ウッドデザインパーク株式会社
トリュフやフォアグラなどの風味が楽しめるチップスや、おつまみに最適なナチョディップをラインナップに加えました。
Glamping&Resort WOOD DESIGN PARK NOMAは、名古屋から車で45分。
普段の旅行とは一味違う、よりハイクラスなお客様に贈るグランピングリゾートを提供いたします。
全9部屋の客室窓からはオーシャンビューが広がり、波打ち際までは徒歩1分。
夕食には地物食材を使用した豪華BBQと、朝食は海辺での優雅な朝にふさわしいモーニングセットを。
ジャグジー付きの客室や、海辺を眺めながら体験できるバレルサウナ、焚き火など、都心では体験できないリゾート空間でのアウトドアステイをお愉しみいただけます。
このたびウェルカムサービスを一新し、従来のウェルカムドリンクに加えて、上質なスナックを選択いただけるようになりました。
新たなサービスとして、「ドリンク」または「スナック」のいずれかをお選びいただけます。
スナックは、スペイン発のプレミアムブランドより、香りや風味にこだわったセレクションを取り揃えました。ナチョにディップを添えたものや、トリュフ・キャビア・フォアグラといった贅沢な味わいを楽しめるポテトチップスなど、滞在の始まりにふさわしいラインナップとなっております。
【El Sabor(エルサボール)】
スペイン発のブランドで、トルティーヤチップスやディップを中心に扱っています。
・ナチョディップ サルサ
・ナチョディップ チーズ
【TORRES(トーレス)】
スペインのプレミアムポテトチップスブランドで、世界的にも高級スーパーなどで取り扱われることが多いです。
・黒トリュフポテトチップス
・キャビア風味ポテトチップス
・フォアグラ風味ポテトチップス
・地中海ソルトポテトチップス
皆様のご来訪を、スタッフ一同心よりお待ちしております。
施設の詳細・ご予約はこちら
【運営会社】
ウッドデザインパーク株式会社
https://wood-designpark.jp
ウッドデザインパーク野間 公式サイト
https://wood-designpark.jp/noma/
WOOD DESIGN PARK NOMA 公式サイト
https://wood-designpark.jp/resortnoma/
【公式Instagram】
https://www.instagram.com/wdp_noma/
【住所】
〒470-3236
愛知県知多郡美浜町小野浦風宮崎21
【お問い合わせ先】
mail : infonoma@wood-designpark.jp
tell : 090-1664-0160
(対応時間: 10:00 ~ 20:00)
【アクセス】
<車> 南知多道路 美浜ICから約20分
<公共交通機関>名鉄「名古屋」駅から、名鉄知多新線「野間」駅で巡回ミニバスに乗換え、
西部コース「野間灯台」下車徒歩3分
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2025.06.04
【愛知県/知多半島】グランピングリゾートホテル〈WOOD DESIGN PARK NOMA〉で新たに6種類の厳選スナックを取り入れたウェルカムサービスのご案内
新着記事

新宿駅の隣の京王新線「初台駅」には何がある?【住みたい街の隣も住みよい街だ】
新宿駅は「1日の利用者数が世界最多」と2022年のギネス世界記録に認定されている。さすが高層ビルとネオン街が共存したエネルギッシュな場所、新宿だ。そんな世界レベルで人が集まる新宿駅の隣駅はどんな駅なのだろう? ということで、【住みたい街の隣も住みよい街だ】第7回は新宿駅の隣駅、京王新線「初台駅」周辺を散策します!

鳥取最大の港にある角打ちで、極上すぎるサーモンをいただいた! 境港『松下酒店』
「角打ち」というのをご存じだろうか? 普通の酒屋は酒だけ売っているだけだが、稀(まれ)にその店のちょっとしたスペースに酒瓶ケースをひっくり返してテーブルやイスにして、そこで買った酒を飲ませてくれる酒屋があるのだが、これが角打ちである。これがまた、子供の頃の駄菓子屋みたいな懐かしい雰囲気なところが多くてたまらないのだ。缶詰や乾物なんかもあって、それをチビチビとやりながら酒を飲む。たまに店主がもらいもののつまみなんかを振舞ってくれたり、普通の居酒屋とはまったく違うものだ。「サクッと飲んで、サクッと帰る」これが角打ちの流儀。ただ、最近は本当にこんな角打ちがなくなってきた。ちょっと昔は旅なんかしていると、よく見かけてそのまま飲みに行ったものだが……。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら