株式会社流山FC
NAGAREYAMA F.C.は、株式会社鶏ヤローとゴールドパートナー契約を締結したことを発表した。
NAGAREYAMA F.C.を運営する株式会社流山FC(千葉県流山市、代表取締役 安芸 銀治)は、首都圏を中心に居酒屋チェーンを展開する株式会社鶏ヤロー様(千葉県流山市、代表取締役社長 和田成司)とゴールドパートナー契約を締結したことを発表いたします。
株式会社鶏ヤロー 代表取締役社長 和田成司様より
株式会社鶏ヤローは、本社を流山に構える企業として、NAGAREYAMA F.C.の挑戦を心から応援しています。
私たちも、挑戦する人を全力で応援する企業として、Jリーグをこの街に作ろうとするNAGAREYAMA F.C.の熱い姿勢に大いに共感しています。
同じ流山の地で、ともに挑戦し、成長し、街をさらに盛り上げていけることを楽しみにしています!
これからも挑戦を続けるNAGAREYAMA F.C.を全力で応援します!
株式会社鶏ヤロー 公式サイト
https://www.yuudining.com/
契約締結の背景
【「わたしもがんばろう!」そのエネルギーをあなたへ届ける】というビジョンのもと、【10年以内のJリーグ参入】【地域密着型のクラブとして街の活性化に貢献する】というミッションを掲げて活動するNAGAREYAMA F.C.の想いや方向性に共感して頂き、今回このような締結に至りました。
株式会社流山FC 代表取締役 安芸 銀治より
このたび、株式会社鶏ヤロー様とパートナーとしてご一緒できることを大変嬉しく思います。 流山に本社を構え、「挑戦する人を応援する」という想いを大切にされている御社とともに、同じ街で挑戦を続けられることに心強さを感じています。 NAGAREYAMA F.C.もJリーグ参入という目標に向かい、一歩ずつ前進してまいります。 これからともに地域を盛り上げていけることを楽しみにしています!今後ともよろしくお願いいたします。
NAGAREYAMA F.C.とは
【流山からJリーグへ】創設時からJリーグ参入を目標に掲げ千葉県流山市をホームタウンとし、2022年に始動した社会人サッカークラブ。2022シーズン、千葉県3部リーグに初参入で全勝優勝。2023シーズン、リーグ無敗同士の最終節を制し、2年連続の全勝優勝。優勝をもって自動昇格、2024シーズンは千葉県1部リーグに参入し、関東昇格を目指す。
NAGAREYAMA F.C. 公式サイト
https://nagareyamafc.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
新着記事

“古畑任八郎”が探る、湘南「8」の謎。なぜ、これほど8の付くスポットが多いのか?
え~、みなさん。湘南散歩、堪能しておられますか。私、古畑任八郎と申します。突然ですが、街並みをご覧になって気がつくことはありませんか……そう! なぜか「8」の付くスポットが多いんです。漢字にしたら末広がり、横に倒したら無限大。古来より縁起のいい数字として知られてきた8ですが、ここ湘南の地では、また別の意味が込められているようで。

平塚さんぽのおすすめ6スポット。散歩好きにはたまらない、海辺のノスタルジックな人情タウンへ
地元の人は「平塚? なんもないべ」なんていう。でもつぶさに歩けば昭和~平成に湘南の商業の中心地として栄えた残り香が、そこかしこに。散歩好きにはたまらない、懐かしさいっぱいのディープ平塚へ、いざ。

海を感じに三河島の『麺’s club 酒池肉林 東京荒川』に行ってきた。今年の冷やしはひと味違う!
季節ごとの限定麺が魅力の、『麺’s club 酒池肉林 東京荒川』。当然夏もやってますよ、限定麺。ということでやってきました三河島。店内に入ると冷やしラーメンのポスターが。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら