エキップ株式会社
~飲食店の「におい・つまり」被害を防ぐ夏のメンテナンス対策~
飲食店・厨房設備向けのメンテナンスサービスを提供するエキップ株式会社(本社:京都市南区)は、2025年7月1日(月)より、京都・大阪・滋賀エリア限定で、グリストラップ清掃および配管洗浄サービスの初回限定キャンペーンを開始いたします。
本キャンペーンでは、グリストラップバキューム清掃+配管高圧洗浄のセット作業を、初回に限りお見積もり金額から20%OFFでご提供いたします。飲食店・食品加工施設・給食センターなど、厨房設備を抱えるあらゆる業態のお客様にご利用いただけます。
■ 夏こそ「におい・詰まり」対策のベストシーズン
気温の上がる夏場は、グリストラップ内の油脂が溶けて悪臭の原因となりやすく、さらにそれに誘発されて害虫やネズミの被害が増える時期でもあります。
厨房のにおいや排水トラブルは、営業停止やクレームリスクにも直結する重大な衛生課題です。
「普段はスタッフが清掃しているが、底の汚れが取りきれない」「排水の流れが悪くなってきた」などのお悩みがある場合、専門業者による年1回以上の清掃が強く推奨されます。
■ 初回限定キャンペーン概要
・ 内容:グリストラップバキューム清掃+配管高圧洗浄セット
・ 割引:初回に限りお見積もり金額から20%OFF
・ 対象地域:京都府・大阪府・滋賀県内の施設
・ 対象業種:飲食店、食品加工工場、給食センター、ホテル厨房 ほか
・ お申し込みの流れ:
1. お電話またはWebフォームにてお問い合わせ
2. 担当スタッフが訪問・無料見積もり
3. 日程調整の上、作業実施
■ 提供サービス例(詳細はWebサイトへ)
・ グリストラップ清掃(バキューム吸引+内部洗浄)
・ 排水管高圧洗浄(油詰まり・悪臭対策)
・ 点検報告書の発行・定期契約のご相談も可能
詳しくは公式サイトをご確認ください:
▶ https://www.e-equip.info/
プロによる配管高圧洗浄で、厨房の詰まりや悪臭を根本から解決します。
■ 会社概要
・ 会社名:エキップ株式会社
・ 所在地:〒601-8464 京都市南区唐橋平垣町64-6
・ TEL:075-682-0288
・ 公式サイト:https://www.e-equip.info/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
新着記事

【東京散歩コース】谷中・根津・千駄木~それぞれに街の個性が光る下町の人気エリア〜
通称・谷根千と一括りにされるこのエリア。谷中は谷中霊園を中心とした寺町であるとともに、夕日の名所「夕やけだんだん」の坂下には昭和レトロな商店街・谷中銀座が広がり、静けさとにぎやかさを併せもつ街だ。千駄木は、夏目漱石や森鷗外、5代目古今亭志ん生など多くの文人墨客をはじめ、実業家も多く住んだ高台の住宅地。一方の根津は、根津神社の門前町として栄えた。江戸時代には根津遊郭もでき、明治時代には文豪の坪内逍遥も学生時代に足しげく通い、後に根津遊郭の遊女を妻に迎えたという。3つの街が三様の面白さをもったこのエリア、散歩にはうってつけの人気エリアなのである。

【東京散歩コース】上野・アメ横〜博物館や美術館が集まる公園と、雑多な商店街との対比〜
日本最初の公園の一つ、上野恩賜公園とデパートや飲食店などが立ち並ぶアメ横が対照的。上野恩賜公園のほぼ全域は、かつて寛永寺の寺域だったが、明治以後に政府に接収され、公園になった。園内には国立の博物館や美術館、大学など、多くの施設がある。アメ横の通称で親しまれるアメヤ横丁は、上野駅から御徒町駅にかけての一帯に広がる商店街。マグロをはじめとした海産物を扱う商店やミリタリーグッズの店など、専門的なショップが軒を連ねる。大衆的な飲み屋が多く、買い物途中にお昼から一杯という人も少なくない。いわば聖と俗、二つの顔を隣り合わせで楽しめるのが上野散歩の醍醐味なのである。

令和の北陸大返し【中編】~越前府中城から余呉湖、姉川、関ケ原へ、日本史の要所を歩く!~
皆々、息災であるか。前田又左衛門利家である。儂が治め築いた地、金沢から、我が生まれの地、尾張へと250kmの距離を五日間で歩き抜く「令和の北陸大返し」。中編となる此度は越前から美濃を目指し進軍して参るぞ!改め、いざ出陣である。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら