さんたつ by 散歩の達人
街を知る
散歩コース
連載
店を探す
喫茶・カフェ
居酒屋
さんサポ
旅の手帖
HOME
さんたつ公式サポーター(さんサポ)
投稿一覧
高尾の奥の中華そば専門店「味幸(みこう)」で中華そば。
さんたつ公式サポーター こりゃいいぜ
さんたつ公式サポーターがおすすめするスポットやお店のメニューなど、街で見つけたいいものが満載!

高尾の奥の中華そば専門店「味幸(みこう)」で中華そば。

高尾駅
更新日:2022.01.11
この記事をシェア
0
ひつじ堂さんの投稿

神頼みより、身内に頼んだ方が力を貰えると高尾まで墓参り。父さん、伯父ちゃん、じいちゃん、ばあちゃん、コロンとユキに息子の未来をお願いし、お腹が空くおそい昼。この時間なら大丈夫なはずと夏の大行列に躊躇した「味幸」へ。

高尾駅から北に向かう。陣馬街道に入り「スーパーアルプス」の手前。到着するとまだ待ち人。モータリゼイションな場所ながら根をはり愛されるお店。向かいの「スーパーアルプス第3駐車場」に車を停めて並びに加わる。

回る回転。それほど待たずに、司令塔のお兄さんの案内のもと、暖簾をくぐり店内へ。カウンター4席と4人掛け2卓に2人掛け1卓の小さな店内。丸椅子に座り、壁に掛かる黄色の札に赤文字のメニューを眺める。

「中華そば」の(並)と(大盛)に「バラチャーシュー」、「メンマ」、「薬味」のトッピングそれぞれと「ライス」と「コーラ」でやってますの「中華そば専門店」。「中華そば(並)」を二つと「バラチャーシュー」をお願いする。

水を汲み、待つ時間。流れる演歌。そう、ここは昔から演歌の記憶。しばし聞き入る。厨房はお兄さんズ。丁寧で柔らかい物腰の司令塔のお兄さんの指示のもと回る回る回転。程なく我が家の中華そば。くすぐったい接客で配膳されるそれぞれ。

茶褐色の見惚れるいつもの八王子顔。いただきますとレンゲでズ。ふわり動物が漂う円やかな醤油。旨みと深み。膜をはる脂のこってりと甘み。

汁を吸い黄色が少し茶に染まる細いストレートな麺。スルスルと喉を下り、ぱっつんの噛み心地。

エノキのような塊のメンマ。糸のように引き裂かれたそれ。病みつきになるこれ。シャキコリと味わい楽しみ、ほろほろの大きなバラを噛みしめる。脂身の甘みとトロと崩れる優しい口当たり。

からむ刻み玉葱の爽快感。麺と啜り、汁を飲み干して、器に付くそれを一粒ずつ拾い噛みしめる。これが王道だと勝手に思っている八王子。いつもの通り家族みんな一心不乱に平らげる。

おいしいに満ちる一時。ごちそうさま。

ひつじ堂
Twitter Other Other
この記事をシェア
0
ひつじ堂さんの他の投稿
ひつじ堂
1
ひつじ堂
1
ひつじ堂
1
ひつじ堂
1
ひつじ堂
1
ひつじ堂
1
ひつじ堂
0
ひつじ堂
0
ひつじ堂
3
ひつじ堂
3
ひつじ堂
1
ひつじ堂
1
supporter
今月のいいぜ賞
toretabi
chuosuki
ランキング
【大人の沖縄】おすすめスイーツ&カフェ9選! 地元の人たち&『旅の手帖』編集部が選んだ、ナイショにしたい美味な店
【大人の沖縄】おすすめスイーツ&カフェ9選! 地元の人たち&『旅の手帖』編集部が選んだ、ナイショにしたい美味な店
コーヒーにスイーツ、カフェにパン屋さん——。観光客は知らないような、現地の人がこよなく愛する沖縄の秘密のお店をこっそり教えます。定番のサーターアンダギーも、お店によって味がまったく違う。こだわりのパンにアイス、どれもそのおいしさにのけぞりますよ~!!
#沖縄県 #スイーツ
#沖縄県 #街歩き #カフェ #コーヒー #パン #スイーツ #旅行
東京駅・日本橋さんぽのおすすめ10スポット。日本のまんなかをダイナミックにひと回り!
東京駅・日本橋さんぽのおすすめ10スポット。日本のまんなかをダイナミックにひと回り!
日本橋なら、百貨店や商業施設でショッピング。それも十分魅力的で楽しいですが、たまには「もっと先の日本橋」まで足を延ばしてみませんか?東京駅から丸一日、ぐるっと時計回りに約10㎞。街を支える老舗・江戸っ子たちの挑戦心に触れ、ときには気まぐれに、寄り道してみるのも面白い。変革中の日本のまんなかを、肌で感じましょう。
#日本橋 #散歩コース
#東京駅 #日本橋 #散歩コース #カフェ #ビール #とんかつ #焼き鳥 #スイーツ #雑貨 #神社 #博物館・美術館
【東京散歩コース】上野・アメ横〜博物館や美術館が集まる公園と、雑多な商店街との対比〜
【東京散歩コース】上野・アメ横〜博物館や美術館が集まる公園と、雑多な商店街との対比〜
日本最初の公園の一つ、上野恩賜公園とデパートや飲食店などが立ち並ぶアメ横が対照的。上野恩賜公園のほぼ全域は、かつて寛永寺の寺域だったが、明治以後に政府に接収され、公園になった。園内には国立の博物館や美術館、大学など、多くの施設がある。アメ横の通称で親しまれるアメヤ横丁は、上野駅から御徒町駅にかけての一帯に広がる商店街。マグロをはじめとした海産物を扱う商店やミリタリーグッズの店など、専門的なショップが軒を連ねる。大衆的な飲み屋が多く、買い物途中にお昼から一杯という人も少なくない。いわば聖と俗、二つの顔を隣り合わせで楽しめるのが上野散歩の醍醐味なのである。
連載:おすすめ散歩コース 東京
#上野 #散歩コース
#上野 #街歩き #散歩コース #カフェ #うなぎ #スイーツ #神社 #寺 #博物館・美術館 #公園
東京都内でおすすめのスーパー銭湯&日帰り温泉25選
東京都内でおすすめのスーパー銭湯&日帰り温泉25選
都内に点在するスーパー銭湯&日帰り温泉。ちょっとした旅行気分が味わえたり、仕事帰りに入浴できたりと、気軽に利用できるのも人気の秘訣だろう。のんびりと温泉に浸かれる施設から、機能浴満載や岩盤浴充実の最新施設、リゾート気分を楽しめる施設など、自分好みのスーパー銭湯&日帰り温泉を探そう。
#東京都 #スーパー銭湯
#東京都 #スーパー銭湯 #温泉
神保町の絶品ランチ18選。驚愕のコスパと旨さに感動必至。
神保町の絶品ランチ18選。驚愕のコスパと旨さに感動必至。
古本屋が立ち並ぶ古書の街であり、大学が界隈に数多くある学生街ということもあって、常に活気に満ちあふれている街、神保町。ここには、昔ながらの安くて旨い店がひしめいている。ふらりと一人で立ち寄れるカレー屋をはじめ、本格的な中華料理をリーズナブルにいただける店など、バラエティ豊富なのもありがたい限り。今日はどの店にしようか、よりどりみどり。ランチを選ぶ楽しさを味わおうじゃないか。
#神保町 #ランチ
#神保町 #ラーメン・つけ麺 #ランチ #定食 #うなぎ #洋食・西洋料理 #アジア・エスニック #そば・うどん
令和の北陸大返し【中編】~越前府中城から余呉湖、姉川、関ケ原へ、日本史の要所を歩く!~
令和の北陸大返し【中編】~越前府中城から余呉湖、姉川、関ケ原へ、日本史の要所を歩く!~
皆々、息災であるか。前田又左衛門利家である。儂が治め築いた地、金沢から、我が生まれの地、尾張へと250kmの距離を五日間で歩き抜く「令和の北陸大返し」。中編となる此度は越前から美濃を目指し進軍して参るぞ!改め、いざ出陣である。
連載:前田利家 戦国がたり
#岐阜県 #史跡
#福井県 #岐阜県 #滋賀県 #散歩 #城・城跡 #旅行
水道橋おすすめランチ12選。コスパ最高ガッツリ定食から、おひとり様もグループも楽しめるカジュアルフレンチまで
水道橋おすすめランチ12選。コスパ最高ガッツリ定食から、おひとり様もグループも楽しめるカジュアルフレンチまで
水道橋駅周辺は、大学や専門学校などが立ち並び、東京ドームやレジャー施設も充実。学生にオフィスワーカー、遠方から遊びにきた人まで、さまざまな人が行き交う街だ。そんな街のランチには、一人でも気軽に入れる店から、デートでも友達とも楽しめるお店まで多種多様な選択肢が!おすすめのランチスポットを厳選してご紹介。
#水道橋 #ランチ
#水道橋 #ランチ #バー #ビール #ワイン #定食 #ハンバーグ #フレンチ
ディープな飲んべえの街・新橋の居酒屋8選。老舗からネオ系まで、個性あふれるお店を厳選して紹介!
ディープな飲んべえの街・新橋の居酒屋8選。老舗からネオ系まで、個性あふれるお店を厳選して紹介!
テレビの街頭インタビューでもおなじみの街、新橋。駅周辺にはオフィスビルや飲食店が立ち並び、朝からたくさんの人が行き来しているが、夜のにぎわいはまた特別。そんな新橋に星の数ほどある居酒屋の中から、個性際立つお店を厳選してご紹介します。
#新橋 #居酒屋
#新橋 #居酒屋 #日本酒 #立ち飲み #せんべろ
日本橋のおいしいランチおすすめ24選。レトロな老舗からゆっくり過ごせる穴場の店まで
日本橋のおいしいランチおすすめ24選。レトロな老舗からゆっくり過ごせる穴場の店まで
江戸時代より交通の中心であっただけあって、老舗が数多く存在する日本橋。江戸の中心ならではの江戸前寿司の老舗や明治創業のレトロな洋食店、こだわりの手打ちそば店、新進気鋭のレストランなど日本橋のおすすめランチスポットを紹介。
#日本橋 #ランチ
#日本橋 #人形町 #ランチ #カレー #寿司 #和食 #洋食 #レストラン #そば
都内のおすすめモーニング22店。おいしい朝ごはんをしっかり食べて元気スイッチをON!
都内のおすすめモーニング22店。おいしい朝ごはんをしっかり食べて元気スイッチをON!
朝ごはんは元気の源。そこで、出勤途中にサクッと食べられるお店、休日の朝にお散歩がてら立ち寄れるおしゃれカフェ、純喫茶のトーストや朝ラーメンなどなど、朝食が食べられる都内のお店を厳選してご紹介。朝ごはんをしっかり食べて、気持ちよく1日をスタートしよう!
#東京都 #モーニング
#東京駅 #八重洲 #銀座 #有楽町 #新橋 #上野 #恵比寿 #四ツ谷 #目黒 #渋谷 #新宿 #表参道 #池袋 #自由が丘 #喫茶・カフェ #ラーメン・つけ麺 #モーニング #和食・郷土料理 #洋食・西洋料理 #パン
おでかけニュース
着物や国民服から時代を見つめる、戦後80年記念「衣服が語る戦争」展が7月16日~9月20日、新宿『文化学園服飾博物館』で開催
着物や国民服から時代を見つめる、戦後80年記念「衣服が語る戦争」展が7月16日~9月20日、新宿『文化学園服飾博物館』で開催
全国有名蔵の日本酒が集結!第5回「SAKE PARK 日本橋の夏祭り」が7月18~20日、日本橋の仲通り・福徳の森で開催
全国有名蔵の日本酒が集結!第5回「SAKE PARK 日本橋の夏祭り」が7月18~20日、日本橋の仲通り・福徳の森で開催
名物の水中花火に注目! 由比ヶ浜海岸、材木座海岸で「第77回鎌倉花火大会」が7月18日に開催
名物の水中花火に注目! 由比ヶ浜海岸、材木座海岸で「第77回鎌倉花火大会」が7月18日に開催
チリン、チリンと音色涼やかに。「第30回川崎大師風鈴市」が7月17~21日に開催
チリン、チリンと音色涼やかに。「第30回川崎大師風鈴市」が7月17~21日に開催
約1万5000発が下町の夜空を焦がす!「第59回葛飾納涼花火大会」が7月22日に柴又野球場で開催
約1万5000発が下町の夜空を焦がす!「第59回葛飾納涼花火大会」が7月22日に柴又野球場で開催
もっとみる
新着投稿
プレスリリース
【7/18(金) 名古屋オーシャンズ戦開催情報に関しまして】
【北海道・北湯沢温泉】<緑の風リゾートきたゆざわ>大浴場のサウナがリニューアルオープン!夏休み・お盆期間の予約も受付中です。
カタールパビリオン、2025年大阪関西万博でナショナルデーを祝う特別イベントを開催
国内最大級のアートフェスティバル「MEET YOUR ART FESTIVAL 2025」のチケットをArtStickerにて販売開始。数量限定でお得な1DAY TICKETを販売中
「万博記念公園 万博夏まつり2025」を開催!!
もっと見る
SNSで更新情報をチェック
人気キーワード
#散歩 #カフェ #喫茶店 #ラーメン・つけ麺 #ランチ #カレー #居酒屋 #バー #和食・郷土料理 #洋食・西洋料理 #アジア・エスニック #中華 #町中華 #そば・うどん #パン #スイーツ・甘味 #ショップ #お土産・手土産 #温泉・銭湯・サウナ #スーパー銭湯 #鉄道 #バリアフリー
注目のエリア
#東京都 #銀座 #新橋 #日本橋・人形町 #神保町 #秋葉原 #上野・浅草 #赤羽 #中野・高円寺・阿佐ケ谷 #恵比寿・中目黒 #蒲田・大森 #飯田橋 #神楽坂 #荻窪・西荻窪 #吉祥寺 #武蔵小山・戸越 #深川・門前仲町・清澄白河・森下・豊洲・木場 #谷根千 #向島・曳舟・押上 #渋谷 #新宿 #池袋 #北千住 #錦糸町 #下北沢 #立川・国立・国分寺 #横浜・みなとみらい #鎌倉・江ノ電・湘南 #大宮・浦和 #飯能 #所沢 #秩父・長瀞・三峰口 #千葉・船橋・津田沼 #市川・本八幡 #成田・佐倉・佐原・富里
PAGE TOP PAGE TOP
  • 新着記事
  • 記事・連載
  • 特集
  • この街どんな街?
  • おでかけニュース
  • 募集中のお題
  • さんサポ
  • スポット
  • 達人・公式パートナー
  • エリア
  • ジャンル
  • さんたつとは
  • ライター募集
  • 編集部からのお知らせ
  • 運営会社
  • ロゴ/バナーのご利用について
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
さんたつ by 散歩の達人
© KOTSU SHIMBUNSHA All rights reserved.
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ