していたクラウドファンディングでは、49名の支援者から総額1,288,000円の支援をいただきました。この支援金は、FEAの活動をさらに充実させ、より多くの女性が自立を目指せる環境づくりに活用していきます。
また、FEAでは今後も無料会員および賛同会員の募集を継続し、より多くの方とともに、女性の生き方・働き方を支えるコミュニティを広げてまいります。



無料会員登録はこちらから
賛同会員登録はこちらから

FEAの最新情報は各SNSをチェック!
▶︎Instagram
 https://www.instagram.com/fea_woman?igsh=NnNocHV4emVzY2Fv
▶︎オープンチャット
 「FEA女性起業家協業プロジェクト」
 https://line.me/ti/g2/uVMcU63Fdgxn0HmHbMsMB3MV0H6bXgWXnm_u2g?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
▶︎Facebookグループ
 「FEA ~女性企業支援~ 」
https://m.facebook.com/groups/975234056873705/
主催者プロフィール紹介


ギール 里映(FEA発起人)
経営軍師・キャンペーンプロデューサー 株式会社天風、代表取締役。京都、老舗料亭の3代目。自身の不妊をきっかけに食養生を学び、それを世界一簡単な食育、食べトレ(R)︎食事法として体系化し協会を設立。300人のインストラクターを育成、 2万人に講座やセミナーを提供。食育事業を譲渡の後、経営軍師として企業コンサルティングに従事。銀行から物販と幅広い企業のSNSコンサルティングを行うほか、キャンペーンプロデューサーとして企業、起業家、著者たちの販促、リスト獲得のためのキャンペーンを100以上企画、運営。帝王学をベースとしたコンサルティングで「全ての人が愛されていると感じられる社会」を目指し、想いあふれるビジネスオーナーたちを全力応援しています。 食べトレ協会創始者、法人化1年目で年商1.2億円を達成。現在は経営軍師として、銀行のSNS運用統括としてSNS全般の運用を任される。Xはアカウント開始1週間で1万フォロワーを達成(現在4万人)





仁蓉 まよ(FEA発起人)
助産師、一般社団法人少子化社会対策機構、理事長 「コウノトリ婚活」主催 日本最大手結婚相談所IBJにて、会員&仲人向けにコンテンツ提供。 「投資マスターズアカデミー」主催 不動産投資をはじめとする資産形成スクール。 「女性に売れる」の専門家 女性ターゲット専門のマーケター。SNSの世界で起業した女性が、大企業との協業実績を作ることで、名実ともにメジャーな起業家になることを実現する。 大丸百貨店にて個展開催、6600万円の売り上げ貢献実績など。協業実績:大丸百貨店・ヒルトン・FANCLなど大手企業との協業実績づくりやメディア戦略を得意とする。





とき あい(FEA発起人)
チームビジネスプロデューサー 経営者歴21年。WEB製作、SNS投稿代行、PR、出版プロモーション、イベント企画運営、スクール運営、など様々な形で経営者・起業家をサポート。チームビジネスプロフェッショナル養成スクール【TPS】主宰。 起業2年で年商1. 3億円の事業構築・1000人規模のイベント主催。500件以上のWEB製作・PRによるクライアントのメディア掲載実績多数。出版プロモーションに携わった書籍がAmazon本総合ランキング1位。企業コラボ案件複数。



FEAとは?


Female Entrepreneur Association(フィメール・アントレプレナー・アソシエーション)の略。自己実現のため日々研鑽に励み、顧客と向き合い本当に求められるアイデアや企画を磨き続けてきた女性起業家たちは、マーケティング力や発信力に長けた実力者ばかりです。



仕事と私生活を両立し、結婚、妊娠・出産、育児などライフイベントにも忙しい、そんな彼女たちを支援すべく、FEAはSEOを強化した集客プラットフォームやコミュニティでメディア露出や法人・自治体との協業を後押ししてまいります。

FEAの運営チームは、ITシステム開発やWEBマーケティング、デザインなどのスキルと20年の経験を持ち、数億円規模のビジネス拡大や大手企業案件の実績を多数持つメンバーで編成。プロによるサポート体制を整えております。

■FEAプラットフォームはこちら
https://f-e-a.jp/
■FEAの登録はこちらから
https://f-e-a.jp/user_signup.php
プラットフォームやFEAの各活動をご支援いただける協賛企業の皆様も随時募集しております。

お問い合わせはこちら:
FEA事務局 f.e.project99@gmail.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ