株式会社SENKA
2025年3月29日(土)10:00よりオープンいたしました!!
JR熊川駅から徒歩10分!
買取専科マルフジ南田園店が2025年3月29日(土)にオープンいたしました。
南田園周辺で貴金属買取・ダイヤ、宝石買取・ブランドバッグ買取・ブランド時計買取なら、
買取専科 マルフジ南田園店までお気軽にご相談ください!
入り口はこちら
金・ダイヤモンド・ブランドバッグ・時計はもちろん切手・着物や骨董品等、ご自宅にある使わないものをお買取りさせていただきます!
古いお品物・壊れた時計・ボロボロのバッグなど、捨ててしまう前に是非ご相談ください!
どんなお品物でも無料にて査定させていただいております。
他店でお断りされたお品物でも、買取専科ならお買取り可能です!
今ならオープン記念として以下キャンペーンを実施しております。
オープン記念キャンペーン
1.ご成約いただいたお客さま全員に通常買取金額より買取金額最大30%UP!
※最大30%UPキャンペーンは上限5万円となります。またインゴットや一部金貨は対象外となります。
キャンペーン適用条件は店頭スタッフまたはお電話にてお問合せください。
2.査定された方に生活雑貨プレゼント!
※商品がなくなり次第終了となります。
キャンペーンは3/29(土)~4/30(水)の期間限定です。
この機会にぜひご利用ください!
店舗情報
店舗名:買取専科 マルフジ南田園店
住所:東京都福生市南田園2丁目8-7マルフジ南田園店
アクセス:JR五日市線「熊川駅」より徒歩10分
営業時間:10:00~19:00
定休日:年中無休(年末年始/臨時休業あり)
電話番号:070-5466-9448
URL:https://kaitori-senka.co.jp
※古物営業法に基づき、ご来店の際は身分証明書を必ずご持参ください。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
新着記事

令和の北陸大返し【前編】~金沢から福井県・鯖江へ、道中の史跡を紹介致す!~
皆々、息災であるか前田又左衛門利家である。此度の戦国語りでは前回に引き続き、金沢城から名古屋城まで歩き、道中の史跡を紹介致す!名付けて「令和の北陸大返し」、五日間で250kmを進んで参るぞ!

新宿駅の隣の京王新線「初台駅」には何がある?【住みたい街の隣も住みよい街だ】
新宿駅は「1日の利用者数が世界最多」と2022年のギネス世界記録に認定されている。さすが高層ビルとネオン街が共存したエネルギッシュな場所、新宿だ。そんな世界レベルで人が集まる新宿駅の隣駅はどんな駅なのだろう? ということで、【住みたい街の隣も住みよい街だ】第7回は新宿駅の隣駅、京王新線「初台駅」周辺を散策します!

鳥取最大の港にある角打ちで、極上すぎるサーモンをいただいた! 境港『松下酒店』
「角打ち」というのをご存じだろうか? 普通の酒屋は酒だけ売っているだけだが、稀(まれ)にその店のちょっとしたスペースに酒瓶ケースをひっくり返してテーブルやイスにして、そこで買った酒を飲ませてくれる酒屋があるのだが、これが角打ちである。これがまた、子供の頃の駄菓子屋みたいな懐かしい雰囲気なところが多くてたまらないのだ。缶詰や乾物なんかもあって、それをチビチビとやりながら酒を飲む。たまに店主がもらいもののつまみなんかを振舞ってくれたり、普通の居酒屋とはまったく違うものだ。「サクッと飲んで、サクッと帰る」これが角打ちの流儀。ただ、最近は本当にこんな角打ちがなくなってきた。ちょっと昔は旅なんかしていると、よく見かけてそのまま飲みに行ったものだが……。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら