株式会社浜友E.F.
株式会社千鳥観光汽船(本社:静岡県沼津市、代表取締役:後藤武彦)が運営する「沼津港遊覧クルーズ」にて2025年7月19日(土)より新デザインの御船印を販売します。
現在、千鳥観光汽船の乗船記念として人気の「御船印」シリーズに、夏限定の新デザインとして『クリア御船印』を、2025年7月19日(土)~9月30日(火)まで期間限定販売を行います。
現在販売中の[乗船記念][欠航御免]の2種類の御船印と合わせて、夏限定の新デザイン販売決定!
《御船印とは》
旅行需要における旅客船・観光船業界の利用促進、発着地の経済活性化を目的とした、日本全国をめぐって集める船の御朱印です。
神社仏閣めぐりで集められる御朱印の船バーションとして、各社が船や航路ごとにプリント版、スタンプ版、手書きなどの印を発行し、港や船内などで販売。
利用者(乗船者や来港者)は、御船印の発行料(有償)を支払い、船印帳に集めて日本各地の船をめぐる、今までにない楽しい旅をお楽しみいただけます。
多くの地域や参加社をめぐった人を顕彰するため、事務局では称号「御船印マスター制度」を設け、定められた数の御船印を集めれば「一等航海士」や「船長」などの認定証を希望者に有料発行します。
※「御船印めぐりプロジェクト」は一般社団法人日本旅客船協会の公認プロジェクトです。
こちらはサンプルとなります
オリジナルクリア御船印今回、新たに登場する千鳥観光汽船オリジナルデザインの『クリア御船印』は、遊覧船・駿河湾・富士山・海鳥・花火を施した爽やかな夏をイメージしたデザインとなっております。
※通常デザインの御船印も販売しております。
当御船印は、御船印は「乗船券販売所」兼「地産地消をテーマにしたお土産屋」を併設している
【沼津港ちどりひものセンター】の店内にて販売しています。
夏の期間限定販売となりますので、ぜひこの機会に夏の思い出とともにお持ち帰りください。
【7/19(土)限定キャンペーン】
2025年7月19日(土)に西伊豆・戸田港での「戸田港まつり花火大会」開催を記念して、この日は新デザインのクリア御船印を通常価格700円→限定価格500円で販売いたします。
株式会社千鳥観光汽船
千鳥観光汽船は、[エンターテイメントで静岡・沼津観光のすそ野を広げる]をテーマに
自社の船舶を活用し沼津港・三津浜・大瀬崎の3拠点をハブとすることで地元の文化財、食文化、自然など、静岡・沼津の魅力を発信し、誘客促進と地域活性化を目指しています。
会社名:株式会社千鳥観光汽船
所在地:〒410-0223 静岡県沼津市内浦三津43-7
代表者:代表取締役 後藤武彦
公式サイト:https://chidorikanko.co.jp
公式Twitter: https://twitter.com/Shiitakegou
公式Instagram:https://www.instagram.com/chidori.numazu/
公式TikTok:https://bit.ly/3Bc9yD
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
新着記事

暑さを吹き飛ばす!『カフェ ポラリス』の季節の爽やかスイーツ〜黒猫スイーツ散歩 清澄白河編1〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店以上ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の清澄白河編第1弾です。

目の前に東京タワー!『港区役所職員食堂 レストラン・ポート』で都心の絶景を眺めながら頬張る本格カレー&ヘルシー定食
千代田区、中央区とともに“都心3区”に数えられる港区。高級感があって洗練されたイメージのある魅力的な地域だ。港区役所の最上階(11階)にあるレストランは、東京タワーを真正面に望む抜群のロケーション。“THE 東京”な景色を眺めながらおいしいランチを楽しもう。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら