ヤゼ(達人)の記事一覧

ヤゼ
達人
ヤゼ
漫画描き
北海道生まれ。日本の伝統や工芸品、和を愛する漫画描き。多趣味で食べたり呑んだりが好き。のんびりゆるゆる活動中。
noimage
漫画●ゆるりのお散歩びより● 第29話「野点を気軽に楽しもう!」
満開の桜の下で、野点(のだて)をしてみたい!水筒やシェイカーを使って気軽に抹茶を楽しんじゃおう。漫画=ヤゼ
noimage
漫画●ゆるりのお散歩びより● 第28話「啓蟄、読み方わかる?」
そろそろ春が近づいてくる!二十四節気のひとつ、「啓蟄」ってなんて読むか知ってる?漫画=ヤゼ 
noimage
漫画●ゆるりのお散歩びより● 第27話「ねこがいない!」
今更だけど……干支に「猫」がないのは納得いかない!改めて日本の干支のお話をしてみましょう。漫画=ヤゼ
noimage
漫画●ゆるりのお散歩びより● 第26話「大福茶を飲んで新年をお祝いしよう!」
問題です!「大福茶」、これはなんと読むでしょうか?京都ではお正月に親しまれている飲み物です。
noimage
漫画●ゆるりのお散歩びより● 第25話「鍋であたたまろう!」
そろそろ寒くなってきた!寒い時期はやっぱり鍋に限りますが、道具はそろっていますか?ここは鍋奉行・ゆるりにお任せを!漫画=ヤゼ
noimage
漫画●ゆるりのお散歩びより● 第24話「乾燥する季節の、ガサガサ喉に優しいレシピ」
感想する季節はどうも喉の調子が悪い!薬膳的な効果があるゆり根のホイル焼きや、もっとお手軽な長芋で粘膜を守ろう!漫画=ヤゼ
noimage
漫画●ゆるりのお散歩びより● 第23話「菊の節句を楽しもう」
菊の節句は9月半ばですが暑いのでこの時期になりました……。「菊」の花を乾燥させたハーブティーを飲んでみよう!菊花茶って現代人にぴったりな薬効もあるんだって!
noimage
漫画●ゆるりのお散歩びより● 第22話「おうちで『おさんぽノート』復習だ!」
お盆を過ぎてもまだ暑い!おうちで「おさんぽノート」を読みながら、涼しくなっておでかけする時のためにシミュレーションだ!漫画=ヤゼ
noimage
漫画●ゆるりのお散歩びより● 第21話「熱中症予防グッズをそろえよう」
猛暑日の外出!……なのに、すがらの装備が弱い!いまは日傘もいろいろあるし、冷却グッズも大事だし!今日は熱中症予防のグッズを買いに行こう。漫画=ヤゼ
noimage
漫画●ゆるりのお散歩びより● 第20話「お灸、やったことある?」
歩き疲れて足がだるい……!そんな時はこれ、お灸を試してみよう!漫画=ヤゼ
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ
新規会員登録
こんな方におすすめです!
発掘したスポットを
みんなにも知ってほしい!
共通の趣味の仲間と繋がりたい!
ブログなどで発信している情報を
さんたつでも掲載したい!
ログイン