ここ滋賀
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、店舗の休業や営業時間の変更、イベントの延期・中止など、掲載内容と異なる場合がございます。
事前に最新情報のご確認をお願いいたします。
近江商人と深い関わりを持つ日本橋に、満を持して2017年にオープン。意外と知られていない滋賀の名産品がずらりと並ぶ。鮒寿しをはじめとする発酵食品、数々の名酒に琵琶湖の魚、近江牛の生ハムや牛すじ煮、赤こんにゃく、丁字ふ、近江茶、うゐろ餅など、興味が引かれる商品が揃う。また、1階には地酒バー、2階にはレストランが併設されており、日本橋から滋賀のおいしいものを、めいっぱい発信している。
スポット情報
スポット名 | ここ滋賀 |
---|
電話番号 | 03-6281-9871 |
---|
営業時間 | ショップ、地酒バーともに11:00~20:00 |
---|
定休日 | 無 |
---|
地図 | Googleマップで開く |
---|
住所 | 東京都中央区日本橋2-7-1 |
---|
アクセス | 地下鉄日本橋駅からすぐ |
---|
※ 記載されているデータは、料金は原則的に税込金額、休日は原則として定休日を表記しています。
年末年始、お盆、臨時休業などは省略してあります。
また、GW、お盆、年末年始などは変更になる場合がございますので、各施設・店舗にご確認ください。
※ 掲載している情報は編集部で事前確認しておりますが、スポット情報の誤りを発見された場合は恐れ入りますが
お問い合わせよりお知らせください。
関連スポット
Single O Hamacho(しんぐるおー はまちょう)
オーストラリアの人気カフェ『Single O』の日本における旗艦店として2021年10月オープン。本国と同様、タップの下にカップを置くとコーヒーが出る「コーヒーオンタップ」がおもしろい。豆は専属のバイヤーが農園から仕入れ、ベストな甘みが現れるタイミングに合わせて焙煎されている。奥行きのあるクリアな味わいにはファンが多く、『Boulangerie Django』の川本さんも常連客の1人だ。
Boulangerie Django(ブーランジェリー ジャンゴ)
ビーツのフレッシュさが際立つパン、サクサクしっとりのアップルサイダードーナツなど、個性あふれるパンが話題。店主の川本さんが海外のレストランやベーカリーを巡る中で蓄積されてきた情報が自由な発想の源だ。最近では、ご近所の縁で『Single O Hamacho』のコーヒー豆を使った「エスカルゴ」が仲間入り。もっちり生地もおいしく、コーヒー風味と渋皮煮の絶妙なバランスもさすが!
コーヒーハウス 羅苧豆(こーひーはうす ろーず)
『コーヒーハウス 羅苧豆』の特製ピリ辛マカロニグラタンは、一風変わった大人の味。多くの客がリピートしたことで定番になった、創業以来の人気メニューだ。クリーミー×ピリ辛がなんともクセになる味わいで、辛いもの好きはハマってしまうことまちがいなし!
喫茶 寿々(きっさ すず)
JR新日本橋駅から徒歩1分のところに『喫茶 寿々』がある。1959年に創業した喫茶店で、朝7時30分から10時はモーニング、11時から14時まではランチとして営業し、一から手作りにこだわったメニューが登場する。なかでもやわらかくて口の中ですぐ溶ける煮込みハンバーグが人気だ。
ヤマザキショップ上総屋店(ヤマザキショップカズサヤテン)
通称「レコードコンビニ」。中古レコード店&コンビニで元は創業約100年の酒屋。店内の奥にあるDJブースにて、週末にDJイベントを開催。地下の倉庫を改装したスタジオでは、月末にDJ教室を開いている。店内にとどまらず、凱旋イベントも頻繁に行っている。
割烹 鶴の家(かっぽう つるのや)
地下鉄日本橋駅から徒歩5分のところにある『割烹 鶴の家』。100年以上の歴史のある割烹料理店だ。ランチタイムの半月弁当はベテラン板長が腕をふるう充実したおかずとふっくらご飯で大満足。角煮定食もふわとろ食感で大人気メニューだ。
創作料理 ジジアンドババ(そうさくりょうり じじあんどばば)
地下鉄日本橋駅B0番出口から徒歩1分。高島屋日本橋店や丸善日本橋店が並ぶ通りの雑居ビル4階に、ご両親と息子の2代目店主で経営する『創作料理 ジジアンドババ』がある。牛肉100%のハンバーグや、45年以上のロングセラー・絶品ポテサラが味わえるアットホームなレストランだ。
食堂ピッコロ(しょくどうぴっころ)
日本橋『食堂ピッコロ』は日本橋駅から徒歩2分のところにあるイタリアン食堂。居心地のいい店内でいただくランチパスタのスパゲティナポリタンは、ケチャップと自家製トマトソースでまさに大人の味だ。付け合わせにもシェフのこだわりがあふれる。
げるぼあ
『げるぼあ』は東京メトロ日本橋駅から徒歩2分のところにある、1952年開店という老舗の喫茶店だ。大人気のオムライスは創業から変わらない味を守り続けている。しっかり感のある玉子焼きとケチャップご飯の組み合わせは老舗ならではの絶品メニューだ。
Cafebar&Dining Obi
2Fと3Fがフィットネス、4Fと5Fがホステルになっているビルの1Fにある店。天井が高くゆったりした店内では、時間によって食事やカフェが楽しめる。スイーツでは期間限定メニューもあるグルテンフリーの米粉パンケーキや、豆乳ホイップやフルーツと卵入りの餅がフレンチトーストのような味わいを生み出す、新食感のMOCHI CAKEなど、オリジナリティあるメニューが魅力だ。