株式会社カラーレス
原宿に店舗を構えるセレクトショップ"utility"のオリジナルブランド"EFFECTEN"が新シーズンである2025 summer collectionを発表。
LOOK
メンズ、レディース共に提案している"EFFECTEN"の今シーズンのテーマは"INTHEEND"
いつか終わるその時まで自分らしくという着る人の日常がより豊になるよう願いを込めて作られた。
他には無い、性別年齢問わず着てもらえるラインナップ。
レディースモデルはアイドル活動をメインに多方面で活躍中のyami、メンズモデルは伝説のロックバンドBLANKEY JET CITY 浅井健一を父に持ち現在はモデルとして活動中の浅井小次郎の2名を起用。
オンラインサイトにてLOOK掲載中↓
https://utility-harajuku.jp/blogs/collection/effecten-2025-summer-collection-in-the-end
毎度新シーズンローンチと共に始まるPOP UP TOURが現在開催中となっており、5/17-5/19愛知県名古屋市、5/24-5/26岡山県倉敷市では、現在活動休止中の日本一オメでたい人情ラウドロックバンドオメでたい頭でなによりのぽにきんぐだむが監修する"Xross Over"との共同開催となる。
utility
2010年、原宿とんちゃん通りにオープンしたセレクトショップ。
コンセプトは店名の由来でもある「何でも屋」
洋服を介して新しい出会いが生まれる「出会いの場」
utilityはアパレルシーンでも独自のポジションに位置しており「何でも屋」というコンセプトの元
オリジナルブランド「EFFECTEN」を中心としてカテゴリーに縛られる事なく幅広いアイテムを展開している。
EFFECTEN
2010年にutility設立と同時にスタートしたオリジナルブランド「EFFECTEN」
ブランドコンセプトはANAECHY・OUTSIDER・JAZZ・BLUESの4点を根底のテーマに置き、
時代の流行や変化を取り入れつつ、自分達の感覚を大事にチームで世界観を広げ毎シーズン展開している。
フラッグシップストアとして原宿とんちゃん通りに「utility harajuku」を構えており全国7箇所、各種WEBにて取り扱いを展開。
最新情報はSNSより
X : https://x.com/utilityharajuku
Instagram : https://www.instagram.com/utilityharajuku/
online shop : https://utility-harajuku.jp
(株)colorless
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

「CineStill 400D」作例・レビュー。映画用フィルムが35㎜フィルムに!独特な写りが好きかもしれない
Kodakの映画用フィルムを35mmフィルムに作り替えた、CineStill 400D(シネスチル)というフィルムをご存じですか? このフィルム、お値段はかなり高いのですが(1本3500円という衝撃)、例えばSUPやカヌー体験のような “アクティビティ”と同じ1つの体験として楽しむと考えれば安いと思えるはず。と自分に言い聞かせ、買ってみたのですが、これが思った以上に良かったので紹介してみます。普段はKodak PORTRA 400や、KodakのUltraMax 400などを使っているのですが、それと比べるとなかなかに癖が強い感じ。ちなみに現像は『フォトカノン』さんでフィルム特徴仕上げ(&諸々お任せ)でデータ化してもらいました。

駅前に『ブルーボトルコーヒー』の国内最新店舗オープン!〜黒猫スイーツ散歩 高輪ゲートウェイ編④〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店以上ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の高輪ゲートウェイ編第4弾です。

50年以上続く名店・茅場町『峠そば』のスキのないうまさ。変わらない「体に良いものを提供する」気持ちのありがたさ
茅場町にある『峠そば』は、2024年7月に虎ノ門から移転してきた老舗の立ち食いそば店。こだわりの味わいは移転してからも少しも変わらず、人気を博している。