株式会社ワールドコーヒー
飲み放題×食べ歩き自由×アルコールオプションで叶える「大人の桜浴び」
中目黒の隠れ家カフェ「The World Cafe」(東京都目黒区青葉台)は、2025年中目黒桜まつり開催期間限定で、夜間特別営業「SAKURA LOUNGE NIGHT」を実施します。
桜まつり期間中は夜営業限定の特別プランとして、30分800円(税抜)で当店自慢のコーヒーなどノンアルコールドリンク飲み放題をご提供。
さらに、桜まつりで購入した食べ歩きグルメの持ち込みもOK。食事を楽しんだ後のゴミ回収サービスもあるので、お気軽にお立ち寄りいただけます。
また、店内ではアルコールメニューや当店自家製のグラノーラなども別途ご購入可能。お好きなドリンクやフードを自由に楽しみながら、夜桜を眺める特別な時間をお過ごしください。
【3大特典で変わる夜桜体験】
- コーヒー飲み放題プラン:30分800円(税抜)
- 食べ歩きグルメ持ち込みOK&ゴミ回収サービス付き
- 企業様向け貸切プランも対応可能(要事前相談)
【新体験のポイント】
- 激混みの桜まつりで快適な席を確保!
- 企業様向け貸切プラン(最大20名様)
- ペットフレンドリー
春の夜風を感じながら、美しい夜桜と共にリラックスできる特別なひとときを、ぜひThe World Cafeでお過ごしください。
【実施概要】
■期間:2025年3月19日~4月3日予定(ボンボリの点灯期間)
■営業時間:20:00~22:30(ラストオーダー22:00)
■場所:The World Cafe(東京都目黒区青葉台2-20-7)
■料金:30分800円(税抜)
【お問い合わせ先】
The World Cafe
担当:松井
メール:info@the-world-cafe.com
公式Instagram:@theworldcafe.yoru
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
新着記事

【東京散歩コース】芝・浜松町・竹芝〜名所は東京タワーと増上寺。竹芝ふ頭からは東京港の絶景〜
地上49階建て、高さ約266mもある「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」がそびえる虎ノ門ヒルズ駅からスタートする。駅と街が一体となり、このあたりの新たなランドマークとして注目を浴びている。芝を代表するスポットは、なんといっても「東京タワー」。完成から66年を経たが、今なお東京のシンボルであることに変わりはない。徳川家の菩提寺である「増上寺」では、国の重要文化財である三解脱門、大殿など建造物の大きさに目を見張る。浜松町駅一帯でも再開発が進む。「旧芝離宮恩賜庭園」脇の歩行者デッキを歩けば、レインボーブリッジが見え、海が近いことがわかる。「竹芝客船ターミナル」から眺める東京港が絶景だ。

通いたくなる!大磯のおすすめ酒場『CANCAN』と『日々の料理』。日常の先の心ほどける瞬間を
大磯の夜は早い。チェーン店の酒場は見当たらず、外飲みが浸透しないって!? そんな中、おいしい料理とお酒に親しみくつろげる場所は、超とっておきの存在だ。が、とっておかずに日常の延長線上に! 通いたくなる2軒を案内したい。

宮崎県の『スーパーとむら』。オリジナルの味で肉が激うま! あの「戸村のたれ」はここで生まれた
もとは宮崎県日南市の精肉店。手づくりの漬け込みダレをもみ込んだ牛肉を販売すると、タレがほしいと評判に。そこで小分け販売したのが、いまや宮崎土産としても知られる「戸村のたれ」の始まり。他社にまねできない、そのオリジナルの味は、全国のスーパーなどでもファンを増やしている。

朝ドラのモデルといわれるあんぱん発祥の店『銀座木村家』で、定番から期間限定まで食べくらべ〜黒猫スイーツ散歩 あんぱん編③〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店以上ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩のあんぱん編第3弾です。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら