株式会社サンマルクグリル
\昨年の大ヒットメニューが今年も帰ってきた/博多の味 やまやとのコラボレーションを記念しSNS企画も開催!サンマルクグリルのInstagram、Xのお題に参加で、明太子やお食事券をプレゼント
株式会社サンマルクグリル(本社:岡山県岡山市、代表取締役社長:山内智央)が運営する「神戸元町ドリア」「横濱元町ドリア」「チーズ&ドリア.スイーツ」の各店で春期間限定の「明太子フェア」を開催しております。「明太子フェア」は、博多の辛子明太子メーカー株式会社やまやコミュニケーションズ(本社:福岡県糟屋郡篠栗町、代表取締役社長:山本 正秀、以下やまや)様と共同で開発いたしました。この春の期間限定メニューとして、博多の味 やまやブランドの熟成明太子を贅沢に使用した特別なドリアをお楽しみください。
●神戸元町ドリア/横濱元町ドリア メニュー一例(価格は店舗によって異なります)
「神戸元町ドリア」「横濱元町ドリア」「チーズ&ドリア.スイーツ」では、「ドリアの専門店」として常時 30 種類以上のグランドメニューを販売しております。この春、やまや様監修のもと、期間限定メニュー4種を発売いたしました。上記の3ブランドがやまや様とのコラボメニューを販売するのは今年で2回目。昨年の4月に同社とのコラボメニューを実施した際、お客様に大好評だったことから、再販売を決定いたしました。昨年実施のメニューに加え、「熟成明太子とパルメザンチーズの焼オムドリア」と「熟成明太子と3種チーズのドリア」が新しくラインナップに加わっております。
168時間熟成した博多の味 やまやの粒立ち豊かな辛子明太子と、とろけるチーズのハーモニーをお楽しみください。
■商品紹介
熟成明太子とパルメザンチーズの焼オムドリアふわとろオムドリアに、熟成明太子とパルメザンチーズを贅沢にトッピングしました。濃厚なチーズソースと明太子の塩気が絶妙に絡み合う一品です。
熟成明太子ととろ~り卵のハンバーグドリアハンバーグの上に半熟卵を乗せ、熟成明太子をトッピング。濃厚なチーズソースにも熟成明太子が入っております。
【神戸/横濱元町ドリア限定】 熟成明太子と雲丹のカマンベールチーズドリア熟成明太子とカマンベールのまろやかさ、濃厚なうにのクリームソースの相性が抜群の贅沢ドリア。
【チーズ&ドリア.スイーツ限定】熟成明太子と3種チーズのドリアクリームソースのドリアに、ミモレットチーズ、バジル風味のゴーダチーズ、パルメザンチーズをたっぷり乗せました。
明太子フェアの開催を記念し、博多の味 やまやの辛子明太子やお食事券が当たるSNSキャンペーンを開催いたします。
\博多の味 やまや×サンマルクグリル コラボキャンペーン/
Instagram、Xに「サンマルクグリル」と「やまや」をタグ付けしてお題に参加!
●プレゼント内容
1等:伝統 辛子明太子(無着色)360g (5名様)
2等:美味 辛子明太子(無着色)270g (15名様)
3等:めんたい高菜 200g+うまだし 20包セット (30名様)
4等:元町ドリア・チーズ&ドリア.スイーツ 1,000円クーポン (30名様)
5等:元町ドリア・チーズ&ドリア.スイーツ 500円クーポン (50名様)
⚫応募期間
2025年4月18日(金)~2025年5月28日(水)
⚫応募方法
1. 「サンマルクグリル」のX,Instagramアカウントをフォローする
※X:@saintmarc_grill
※Instagram:@saint_marc_grill_official
2. お題「あなたが食べたやまやコラボメニュー」の写真に、サンマルクSNSアカウントをメンションのうえ、【 #やまや 】をつけて投稿
⚫参加資格
日本国内在住の個人のお客様
⚫当選発表
2025年6月中旬頃
※当選の連絡は厳正な抽選の上、DMにてお送りします。
※当選発表時点で当アカウントをフォローしていない場合は対象外となります。
※個人情報のお取り扱いについて
当該キャンペーンの賞品は、株式会社やまやコミュニケーションズが提供する入力フォームにご入力いただいた送付先へ同社から直接発送をいたします。弊社はお客様の個人情報を弊社のプライバシーポリシーに基づき適切に管理し、当該キャンペーンのご応募の確認、抽選、プレゼントの手配や発送以外他の目的での利用はいたしません。
【明太子フェア 実施期間・店舗情報】
■実施期間 4/18(金)~5/28(水)
■販売店舗 神戸元町ドリア、横濱元町ドリア、チーズ&ドリア.スイーツ各店
※ブランドによって実施メニューが異なります。詳しくは上記のメニュー紹介でご確認ください。
※販売終了日は 5/28(水)を予定しております。実施期間が前後する場合がございます。
株式会社サンマルクグリル
本社所在地. 岡山県岡山市北区平田173番地104
Tel.086-245-4309 Fax.086-245-4308
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2025.04.17
【春の明太子フェア】神戸元町ドリア×博多の味 やまやのコラボレーション!熟成明太子を贅沢に使用した、濃厚なドリア4種類が新登場 ~SNSプレゼントキャンペーンも開催~
新着記事

【東京散歩コース】谷中・根津・千駄木~それぞれに街の個性が光る下町の人気エリア〜
通称・谷根千と一括りにされるこのエリア。谷中は谷中霊園を中心とした寺町であるとともに、夕日の名所「夕やけだんだん」の坂下には昭和レトロな商店街・谷中銀座が広がり、静けさとにぎやかさを併せもつ街だ。千駄木は、夏目漱石や森鷗外、5代目古今亭志ん生など多くの文人墨客をはじめ、実業家も多く住んだ高台の住宅地。一方の根津は、根津神社の門前町として栄えた。江戸時代には根津遊郭もでき、明治時代には文豪の坪内逍遥も学生時代に足しげく通い、後に根津遊郭の遊女を妻に迎えたという。3つの街が三様の面白さをもったこのエリア、散歩にはうってつけの人気エリアなのである。

【東京散歩コース】上野・アメ横〜博物館や美術館が集まる公園と、雑多な商店街との対比〜
日本最初の公園の一つ、上野恩賜公園とデパートや飲食店などが立ち並ぶアメ横が対照的。上野恩賜公園のほぼ全域は、かつて寛永寺の寺域だったが、明治以後に政府に接収され、公園になった。園内には国立の博物館や美術館、大学など、多くの施設がある。アメ横の通称で親しまれるアメヤ横丁は、上野駅から御徒町駅にかけての一帯に広がる商店街。マグロをはじめとした海産物を扱う商店やミリタリーグッズの店など、専門的なショップが軒を連ねる。大衆的な飲み屋が多く、買い物途中にお昼から一杯という人も少なくない。いわば聖と俗、二つの顔を隣り合わせで楽しめるのが上野散歩の醍醐味なのである。

令和の北陸大返し【中編】~越前府中城から余呉湖、姉川、関ケ原へ、日本史の要所を歩く!~
皆々、息災であるか。前田又左衛門利家である。儂が治め築いた地、金沢から、我が生まれの地、尾張へと250kmの距離を五日間で歩き抜く「令和の北陸大返し」。中編となる此度は越前から美濃を目指し進軍して参るぞ!改め、いざ出陣である。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら