株式会社ユーミーホールディングス
この日しか味わえない特別コンテンツを提供
ユーミーらいふグループ(株式会社ユーミーホールディングス 本社:神奈川県藤沢市、代表取締役:木村光貴)は、2024年10月26日(土)に新江ノ島水族館を会場とし、「秋の大感謝祭2024」を開催いたしました。
本イベントは、これまでご支援いただいているオーナー様やご契約者様、取引先の皆さまに心からの感謝をお伝えするイベントです。
1,600名を超えるご来場者
17:30から始まった本イベントには、1,600名を超える皆さまにご来場いただきました。ご家族連れやご友人同士でご参加くださる姿が多く見られ、会場全体に温かい笑顔が広がりました。
イベントのオープニングを飾ったイルカショーの冒頭では、代表取締役の木村より「地域に根ざした企業としてグループは設立48年を迎えることができました。これからも皆さまとともに成長していくことをお約束します」との挨拶があり、改めて信頼を基盤にした関係構築への意志が表明されました。
ユーミーらいふグループの建築を担う大工さんと一緒に作れるワークショップも開催
地域と学びの協力による特別プログラム
本イベントでは、地域との連携を象徴する取り組みとして、今年8月の豪雨災害で被害を受けた秦野市のキッチンカー協会の協力のもと、3台のキッチンカーが出店しました。フルーツサンドやたいやき、唐揚げなど、地域の味覚を楽しめるメニューが並び、来場者からも大変好評を博しました。
また、湘南工科大学の「横断型先端分野学修プログラム・XRメディアコース」を履修する学生が企画・制作・運営した「デジタル海中ゲーム ハロウィン深海パーティー」も開催されました。最新のデジタル技術を駆使したこのゲームは、海の中のハロウィンをテーマにした楽しい内容で、この日だけの特別な体験を多くの参加者にお楽しみいただきました。
湘南工科大学XRメディアコースの学生さんが出展したゲームは館内で一番人気のコンテンツとなりました。
多くの方がキッチンかーのメニューを楽しまれました。
地域社会とともに未来を築くユーミーらいふ
私たちユーミーらいふグループは、これからも地域社会に寄り添い、お客様に愛される企業として進化し続けてまいります。今回の感謝祭は、その一歩として成功を収めましたが、これはあくまで通過点です。私たちは、お客様のご期待を超えるサービスの提供に努めるとともに、地域とともに成長する企業を目指してまいります。
株式会社ユーミーホールディングス
ユーミーらいふグループは、1970年(昭和45年)神奈川県平塚市で創業して以来、湘南エリアを中心に、建設・不動産事業をメインビジネスとして展開して参りました。
湘南エリアを中心に不動産を始めとしたさまざまな事業を通して、お客様との一度だけでは終わらない永続性あるサービスをご提供いたします。
会社概要
名 称 :株式会社ユーミーホールディングス
代 表 者 :木村 光貴
本 社 :神奈川県藤沢市藤沢223-2ユーミー藤沢センタービル
設 立 :2009年12月
ホームページ:https://you-me-life.co.jp/
グループ会社
株式会社 丸山工務所 ・株式会社 丸山アーバン
株式会社 湘南ユーミーまちづくりコンソーシアム ・株式会社 marukan
日本 PFI インベストメント 株式会社・株式会社 ユーミーClass
株式会社 ユーミートラスト・株式会社 ユーミープロパティ
湘南賃貸保証 株式会社・株式会社 ユーミー総合サービス
株式会社 ユーミーネット・株式会社 大好き湘南不動産
株式会社 湘南らいふ管理・株式会社 ユーミーネットパートナーズ
株式会社 神奈川福祉経営研究所・株式会社 ユーミーらいふ不動産
株式会社 湘南高齢者住宅紹介センター
株式会社 ユーミー保険フロンティア・株式会社 ユーミーネット湘南
株式会社 ユーミーネット西湘
お問合せ先
株式会社ユーミーホールディングス 広報部
TEL:0466-20-8050
mail:[email protected]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
【東京駅限定】クッキークリームのチーズケーキを『Mr. CHEESECAKE』初の常設店で!~黒猫スイーツ散歩 手土産編~
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩している時に発見した手土産スイーツをご紹介します。今回は、東京駅で購入できる手土産第41弾です。ひとへの手土産はもちろんですが、自分へのごほうび手土産としても楽しんでくださいね。
2月最初の午の日「初午」に食べるのは、京都でしか見かけない野菜・畑菜の辛子和え
1~2月頃、京都市内の昔から営んでいる八百屋さんを訪れたことってありますか? その時期の京都でしか見かけない野菜が並んでいるんです。それは畑菜。そして、そんな畑菜を京都の旧家では、2月の初午の日に辛子と和えて食べる風習があるといいます。また同じ初午の日に、おいなりさん(いなり寿司)と粕汁も食べるんだとか。イラストを拡大して見てください~。
「雪はどうして白い?」「雪の日は静かなのはなぜ?」冬に知りたい雪の疑問を解決!
はらはらと降り積もる真っ白な雪。銀世界に一変した世界は、冬限定の楽しみです。特に、めったに雪の降らない太平洋側の地域では、舞い落ちる雪にロマンを感じる人もきっといるでしょう。そんな神秘的な雪には数々の不思議が詰まっています。「雪はどうして白く見えるのか?」「雪の日は静かに感じるのはなぜ?」など、雪に関する素朴な疑問にお答えします。