医療法人社団百星会
1回2,750円から本格的な歯科医院のホワイトニングとクリーニングを提供するスターホワイトニングが名古屋と吉祥寺に直営院を開設するととなりましたのでお知らせします。
プロのホワイトニングをもっと身近に
1.オープン概要
◎名古屋院
【日時】2024年12月1日(日)午前10時
【名称】《スターホワイトニング名古屋院》名駅三丁目歯科
【住所】〒450-0002 名古屋市中村区名駅3-23-7 VIERRA名古屋名駅1F
◎吉祥寺院
【日時】2024年12月14日(土)午前10時
【名称】《スターホワイトニング吉祥寺院》吉祥寺スター歯科
【住所】〒180-0004 東京都 武蔵野市吉祥寺本町1-13-1 ボア・サンロードビル2F
2.クリニックの特徴
従来と同様にホワイトニングとクリーニングに特化した「治療をしない」歯科クリニックです。院内に歯科用ユニットチェアは一台もなく、院内はエステティックサロンのようなリラックスできる雰囲気で設計しています。
施術は国家資格を有する歯科医師または歯科衛生士が独自の十分な研修を受けた上でおこないます。また、顧客満足向上のため施術後に不満のある場合には理由の如何を問わず全額返金する制度を設けています。
かねてよりご要望の多かった名古屋と初の都内山手線外地域に開設することでより広い地域の需要にお応えできるものと考えております。
3.ホワイトニングクリニック開設の背景と今後の展開
ここ数年、美意識の高い若年層を中心に歯のホワイトニングを始めとした口腔ケアニーズが急増しており、特に男性比率の増加が顕著です。
一般の歯科医院では平均3万円程度かかるホワイトニングを気軽におこなえるクリニックをコンセプトにスターホワイトニングは2014年より全国にクリニックを順次開設しており、今回の2院を加えて15院となります。今後、2年以内に都市部周辺を中心に25院程度まで拠点の増加を図りたいと考えています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

南武線さんぽのおすすめ12スポット。目立たない沿線なんて言わせない!
川崎、武蔵小杉、溝の口を結ぶ沿線の街は、メーカー本社や工場が点在する大企業のお膝元。「目立たない路線」と揶揄(やゆ)する声もあるが、各駅に商店街が延び、昭和の下町感をも漂わせる。とはいえ昨今、おだやかに新風が吹いているようで……。

くだらねえとつぶやいて、エレファントカシマシの故郷・赤羽台地と荒川土手を歩く【街の歌が聴こえる・赤羽編】
新宿から湘南新宿ラインに乗って赤羽駅で降りる。と、ホーム上に聞き覚えのある曲が流れていた。エレファントカシマシ(以下エレカシ)の「今宵の月のように」だ。これはテンションが上がる。ちなみに向かい側5番線の発車メロディは20年ほど前に強壮剤のテレビCMでよく流れていた「俺たちの明日」だという。宮本、石森、富永(敬称略)といったエレカシのメンバー 3人は赤羽で生まれ育ち、中学生の頃から一緒にバンドをやってきた。この街は彼らの故郷であり、エレカシの発祥地というわけ。発車メロディにその代表曲を使うのは当然、というか他のミュージシャンの曲を使ったりするとカドが立つ。たぶん。

川崎フロンターレを愛し、愛される街。強さの秘訣はノリのよさにあった?
J1リーグを初制覇した2017年以降、国内で最もタイトル獲得数が多い川崎フロンターレ。さらに、地域密着度合の面でもリーグ屈指という、輝かしい成績を収めている。そんなクラブの強さと人気の根源を、ホームタウンで探った。

愛されて20年以上。新橋『MARUICHI BAGEL』はニューヨーク仕込みの本格派べーグル専門店
『MARUICHI BAGEL(マルイチベーグル)』は、東京に数多くあるベーグル専門店の中でも20年以上の歴史を持つ人気店。ニューヨークで出会ったベーグルに魅了されたオーナーが、2004年に代々木上原に店舗を構え、2009年には白金へ、2024年には新橋に移転。都会の住宅地からオフィス街に場所を変えても、ファンを引きつけているのは、ニューヨーク仕込みのベーグルの味わいと親切な接客だ。