株式会社 東京ドームホテル
ここでしか手に入らない!ご宿泊いただいたお客様からも人気の高いバスルームのデザインをモチーフに!
株式会社東京ドームホテル(所在地:東京都文京区後楽 1-3-61、代表取締役社長 総支配人:棟方史幸)は、株式会社サンリオ(本社:東京都品川区)の人気キャラクター「マイメロディ」と「クロミ」 とコラボレーションしたキャラクタールームのオリジナルグッズを2025年4月1日(火)ご宿泊分よりリニューアル。バスルームデザインをモチーフにした新たなグッズで2025年3月6日(木)より予約受付を開始いたします。
バスルームデザインをモチーフにした新オリジナルグッズ
【サンリオキャラクタールーム限定】東京ドームホテル オリジナルグッズ
サンリオの人気キャラクターとコラボレーションしたキャラクタールーム「マイメロディルーム」「ク ロミルーム」のオリジナルグッズをリニューアル。ご宿泊いただいたお客様からも人気の高い、当ホテル限定描き下ろしのバスルームデザインをモチーフにしたグッズが登場いたします。
「マイメロディルーム」
「マイメロディルーム」
可愛らしさいっぱいの「マイメロディルーム」には、ティーポットの馬車に乗って、ドレスアップして遊園地に遊びにきた「マイメロディ」と「マイスウィートピアノ」の様子が壁一面に施されております。東京ドームシティを見渡す窓際にはフォトフレームとラウンジスペースを設置。バスルーム、クローゼットの鏡など各所にも愛らしい「マイメロディ」の世界観を演出。
「マイメロディルーム」バスルーム
「マイメロディルーム」オリジナルグッズ
また、本プランにはオリジナルグッズ(ぬいぐるみ・ヘアターバン・ポーチ)をプラン料金に対し、お一人様1セットお土産としてご用意。ご宿泊の記念に東京ドームホテル限定デザインの「マイメロディ」グッズをお持ち帰りいただけます。
「クロミルーム」
「クロミルーム」
ゴージャス感のある「クロミルーム」には、たくさんのスイーツを用意して、遊園地でパーティの準備をしている「クロミ」と子分の「バク」の様子が壁一面に施されております。窓側やバスルーム、クローゼットの鏡など各所にも「クロミ」のデザインが溢れ、世界観に浸ることができます。さらに、お部屋の中に設置された額縁にある複数の作品をお楽しみいただけます。
「クロミルーム」バスルーム
「クロミルーム」オリジナルグッズ
また、本プランにはオリジナルグッズ(ぬいぐるみ・ヘアターバン・ポーチ)をプラン料金に対し、お一人様1セットお土産としてご用意。ご宿泊の記念に東京ドームホテル限定デザインの「クロミ」グッズをお持ち帰りいただけます。
サンリオキャラクタールーム「マイメロディルーム」「クロミルーム」販売概要
URL:https://www.tokyodome-hotels.co.jp/stay/plan_sanrio/
期 間:2025年4月1日(火)~9月30日(火)【1日各1室限定】
料 金:
1泊1室ツインルーム 2名様までのご利用の場合 1室 ¥55,500~
1泊1室トリプルルーム 3名様ご利用の場合 1室 ¥65,100~
※室料・朝食・サービス料・諸税込み
プラン内容:
(1)東京ドームホテル オリジナルグッズ(ぬいぐるみ・ヘアターバン・ポーチ)付き(お一人様1セット)
(2)お部屋は東京ドーム側指定
(3)優先チェックインが可能
※本宿泊プランをご利用のお客様は、混雑時でも優先してチェックインができます。
※デザートプレート付きプランもございます。
チェックイン14:00 / チェックアウト11:00
予約受付:【インターネット予約限定】2025年3月6日(木)10:00~
お問い合わせ:宿泊予約 TEL.03-5805-2222(9:30~18:00)
※都合により内容が変更になる場合がございます。
【期間限定】開業25周年記念して第1弾、第2弾のオリジナルグッズを各1種類ずつお持ち帰りいただけます!
2025年6月1日(日)に開業25周年を迎えるにあたり、6月1日(日)~7月31日(木)の2か月間限定で、第1弾、第2弾のオリジナルグッズを各1種類ずつご用意いたします。
【2名様までのご利用の場合】1部屋につきオリジナルグッズ第1弾1セット・第2弾1セット付き
【3名様ご利用の場合】1部屋につきランダムに3セット付き
上:お部屋のデザインをモチーフにした第1弾(ぬいぐるみ・ミニトートバッグ・ポーチ)
下:バスルームのデザインをモチーフにした第2弾(ぬいぐるみ・ヘアターバン・ポーチ)
第1弾・第2弾のサンリオキャラクタールーム限定オリジナルグッズ
(C)2025 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L650349
東京ドームホテル開業25周年について
詳細を見る
東京ドームホテル(所在地:東京都文京区後楽1-3-61、代表取締役社長 総支配人:棟方史幸)は、来年2025年6月1日(日)に開業25周年を迎えます。2000年の開業以来、これまでご愛顧いただいた多くのお客様への感謝の気持ちを込めて、2025年1月1日(祝・水)より1年間、開業25周年を記念したイベントや各種フェア、商品をご用意いたします。なお、情報につきましては順次公開してまいります。
「“楽しい”をもっと-」をスローガンに展開する記念イベントやフェア、商品を通じて、当ホテルがビジョンとして掲げる「楽しさ度ランキングNo.1ホテル」を表現しながら、未来への挑戦と発展を続けてまいります。
東京ドームホテル
東京ドームホテルは、都心最大級のエンターテインメントエリア「東京ドームシティ」に2000年6月1日に開業しました。JR山手線内の中心、歴史的遺産に囲まれた文京区に位置し、丸の内・大手町エリアから車、電車で約10分という地の利を生かし、ビジネス、レジャー、観光に最適のロケーションです。東京ドームシティが包含すべき3つの要素、「観る」「遊ぶ」「寛ぐ」の「寛ぐ」を担い、また、単にリラクゼーションを提供するだけのホテルではなく、「楽しさ」や「遊び心」を盛り込んだ、エンターテインメント性あふれるホテルの姿を目指します。地下3階、地上43階の高層ビルは、高さ155m、延床面積105,856.6平方メートル で、客室1,006室、レストラン&ラウンジ9店(ホテル外直営店1店含む)、大中小宴会場15室のほか、チャペル・神殿などの婚礼施設、屋外プールなどを備えています。
所在地:東京都文京区後楽1-3-61
TEL:03-5805-2111(代表)
URL:https://www.tokyodome-hotels.co.jp/
※本リリースの素材はすべてイメージです
※素材に関しまして、本リリース案件以外での二次使用や加工などはご遠慮ください
※都合により営業内容が変更になる場合がございます
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2025.02.19
バスルームデザインのマイメロディ&クロミが新登場!東京ドームホテル開業25周年を記念して、サンリオキャラクタールーム限定のオリジナルグッズがリニューアル
新着記事

【東京散歩コース】谷中・根津・千駄木~それぞれに街の個性が光る下町の人気エリア〜
通称・谷根千と一括りにされるこのエリア。谷中は谷中霊園を中心とした寺町であるとともに、夕日の名所「夕やけだんだん」の坂下には昭和レトロな商店街・谷中銀座が広がり、静けさとにぎやかさを併せもつ街だ。千駄木は、夏目漱石や森鷗外、5代目古今亭志ん生など多くの文人墨客をはじめ、実業家も多く住んだ高台の住宅地。一方の根津は、根津神社の門前町として栄えた。江戸時代には根津遊郭もでき、明治時代には文豪の坪内逍遥も学生時代に足しげく通い、後に根津遊郭の遊女を妻に迎えたという。3つの街が三様の面白さをもったこのエリア、散歩にはうってつけの人気エリアなのである。

【東京散歩コース】上野・アメ横〜博物館や美術館が集まる公園と、雑多な商店街との対比〜
日本最初の公園の一つ、上野恩賜公園とデパートや飲食店などが立ち並ぶアメ横が対照的。上野恩賜公園のほぼ全域は、かつて寛永寺の寺域だったが、明治以後に政府に接収され、公園になった。園内には国立の博物館や美術館、大学など、多くの施設がある。アメ横の通称で親しまれるアメヤ横丁は、上野駅から御徒町駅にかけての一帯に広がる商店街。マグロをはじめとした海産物を扱う商店やミリタリーグッズの店など、専門的なショップが軒を連ねる。大衆的な飲み屋が多く、買い物途中にお昼から一杯という人も少なくない。いわば聖と俗、二つの顔を隣り合わせで楽しめるのが上野散歩の醍醐味なのである。

令和の北陸大返し【中編】~越前府中城から余呉湖、姉川、関ケ原へ、日本史の要所を歩く!~
皆々、息災であるか。前田又左衛門利家である。儂が治め築いた地、金沢から、我が生まれの地、尾張へと250kmの距離を五日間で歩き抜く「令和の北陸大返し」。中編となる此度は越前から美濃を目指し進軍して参るぞ!改め、いざ出陣である。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら