荒川102(公式パートナー)の記事一覧

荒川102
公式パートナー
荒川102
荒川区の地域情報サイト
2013年創刊。荒川区の住民が区民記者として自ら取材したリアル情報満載の荒川区の地域情報サイトです。「あらかわ都電バル」など、地域を盛り上げるイベントも主催しています。
noimage
ひとり飲みから子連れの食事まで楽しめる! 西尾久のカジュアルバー『BARホオズキ』
都電荒川線の荒川遊園地前停留場と荒川車庫前停留場の中間地点。それぞれから徒歩5分ほどの場所にある『BARホオズキ』に伺いました。「鬼」の看板にはWASHU BAR(和酒バー)と書かれているとおり焼酎が充実していますが、洋酒やカクテル、そして食事も楽しめるお店です。
noimage
南千住駅すぐ! ワイン×焼き鳥のペアリングを『ヤキトリヒーロー』で楽しむ
南千住駅すぐ、仲通りの入り口にワインと焼き鳥を楽しめる居酒屋『ヤキトリヒーロー』がオープンしました。店主は三河島にある焼き鳥の名店『くま男爵』で修業をしたという期待の店です。
noimage
まるで本物! ジョイフル三の輪の造花専門店『アトリエ万里花』に咲き誇る美しい花々
ジョイフル三の輪のアーケード商店街の中にオープンした『アトリエ万里花』。お店の中に入ってみると……本物の花と見間違えるほどの色あざやかな花や植物、そしてアレンジメントが出迎えてくれます。
noimage
ネパール料理をつまみに一人飲み。料理をハーフサイズでも頼める、三河島『マックセ ダイニング&バー』
暑い日には暑い国の料理。この日はカレーでも食べようと思って三河島の『マックセ ダイニング&バー』へ。常磐線の線路沿いにあります。2022年12月にオープンした頃に来て以来になります。
noimage
ネパールカレーも副菜も満喫できる、町屋『ダルバトイーテリ』のタカリスペシャルセット
2024年8月10日、町屋の「ライオンズプラザ」地下に『ダルバトイーテリ&アジアンフードバザル』がオープン!8月9日までプレオープンしていたのでランチしてきました。以前は広島お好み焼きの店「菊丸」があった場所です。
noimage
西尾久『だるま軒』はクラフトビールも飲める昔ながらの町中華
旧小台通りの奥の方。『梅の湯』の並びにある町中華『だるま軒』に行ってきました。昔ながらの店構え。名店の雰囲気を漂わせていますね。
noimage
野菜でおなかいっぱい! 西尾久『ARAKAWA ii VILLAGE』のサラダランチ
西尾久の『ARAKAWA ii VILLAGE(アラカワイイビレッジ)』で、2024年7月6日(土)から野菜たっぷりのサラダランチがスタート! 野菜でおなかいっぱいになる大満足のメニューでした。先日行われた試食会に伺ったので、その模様からランチについてご紹介します!
noimage
南千住『ごはんがススム食堂 HAWAIIAN』でハワイの料理とお総菜を楽しんできた
海の家のような外見が気になりすぎる! ということで、2024年5月にオープンした『ごはんがススム食堂 HAWAIIAN』に行ってきました。
noimage
三河島『藤』で、名刺代わりのTKM! 小麦を味わう、たまごかけめんを
昼と夜とで麺に使う小麦粉を使い分ける。それも5種類以上も。そんなラーメン屋、他に見たことありません。2024年5月1日に三河島にオープンした『藤』にまた行ってきました。
noimage
尾久駅から徒歩30秒! 旅行気分のダイニングバー『LIBERAL – Travel Dinning Bar –』で海南鶏飯を
2024年5月7日、尾久駅から北に徒歩30秒の場所に『LIBERAL – Travel Dinning Bar -』がオープン! 「世界旅行」をテーマとしたダイニングバーで、アジアを中心とした世界の料理とビールが楽しめます。
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ