大網株式会社
瞳やサインなどデザインの一部がぷっくりしている特別仕様。コレクションやディスプレイが楽しめる豪華なアクリルプレートです♪
フィギュア&ホビー通販大手の「あみあみ」を運営する大網株式会社(本社・東京都文京区)は、自社が展開するグッズブランド「amie(アミィ)」から「『あんさんぶるスターズ!!』ジュエリープレートコレクション」のvol.1~5を発売いたします。
【製品ページはこちら】
■あみあみオンラインショップ
https://www.amiami.jp/
■あみあみ実店舗ご案内
https://www.amiami.jp/top/page/t/store.html
「amie(アミィ)」はフィギュア&ホビー通販大手「あみあみ」を運営する大網株式会社のグッズブランドです。ファンが気になる魅力的なグッズをお届けいたします。
■『あんさんぶるスターズ!!』ジュエリープレートコレクション
□参考価格:1パック 605円(税込)
・vol.1/vol.2/vol.4/vol.5:1BOX (10パック入り) 6,050円(税込)
・vol.3:1BOX (9パック入り) 5,445円(税込)
□ブランド:amie
【サイズ】約W60×H90×D1mm
【素材】アクリル、アクリル樹脂
『あんさんぶるスターズ!!』より、ジュエリープレートコレクションが登場!
瞳やサインなどデザインの一部がぷっくりしている特別仕様に加え、ジュエリーのようにきらめくホログラム入り☆コレクションやディスプレイが楽しめる豪華なアクリルプレートです♪
【vol.1】
氷鷹北斗 / 明星スバル / 遊木真 / 衣更真緒 / 天城一彩 / 白鳥藍良 / 礼瀬マヨイ / 風早巽 / 斎宮宗 / 影片みか
(全10種)
【製品ページはこちら】
【vol.2】
天祥院英智 / 日々樹渉 / 姫宮桃李 / 伏見弓弦 / 葵ひなた / 葵ゆうた / 天城燐音 / HiMERU / 桜河こはく / 椎名ニキ
(全10種)
【製品ページはこちら】
【vol.3】
朔間零 / 羽風薫 / 大神晃牙 / 乙狩アドニス / 真白友也 / 仁兎なずな / 天満光 / 紫之創 / 三毛縞斑
(全9種)
【製品ページはこちら】
【vol.4】
乱凪砂 / 巴日和 / 七種茨 / 漣ジュン / 蓮巳敬人 / 鬼龍紅郎 / 神崎颯馬 / 逆先夏目 / 青葉つむぎ / 春川宙
(全10種)
【製品ページはこちら】
【vol.5】
南雲鉄虎 / 高峯翠 / 仙石忍 / 守沢千秋 / 深海奏汰 / 朱桜司 / 月永レオ / 瀬名泉 / 朔間凛月 / 鳴上嵐
(全10種)
【製品ページはこちら】
(C)2014-2019 Happy Elements K.K
【amie】
■amie(アミィ)アカウント
大網株式会社のグッズブランド「amie(アミィ)」のアカウントです。商品についてのお知らせや開発中アイテムのご紹介などをいたします。
https://twitter.com/amiami_amie
【店舗情報】
■あみあみオンラインショップ
https://www.amiami.jp/
■あみあみ実店舗ご案内
https://www.amiami.jp/top/page/t/store.html
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

くだらねえとつぶやいて、エレカシの故郷・赤羽台地と荒川土手を歩く【街の歌が聴こえる・赤羽編】
新宿から湘南新宿ラインに乗って赤羽駅で降りる。と、ホーム上に聞き覚えのある曲が流れていた。エレファントカシマシ(以下エレカシ)の「今宵の月のように」だ。これはテンションが上がる。ちなみに向かい側5番線の発車メロディは20年ほど前に強壮剤のテレビCMでよく流れていた「俺たちの明日」だという。宮本、石森、富永(敬称略)といったエレカシのメンバー 3人は赤羽で生まれ育ち、中学生の頃から一緒にバンドをやってきた。この街は彼らの故郷であり、エレカシの発祥地というわけ。発車メロディにその代表曲を使うのは当然、というか他のミュージシャンの曲を使ったりするとカドが立つ。たぶん。

川崎フロンターレを愛し、愛される街。強さの秘訣はノリのよさにあった?
J1リーグを初制覇した2017年以降、国内で最もタイトル獲得数が多い川崎フロンターレ。さらに、地域密着度合の面でもリーグ屈指という、輝かしい成績を収めている。そんなクラブの強さと人気の根源を、ホームタウンで探った。

愛されて20年以上。新橋『MARUICHI BAGEL』はニューヨーク仕込みの本格派べーグル専門店
『MARUICHI BAGEL(マルイチベーグル)』は、東京に数多くあるベーグル専門店の中でも20年以上の歴史を持つ人気店。ニューヨークで出会ったベーグルに魅了されたオーナーが、2004年に代々木上原に店舗を構え、2009年には白金へ、2024年には新橋に移転。都会の住宅地からオフィス街に場所を変えても、ファンを引きつけているのは、ニューヨーク仕込みのベーグルの味わいと親切な接客だ。

【高輪ゲートウェイ】駅ナカに新オープン!『MAISON CLASSIC CAFE』の自家製ジェラートとホットドッグ〜黒猫スイーツ散歩 高輪ゲートウェイ編①〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店以上ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の高輪ゲートウェイ編第1弾です。