株式会社江戸一
2024年11月23日(土)に「すたみな太郎 PREMIUM BUFFET 草加店」オープン!プレミアムブッフェ店舗としてはじめての「天ぷらコーナー」も新設!
店内イメージ(写真はプレミアムブッフェ千葉北店)
すたみな太郎HP:https://staminataro.jp/
焼肉・寿司・スイーツ食べ放題レストランチェーンの「すたみな太郎」などを運営する株式会社江戸一(本社:東京都足立区、代表取締役社長:珊瑚 卓哉)は、埼玉県草加市の「すたみな太郎 草加店」を全面改装のうえ、2024年11月23日(土)に「すたみな太郎 PREMIUM BUFFET 草加店」としてリニューアルオープンいたします。すたみな太郎 PREMIUM BUFFETブランドとしては10店舗目の出店となります。オープニング記念限定メニューもご用意!プレミアムブッフェ店舗としてはじめての「天ぷらコーナー」も新設!
「木目を基調とした落ち着いた雰囲気の店内」
「より落ち着いた雰囲気でのお食事を!」をコンセプトに、木目を基調とした天井や敷居、グリーンのソファーなどで森の中でお食事しているような雰囲気をイメージした店内となっております。
これまで以上に落ち着いた空間をご提供することにより、PREMIUMなお食事の時間をご提供いたします。※写真はプレミアムブッフェ千葉北店。
焼肉コーナーイメージ(写真はプレミアムブッフェ千葉北店)
寿司コーナーイメージ(写真はプレミアムブッフェ千葉北店)
「オープン記念限定メニュー他」
オープン記念限定メニュー他
■OPEN記念食べ放題メニュー!「数量限定!牛タン(土日祝ランチ・ディナー)」
コリコリとした食感と旨味をご堪能ください。お塩やレモン汁でぜひどうぞ。
※無くなり次第終了となります。※やわらか、形を整える加工を施しております。
OPEN記念食べ放題メニュー!「牛タン」
■OPEN記念食べ放題メニュー!「数量限定!中落ちカルビ(土日祝ランチ・ディナー)」
噛むほどにあふれ出す肉汁!ひと手間かけた自慢の一品
※無くなり次第終了となります。
OPEN記念食べ放題メニュー!「中落ちカルビ」
■OPEN記念食べ放題メニュー!「数量限定!プレミアムロース(ディナー)」
おいしさがぎゅっと凝縮された、柔らかく食べやすいお肉です。
※無くなり次第終了となります。※独自の加工を施しております。
OPEN記念食べ放題メニュー!「プレミアムロース」
■草加店限定「天ぷらコーナー」!
プレミアムブッフェ店舗初めての取り組みとして「天ぷらコーナー」を常設します。
アツアツ、サクサクの天ぷらをお楽しみいただけます!
天ぷらイメージ
リニューアルオープン!
【すたみな太郎 PREMIUM BUFFET 草加店】
所在地:〒340-0006 埼玉県草加市中根3-24-17 1F
HP:https://staminataro.jp/
営業時間:
平日[ランチ]11:30~16:30(入店受付15:30迄)、[ディナー]16:30~22:00(入店受付21:00迄)
土日祝日[ランチ]11:00~16:30(入店受付15:30迄)、[ディナー]16:30~22:00(入店受付21:00迄)
料金一例<90分食べ放題 ※ソフトドリンクバー付き>:平日ランチ 大人(中学生以上):1,980円(税込2,178円)、土日祝ランチ 大人(中学生以上):2,980円(税込3,278円)、ディナー大人(中学生以上):3,280円(税込3,608円)詳細はHPをご覧ください。
席数:198席
駐車場:80台
ロゴ
【会社概要】
会社名: 株式会社 江戸一
代表者: 代表取締役社長 珊瑚 卓哉(サンゴ タクヤ)
本社所在地 : 東京都足立区西綾瀬2丁目23-22
設立日: 1970 年9 月5 日
業務内容: 焼肉・寿司・スイーツ中心のセルフバイキングレストランの経営、和食・宴会場の経営
URL:https://staminataro.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2024.11.18
焼肉、寿司食べ放題の「すたみな太郎 草加店」が11/23(土)全面改装オープン!「すたみな太郎 PREMIUM BUFFET 草加店」として再始動!オープン記念限定メニューも盛りだくさん!
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

愛されて20年以上。新橋『MARUICHI BAGEL』はニューヨーク仕込みの本格派べーグル専門店
『MARUICHI BAGEL(マルイチベーグル)』は、東京に数多くあるベーグル専門店の中でも20年以上の歴史を持つ人気店。ニューヨークで出会ったベーグルに魅了されたオーナーが、2004年に代々木上原に店舗を構え、2009年には白金へ、2024年には新橋に移転。都会の住宅地からオフィス街に場所を変えても、ファンを引きつけているのは、ニューヨーク仕込みのベーグルの味わいと親切な接客だ。

【高輪ゲートウェイ】駅ナカに新オープン!『MAISON CLASSIC CAFE』の自家製ジェラートとホットドッグ〜黒猫スイーツ散歩 高輪ゲートウェイ編①〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店以上ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の高輪ゲートウェイ編第1弾です。

【来て、見て、能登】地震、津波、豪雨。3つの災害の怖さを心に刻むツアー「リブート珠洲 復興ガイド支援ツアー」
2024年元日に北陸地方で突如発生した能登半島地震。特に被害の大きかった能登に同年9月21日、今度は観測史上最大の豪雨が襲った。これらの災害で、町もそこにある暮らしも、以前と同じではなくなった。しかし能登にはいま、地域を前へと動かし続ける人たちがいる。彼らの力で少しずつ復旧、復興が進んでいる。自分の目で、足で、能登のいまを知る旅に出かけよう。『旅の手帖』2025年2月号から、被災地のリアルを知る体験ツアー「リブート珠洲 復興ガイド支援ツアー」に参加した話をお届けします。