株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド
地上約150mの絶景とともに楽しむ
〈いちご×八女茶〉恋する八女茶。アフタヌーンティー
新横浜プリンスホテル(所在地:横浜市港北区新横浜3-4 総支配人:武田昌人)では、「トップ オブ ヨコハマ バーラウンジ」(42F)にて2024年12月27日(金)から2025年3月20日(木・祝)まで『〈いちご×八女茶〉恋する八女茶。アフタヌーンティー』を販売いたします。
いちごの美味しいこの季節に毎年ご好評いただいている、いちごのアフタヌーンティー。今年は甘酸っぱいいちごと、福岡県八女地方で栽培される『恋する八女茶。』が主役のアフタヌーンティーをご用意いたしました。
『恋する八女茶。』は、厳選された上質な茶葉の一番茶のみを使用した、甘味と旨みが特徴のお茶です。お茶のほのかな渋味と甘味が、いちごの甘酸っぱさを引き立たせます。アフタヌーンティーでは、八女茶のコクを感じられるチョコカヌレや、いちごと八女茶のハーモニーを味わう華やかなパフェなどのスイーツに加え、八女茶風味のタルタルソースで召しあがるライスコロッケなどのユニークなセイボリーをご提供いたします。
〈いちご×八女茶〉恋する八女茶。アフタヌーンティー セイボリー
地上約150mのホテル最上階からの絶景とともに、赤いいちごと緑の八女茶が織りなす、春を先取りするような華やかなアフタヌーンティーをお楽しみください。
〈いちご×八女茶〉恋する八女茶。アフタヌーンティー 概要
【期 間】 2024 年12月27日(金)~2025年3月20日(木・祝)
【時 間】 平日4:00P.M.~/土・休日2:00P.M.~(120分制)
【場 所】 トップ オブ ヨコハマ バーラウンジ(42F)
【料 金】 1名さま ¥6,500/オプションメニュー付き1名さま ¥7,500
【ご予約・お問合せ】 レストラン予約係 TEL:045-471-1115(受付時間 10:00A.M.~5:00P.M.)
【メニュー内容】
★コーヒー・紅茶などを含む21種類のドリンクフリーフロー付き
◆スイーツ(6種類)
八女茶チョコカヌレ、いちごとブルーベリーのチーズタルト
いちごのホワイトチョココロネ、いちごのシャーベット、
いちごミルクスコーン マスカルポーネチーズとあんこの八女茶風味、
恋する八女茶。のいちごパフェ
◆セイボリー(6種類)
鎌倉ハムを使ったライスコロッケ 八女茶風味のタルタルソースで、
紅はるかと粒マスタードのサラダ タルト仕立て、
湘南しらすのアヒージョ ボローバンスタイル、
ズワイ蟹とロマネスコのレムラード、鴨のリエットを詰めた小さなシュー、
ノルウェーサーモンの生春巻 イクラとストロベリーソースのアクセント
★オプションメニュー★
トップ オブ ヨコハマのガーリックライス 黒毛和牛のグリルを添えて
※料金には消費税が含まれております。別途サービス料(13%)を加算させていただきます。
※当社のレストラン、宴会場などにおける食物アレルギー対応につきましては、食品表示法により製造会社など(当社の食材仕入先)に表示義務のある特定原材料7品目食物アレルギー(えび、かに、小麦、そば、乳、卵、落花生)のみとさせていただきます。特定原材料7品目の対応をご希望のお客さまは事前にお申し出ください。
※仕入れの状況により、メニュー・食材に変更がある場合がございます。
※上記内容はリリース時点(12月6日)の情報であり変更になる場合もございます。
※写真は2名さま用のイメージです。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2024.12.06
【新横浜プリンスホテル】甘酸っぱいいちごと、爽やかなお茶のハーモニー!厳選された上質なお茶『恋する八女茶。』を味わういちごのアフタヌーンティーを販売
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

ここは何屋?『tokishirazu』は加速する新丸子ムーブメントの発信地
2021年、新丸子にオープンした『tokishirazu』。洋服や雑貨、アートブックが並べられ、どうやらクラフトビールも飲めるらしい。小学校の通学路では先鋭的な空気が、違和感をもたらしている。すみません、ここは何屋ですか?

【東京街角クイズ】この写真、どこのビル群でしょう?
各地で再開発が進み、そこかしこでニョキニョキと背を伸ばす高層ビル。時代による建築デザインの変化もあって姿形はさまざまだ。もちろん、街の印象を左右する強力なランドマークであることは言うまでもない。つまり、ビルを見れば街を当てることなんて余裕だよね? というわけでのビル群クイズ!範囲は東京23区内で、対象のビルはオフィスもあればマンションもある。見上げたアングルを広角レンズで撮影した写真などは見慣れた景色とは違う部分も多いはずだが、映り込んでいるものからヒントを探し出してほしい。どこのエリアかだけでなく、映り込んでいるビルの名前もそれぞれ言い当てることを目指すべし。【ご注意!】各出題画像の下、矢印のすぐ後に解答・解説を記載している。勢い余って答えが見えちゃうことのないよう、ゆっくりとスクロールしながら挑戦されたし。それでは、チャレンジスタート!