株式会社レインズインターナショナル
コロワイドグループの株式会社レインズインターナショナルは、2024年12月19日(木)に国内50店舗目となる「牛角焼肉食堂イオンタウン千種店」を愛知県名古屋市にオープンします。
熱々の焼肉定食
イオン天王町店
焼肉チェーン店で店舗数No.1を誇る牛角がプロデュースするフードコート専門店「牛角焼肉食堂」。牛角の味が750円(税込825円)からの価格で気軽に楽しめます。2016年「牛角次男坊」としてスタートしましたが、2021年に屋号を変え本格展開しています。
POINT
・5年間で50店舗展開
・フードコートで気軽に焼肉が楽しめる
・牛角の味を700円台からの価格で
多くのお客様にご愛顧いただき、5年間で50店舗を達成できました。今後においては3年以内に100店舗展開を目指します。
好評いただいている理由のひとつがフードコートで気軽に焼肉が楽しめること。注文が入る度に大型の鉄板で食材を焼き上げます。特製の秘伝ダレで焼き上げた肉は香ばしく、ごはんが進むやみつきな味わい。一番人気の焼肉定食は熱々の鉄板皿に肉を乗せて提供するので、受け取る際にはタレの香ばしい香りとジュージュー鳴る音が食欲をそそります。
他にも焼肉丼、冷麺やチゲなどがラインナップ。肉をがっつり食べたい、焼肉をライトに楽しみたい、家族で楽しみたいなど様々なシーンに合わせられるので、学生から年配の方まで幅広く利用いただけます。
お客様からは 「買い物ついでに焼肉を定食スタイルで満喫できる」といった声をいただいており、週末は行列が出来るほど好評です。
熱々の鉄板焼肉定食や丼、冷麺、チゲなどのメニュー
■牛カルビ焼き定食 920円(税込1,012円)
脂が美味しい焼肉定番のカルビを、ごはんに合う味付けで仕上げました。ごはん、キムチ、スープがセットの定食です
■ねぎ塩豚カルビ・タン焼き定食 850円(税込935円)
コリっと食感のタンにネギを合わせ、豚カルビも楽しめる満足度の高い定食
■豚カルビ丼 750円(税込825円)
甘辛いたれを絡めた豚カルビはごはんとの相性が抜群
■梅しそ冷麺 850円(税込935円)
香り高いだしを使ったスープに梅肉と特製梅ダレ、大葉を合わせた爽やかな冷麺。脂の甘い豚肉をのせた、女性に人気の名品です
■石鍋豆富チゲ 850円(税込935円)
牛肉と魚介の旨味が凝縮したチゲは、余韻が残る辛さとコクが特徴の逸品
■セットメニュー 各+350円(税込385円)
・ミニ冷麺セット
・ミニ梅しそ冷麺セット
その他メニュー情報はこちら:https://gyukakuyakinikushokudou.ne.jp/menu/
牛角焼肉食堂イオンタウン千種店概要
住所:愛知県名古屋市千種区千種2-16-13 イオンタウン千種
電話番号:052-734-2929
営業時間:10時~21時
愛知県の他店舗
・イオンモールナゴヤドーム前店:愛知県名古屋市東区矢田南4-102-3 イオンモールナゴヤドーム前
・イオンモール大高店:愛知県名古屋市緑区南大高2丁目450 イオンモール大高
・イオンモール木曽川店:愛知県一宮市木曽川町黒田字南ハツケ池25-1 イオンモール木曽川 1F
会社概要
株式会社レインズインターナショナル 代表取締役社長:澄川 浩太
牛角、しゃぶしゃぶ温野菜、居酒家 土間土間等の飲食店を展開
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
多国籍化する団地から見えてくるあるべき共生の形とは。横浜市霧が丘のインド料理店『スパイス・ゲート』
青葉台駅から横浜市営バスに乗り込むと、車内にはインド人だろう南アジア系のファミリーの姿。環状4号線を20分ほど走り、やがて霧が丘団地に入ると、インド濃度はさらに増す。ベランダで布団を干しているおばちゃんもインド人、すれ違う車の運転席にもインド人、散歩しているおじさんふたりもインド人……一見すると日本のどこにでもあるような団地なのだが、インド人の住民がとっても多いことで知られているのだ。
春の七草といえばお粥。三重県鳥羽市の国崎では“海の七草”をたたいて食べる!?
毎年1月7日が近づくと、スーパーに並ぶ“春の七草粥セット”。セリ、ナズナ、ゴキョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの七つ。けれど、それとはまったく違う七草を用意する地域があります。古来、伊勢神宮へ献上する熨斗(のし)アワビ(*)を作っている三重県鳥羽市の国崎(くざき)では、なんと! “海の七草”を用意するんです。イラストを拡大してどうぞ~。*アワビを薄くはいで引き延ばして干したもの
『更級日記』の作者・菅原孝標女が憧れた夕顔と浮舟。現代の私たちも感情移入できる『源氏物語』のヒロインたち
一年にわたる大河ドラマ『光る君へ』も最終回を迎え、そして一年にわたる本連載もとうとう最終回となった。これまで読んでくださった皆様、本当にありがとうございました……! さて連載の締めくくりでは、ある日記を紹介したい。平安時代に『源氏物語』を愛読していた女性の日記だ。おそらく『光る君へ』最終回にも登場する書き手なのではないだろうか。