「金字金光明最勝王経」を安置する国分寺の重要な施設とされる。3間(約10m)四方の礎石建物は、高さ約60mはあったと推定。現在は、ほぞ穴がある心礎を含めた礎石に、その姿を垣間見る。

スポット情報
スポット名 七重塔跡(しちじゅうのとうあと)

電話番号

042-300-0073(東京都国分寺市ふるさと文化財課)

営業時間

見学自由

地図

Googleマップで開く

住所

東京都国分寺市西元町3-26

アクセス

JR中央線・武蔵野線西国分寺駅から徒歩15分
※ 記載されているデータは、料金は原則的に税込金額、休日は原則として定休日を表記しています。
年末年始、お盆、臨時休業などは省略してあります。
また、GW、お盆、年末年始などは変更になる場合がございますので、各施設・店舗にご確認ください。
※ 掲載している情報は編集部で事前確認しておりますが、スポット情報の誤りを発見された場合は恐れ入りますがお問い合わせよりお知らせください。