片山美紀(達人)の記事一覧

noimage
お散歩の必需品にしたい「防災ボトル」を作ってみませんか?
「近頃、地震が多いなあ……」そうした声を度々耳にします。ニュースなどでも改めて日ごろの備えの見直しが呼び掛けられ、防災への意識が高まっている人も多いのではないでしょうか。災害はいつどこで起きるか分かりません。お散歩している時に突然、被害に遭うことも考えられます。気象予報士・防災士の資格を持つ筆者が、お散歩する時に持ち歩きたい「防災ボトル」を紹介します。
noimage
梅雨入り前に「防災散歩」にチャレンジしてみませんか?
2023年5月18日。沖縄と奄美で梅雨入りの発表があり、本州でも少しずつ雨の季節が近づいてきました。梅雨入りは、大雨に備えて雨の降り方に注意してくださいという合図でもあります。例年、梅雨の末期から真夏、秋にかけて、大雨や台風が原因で、川の氾濫、土砂崩れが発生するといった気象災害が増加します。実はあなたの身近な場所にも災害を引き起こす危険が潜んでいるかもしれません。梅雨入りを前に「防災散歩」に出かけて、備えを見直すのはいかがでしょうか?
noimage
初夏から増える雷の被害。お散歩中に急な雷雨から身を守るには?
周りが急に暗くなって、遠くからゴロゴロ……あやしい音が聞こえる。気持ちよくお散歩していたのに、突然、雨が降ってきた。そんな経験はありませんか?本格的に暑くなり始める初夏は、急な雷雨が増える季節です。雷の起こりやすい天気の特徴や雷から正しく身を守るためのポイントをお伝えします。
noimage
お散歩中のうっかり日焼けに注意!そろそろ始めたい紫外線対策
季節はもうすぐ初夏。すがすがしい陽気の中、上着を持たずに散歩を楽しめるようになってきましたが、そろそろ気になるのが「紫外線」です。うっかり日焼けしてしまって後悔……なんてことにならないように対策を始めましょう。
noimage
桜は散っても見どころいっぱい! 春の花散歩を楽しもう
記録的な暖かさの影響もあり、ことしはとにかくあっという間に過ぎ去ったさくらシーズン。ですが、春はさくらの他にもまだまだ彩り豊かな植物があります。街で出会える季節の植物を、誰かに話したくなる豆知識と一緒にご紹介します。
noimage
春爛漫「お花見散歩」で注目したい天気予報のポイントは?
3月14日、東京の開花からスタートした2023年のサクラ前線。いよいよお花見を楽しめるようになりましたが、春は天気も気温も変わりやすいため、お出かけの予定を立てるのが難しい季節です。お花見散歩を計画するときに注目したい天気予報のポイントを気象予報士がお伝えします。
noimage
もうすぐお花見の季節 お散歩しながらさくらウォッチを楽しもう
日差しがポカポカと心地よく感じられる日が増えて、いよいよ春本番がやってきます。少しずつ街中も春らしい景色となってきたいま、そろそろお花見の計画を立てたいと考えている人も多いのではないでしょうか。お花見の計画を立てるときに参考にしたいポイントのほか、サクラの成長を追いながら楽しめるお散歩の魅力について紹介します。
noimage
もうすぐ春本番!花いっぱいの南房総へ春を先取りしに出かけてみませんか?
厳しい寒さの冬も終わりを迎え、やわらかな日差しから少しずつ春の訪れを感じられるようになってきました。ですが、都内でサクラの見ごろを迎えるのはもう少し先です。「お花見が待ちきれない」というあなたにおすすめしたいお散歩スポットが、千葉県・南房総です。首都圏で一足早く春を迎える南房総で、花いっぱいの風景を楽しみに出かけてみませんか?
noimage
首都圏エリアで楽しめる「氷の絶景」。冷え込み厳しい秩父へお散歩
「立春」が過ぎて暦の上ではもう春です。2月に入ると、梅や河津桜の開花など春らしい話題もちらほらと聞こえてきますが、まだ冬の楽しみも残っています。北国だけでなく関東にも「氷の絶景」があるのをご存知でしょうか。
noimage
気象予報士がおすすめしたい、散歩で出会える冬景色
二十四節気の「大寒」を迎えて、一年で最も寒さの厳しい季節になりました。こうも寒いと凍えて散歩どころではないと思われるかもしれませんが、冬だからこそ出会える素敵な風景もあります。「冬の天気のことば」とともに、気象予報士ならではの冬の散歩の楽しみを紹介します。
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ