株式会社エスプール
長崎県対馬市をはじめ複数自治体との連携を視野に、業務効率化を推進
当社の子会社で、 広域行政 BPO サービスを提供する株式会社エスプールグローカル(本社 :東京都 千代田区/社長執行役員:佐久間雄介/以下「エスプールグローカル」)は、長崎県および長崎県対馬市へ立地申し入れを行い、同市および県内の複数自治体および民間企業の業務を受託するシェアード型のBPOセンターを開設することになりましたので、お知らせいたします。
1.BPO センター開設の目的
エスプールグローカルでは、専用オペレーターによるオンライン窓口や、自治体スマートカウンター『「みんなの」㋜窓』を運営し、自治体DXの推進と行政サービスの向上に取り組んでいます。特に、複数の自治体業務を 集約したシェアード型BPOセンターは、市町村の枠を超えた広域行政アウトソーシングの新しいモデルとして注目を集めています。
こうした取り組みの一環として、エスプールグローカルは長崎県および対馬市へ立地申し入れを行い、全国22拠点目となるBPOセンターを開設します。離島自治体への進出は今回が初めてで、さらなる地域活性化と行政サービスの向上を推進します。
2.新センターの概要
今回開設するセンターは、対馬市中心部の空きテナントに出店予定で、開設後5年を目処に約40名を 採用する計画です。エスプールグローカルでは、対馬市をはじめ県内の複数自治体との連携を視野に、点在する支所や出張所の業務効率化を目的としたオンライン窓口の導入、BPR(ビジネスプロセス・リエンジニアリング)の推進、自治体への問い合わせに対応する総合コールセンターの運営を計画しています。
3.子会社の概要
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
新着記事

【東京散歩コース】芝・浜松町・竹芝〜名所は東京タワーと増上寺。竹芝ふ頭からは東京港の絶景〜
地上49階建て、高さ約266mもある「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」がそびえる虎ノ門ヒルズ駅からスタートする。駅と街が一体となり、このあたりの新たなランドマークとして注目を浴びている。芝を代表するスポットは、なんといっても「東京タワー」。完成から66年を経たが、今なお東京のシンボルであることに変わりはない。徳川家の菩提寺である「増上寺」では、国の重要文化財である三解脱門、大殿など建造物の大きさに目を見張る。浜松町駅一帯でも再開発が進む。「旧芝離宮恩賜庭園」脇の歩行者デッキを歩けば、レインボーブリッジが見え、海が近いことがわかる。「竹芝客船ターミナル」から眺める東京港が絶景だ。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら