株式会社サイトロンジャパン
株式会社サイトロンジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役:渡邉晃)は、9月から毎月開催されている、オフィスビル“ダイヤゲート池袋”でのパブリックイベント「線路上の息抜きデッキ」に11月も協力し、日中の太陽観察や双眼鏡操作体験、暗くなってからの星空観望、さらにプラネタリウム解説員による星空案内といったコンテンツを提供します。
“ダイヤゲート池袋”2階デッキは、鉄道の線路上空に位置する特徴的なスペースにあるデッキです。この場所での初のパブリックイベントとなる「線路上の息抜きデッキ」は、第1回が9月に開催され、今月で3回目となります。第1回から参加しているサイトロンジャパンのブースでは、話題のHα太陽望遠鏡「フェニックス」での太陽観望や、スマート望遠鏡「Vespera」による電視観望、大型のドブソニアン望遠鏡や入門タイプの天体望遠鏡での星空観望をお楽しみいただきます。プラネタリウム解説員による星空案内も予定しています。
会場では軽食やクラフトビールの販売とともに、キャンプサイトをイメージした飲食スペースも用意されています。ぜひみなさまお越しいただき、空を見上げながら、ゆったりとした“息抜き”の時間をお過ごしください。
■イベント概要
線路上の息抜きデッキ
[会場]ダイヤゲート池袋 2階デッキ
[日時]2024年11月21日(木)、22日(金)
[参加条件]入場無料。どなたでもご自由に参加いただけます。
サイトロンジャパン提供コンテンツ
・太陽観望(Hα太陽望遠鏡フェニックスを予定)
・双眼鏡操作体験(防振双眼鏡、その他)
・電視観望(スマート天体望遠鏡Vespera)
・プラネタリウム解説員による星空案内
・その他、入門タイプの天体望遠鏡やドブソニアンを使った星空観望を予定しています。
イベントについて詳しくは下記のサイトをご覧ください。お問合せもこちらからお願いします。
株式会社西武リアルティソリューションズ
https://www.seiburealsol.jp/news/detail/news254.html
■製品紹介
Hα太陽望遠鏡「フェニックス」
昼はHα太陽望遠鏡、夜は一般的な天体望遠鏡として月、惑星、星雲などの観察に使える2in1望遠鏡です。
https://www.sightron.co.jp/news/phoenix.html
スマート望遠鏡「Vespera Pro」
高精細な天体写真の観測・撮影に対応した、最先端のスマート天体望遠鏡です。専門知識が無くても、誰でもお手軽に天体写真撮影が可能です。
https://sightronjapan-vaonis.com/products/vespera-pro
※画像はミントグリーンカラーです
防振双眼鏡「FESTA 12x21 STABI III」
電源をオンにするだけで手振れ補正機能がはたらき、対象物を鮮明に観察することが可能な世界最軽量*の防振双眼鏡です。
https://www.sightron.co.jp/product/festa12x21.html
*2024年11月現在、当社調べ。
株式会社サイトロンジャパン
1961年に望遠鏡や双眼鏡等、光学製品の専門商社として創業しました。
主な事業としては、双眼鏡や天体撮影用カメラ、フィルター等の光学製品を製造・販売や、海外製の交換レンズブランド、世界トップクラスの天体望遠鏡メーカー等の国内総代理業務も行っています。その他、企業様や自治体が主催する星空観望会やイベントの協力などもしています。
https://www.sightron.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
江戸時代の始まり。徳川殿の天下はいつから?権力の象徴「天下普請」について語ろうぞ
皆々、息災であるか。前田又左衛門利家である。新年あけましておめでとうさん、本年も皆に面白き歴史や武士の話を確と届けていく所存である!年が変わったということは大河どらまも新たになるということであるわな。今年の『べらぼう』は江戸時代の版元、現世で申すところの出版社を営んだ蔦屋重三郎殿を主役として町人視点の江戸時代が描かれるようじゃ。徳川殿が群雄割拠の戦国時代を終わらせ、260年にわたる泰平の世を実現されたことで、のびのびと生きることができた民たちによって多くの町人文化が華開いたのじゃ!戦国時代を武士の世とするならば、江戸時代は町人の世といっても過言ではないわな。『べらぼう』ではどんな描かれ方をするのか。楽しみじゃな。 して、新年一本目の此度の戦国がたりでは我ら武士に深いかかわりのある「江戸時代の始まりと天下普請」について、記して参ろうではないか!いざ参らん!
歓楽街を支えてきたイサーンの人々のよりどころ。錦糸町のタイ料理店『イサーン・サコンナコン』
「あ、タイに帰ってきた」店内に一歩入った瞬間、僕はそう思った。ルークトゥン(タイの演歌)が鳴り響く店内には、タイの国旗やらワイ(合掌)をしている立像やらマライ(花輪)やらがゴテゴテと飾りつけられ、手づくり感いっぱいのにぎやかさだ。