株式会社ワイエムファッション研究所
クラフトマンシップ息づくピンタックをアイコンとするYACCOMARICARD(ヤッコマリカルド)は、2025年5月7日(水)より、日本古来の美しい花鳥風月をテーマにしたポップアップを開催いたします。
株式会社ワイエムファッション研究所(本社 東京都渋谷区/代表取締役社長 渡邊 青)が展開する【YACCOMARICARD(ヤッコマリカルド)】は、2025年5月7日(水)~5月13日(火)の期間に大阪高島屋にて“Neo Japonisme(ネオジャポニズム)―花鳥風月ー”を開催いたします。
日本的な見た目だけではなく、景観や芸術の内にある大胆で繊細な日本の美意識、花鳥風月の感性を、芸術的とも称されるさまざまなピンタックの手法で表現したポップアップ。
目で感じ、袖を通して、少量生産でしか作ることのできない美しいクラフトワークの世界をこの機会にぜひ店頭でご覧ください。
◇クラフトファッションに今世界が注目
もともとは技術や技巧、手仕事という意味を持つクラフト。
昨今は職人の高い技術従来の意味に加えて、「こだわり」「少量生産」を表す言葉として使われています。
デザイナーたちのクリエイションの力とアトリエの高度な技の融合から生まれる、大量生産品とは一線を画す特別感のあるクラフトファッション。
モードで手の温もりを感じる新しいラグジュアリー感には、世界の注目が集まっています。
◇まるで布の彫刻、類を見ない芸術的なピンタック
熟練した職人が1本1本縫い上げるYACCOMARICARDのピンタックは、ピンのように細く、他に類を見ないほど完成度の高いテクニック。
アートへ昇華するさまざまな手法で、布地に息吹を与えます。
天然素材を常に使用することで柔らかな肌触り、着心地が良く、ピンタックの凹凸感に優しく陰影をつけるさまがまるで彫刻のように優美な印象。
少量生産で、クラフトマンシップを感じる服づくりに徹します。
◇イベント店舗情報
【大阪高島屋 ヤッコマリカルド期間限定POP UP SHOP】
会場:4階 POP UP STATION
会期:5月7日(水)~13日(火)
営業時間:10時~20時 ※最終日は18時閉場
◇商品概要
【文様 MONYOU】シャツ 35,200円(税込)
【隈取り KUMADORI】ワンピース 52,800円(税込)
【笹 SASA】シャツ 42,900円(税込)/ パンツ 64,900円(税込)
【ひらがな HIRAGANA】ワンピース 40,700円(税込)/ パンツ 53,900円(税込)
【ひらがな HIRAGANA】シャツ 31,900円(税込)
【Hippo Bag】バッグ 24,200円(税込)
◇YACCOMARICARDとは
[ ヤッコマリカルド ] は1977年にファッションプロジェクトとして東京から生まれた日本のブランド。
シグネチャーのピンタックをメインに、自由で刺激に溢れたデザインで、シーズン、エイジ、ジェンダーとボーダーレスな世界を表現。
躍動感あふれる、アートのようなクラフトファッションは、着る人の体や心を解放し、ポジティブな気持ちにさせていきます。
YACCOMARICARD 公式Instagram
https://www.instagram.com/yaccomaricard_jp/
YACCOMARICARD BRAND SITE
https://www.yaccomaricard.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2025.05.01
今注目のクラフトファッションが手がける、美しい日本の世界。 【ヤッコマリカルド】“ネオジャポニズム―花鳥風月”大阪高島屋にて期間限定ポップアップ開催
新着記事

暑さを吹き飛ばす!『カフェ ポラリス』の季節の爽やかスイーツ〜黒猫スイーツ散歩 清澄白河編1〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店以上ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の清澄白河編第1弾です。

目の前に東京タワー!『港区役所職員食堂 レストラン・ポート』で都心の絶景を眺めながら頬張る本格カレー&ヘルシー定食
千代田区、中央区とともに“都心3区”に数えられる港区。高級感があって洗練されたイメージのある魅力的な地域だ。港区役所の最上階(11階)にあるレストランは、東京タワーを真正面に望む抜群のロケーション。“THE 東京”な景色を眺めながらおいしいランチを楽しもう。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら