株式会社クラグラ
ボードゲームメーカーClaGlaの謎解きゲームブランド「ナゾグラ」は、新作謎解きゲーム『アウトドア系謎解き タメニナル無人島サバイバル』をゲームマーケット2025春で先行販売します。
『たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。』でおなじみのClaGlaの謎解きゲームブランド「ナゾグラ」が、ゲームマーケット2025春に出展。前回のブースからサイズが倍になってパワーアップ!
シリーズ10作目となる新作謎解きゲームの先行販売や、人気の封筒謎シリーズをセットでお得に手に入れるチャンス!
ブース【M22】まで、ぜひ遊びにきてくださいね。
■出展概要
イベント名:ゲームマーケット2025春
開催日:2025年5月17日(土) 11:00~18:00 18日(日) 11:00~17:00
会場:幕張メッセ 展示ホール 5・6・7・8
ブース番号:両日【M22】
最新情報はコチラ
■ シリーズ最新作を先行販売!!
封筒謎シリーズの最新作『アウトドア系謎解き タメニナル無人島サバイバル』を一般発売に先駆けて、ゲームマーケット会場で先行販売します。どこよりも早く手に入れるチャンス!
■アウトドア系謎解き タメニナル無人島サバイバル
謎の無人島で生き残れ!!
謎だらけの無人島に漂着したアナタ。限られた物とサバイバル技術を使って、生き残る方法を探し出せ!!
・難易度:2.5(中級者向け)
・プレイ時間:30分~
・対象年齢:12歳~
・プレイ人数:1人~
■ 封筒謎シリーズをイベント特別価格で販売!!
封筒謎シリーズは、1枚の封筒と5枚のシートにちりばめられた謎を解いて、最後のこたえを見つけ出す人気シリーズ作品です。現在までに10作品、どれも個性的なテーマで展開されています。
ゲームマーケット会場では、シリーズすべての作品をイベント特別価格で販売します。さらにお得なセット販売もありますので、お好きな世界観の作品を組み合わせてお選びください。
シリーズラインナップ
■アウトドア系謎解き タメニナル無人島サバイバル
■トラベル系謎解き 着陸しないミステリーフライトからの脱出
■科学系謎解き 謎に埋もれた化石の奇跡
■グルメ系謎解き お寿司が消えたこの世界で
■ヘルシー系謎解き まぼろしサウナからの脱出
■文化系謎解き ギャラリーペントンの鑑定依頼
■SF系謎解き 饒舌なエイリアン
■ホラー系謎解き 迷惑な地下墓地からの脱出
■日常系謎解き 第2章 退屈人間の歩き方
■日常系謎解き 退屈研究所からの手紙
ナゾグラ詳細
ClaGla(株式会社クラグラ)
Creative & Game Life Adventures!!
ClaGlaは、北海道札幌市にあるボードゲーム・謎解きゲームのメーカーです。『ワクワク』を北海道から日本全国、そして世界へと拡げていくことがClaGlaの仕事です。
代表作『たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。』は、おかげさまでシリーズ累計30万部を突破しました。
【購入者特典や限定商品も!】
ClaGlaウェブショップ | ボードゲームメーカーの直販店 ▶︎ https://www.ClaGla.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

「CineStill 400D」作例・レビュー。映画用フィルムが35㎜フィルムに!独特な写りが好きかもしれない
Kodakの映画用フィルムを35mmフィルムに作り替えた、CineStill 400D(シネスチル)というフィルムをご存じですか? このフィルム、お値段はかなり高いのですが(1本3500円という衝撃)、例えばSUPやカヌー体験のような “アクティビティ”と同じ1つの体験として楽しむと考えれば安いと思えるはず。と自分に言い聞かせ、買ってみたのですが、これが思った以上に良かったので紹介してみます。普段はKodak PORTRA 400や、KodakのUltraMax 400などを使っているのですが、それと比べるとなかなかに癖が強い感じ。ちなみに現像は『フォトカノン』さんでフィルム特徴仕上げ(&諸々お任せ)でデータ化してもらいました。

駅前に『ブルーボトルコーヒー』の国内最新店舗オープン!〜黒猫スイーツ散歩 高輪ゲートウェイ編④〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店以上ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の高輪ゲートウェイ編第4弾です。