さんたつ by 散歩の達人
街を知る
散歩コース
連載
店を探す
喫茶・カフェ
居酒屋
さんサポ
旅の手帖
HOME
さんたつ公式サポーター(さんサポ)
投稿一覧
八王子の『星の家』で八王子ラーメンの一つの歴史に触れる。
さんたつ公式サポーター こりゃいいぜ
さんたつ公式サポーターがおすすめするスポットやお店のメニューなど、街で見つけたいいものが満載!

八王子の『星の家』で八王子ラーメンの一つの歴史に触れる。

JR八王子駅北口からバスに乗り浅川橋で降りて3分
更新日:2023.08.17
この記事をシェア
0
ひつじ堂さんの投稿
東京のにしがわからあれやこれや。

八王子ラーメンの一つの歴史。
南京ラーメン総本家と謳う「星の家」。

2度麺切れでフラれての3度目の正直。
浅川を渡る国道16号線から入る細い路地の先にある駐車場に迷わず辿り着き、小走りで店舗へ向かう12時すぎ。

大丈夫でした。
待ち人なく、くぐる暖簾。

柔らかく日差しが差し込む海の家のようなたたずまい。
メニューは南京ラーメンとチャーシュー麺の並、大、特とトッピング。
ラーメンの並を玉子入りでお願いする。

噂の「当店はやわらか麺です。硬めは出来ません」をむしろ喜ぶやわらー。

さりげなく壁にニューロティカのポスター。
八王子だね。

銀の盆に乗り登場。
レンゲはないよう

どんぶりに顔を近づけて啜る油膜はるスープ。
旨みが沁み出る醤油のスープ。
あ、おいしい。
あちちとどんぶりを持ちもう少し啜る。

一息つき、ぐいっと麺を持ち上げて啜る。
でろんとスープを吸い少し比重が増したもっちりやわやわの滑らかな麺。
噛みしめて、むにっとまとわりつく小麦を感じる至福。

細身のメンマは硬めのたけのこ。
程よい味付けで噛みしめる具合がたまらなく。
微塵でないスライスの玉ねぎの食感と爽やかさ。

固茹での玉子の黄身と白身が分離する安心感。
白身の部分にスープをすくい一緒に頬張る童心。

スライスされた薄いチャーシューでも肉肉しく肉。

整うバランスの南京ラーメン。
どんぶりを持ちあげて最後までスープを飲み干してごちそうさま。

うん、ここはずっとみんなの大切なとこであって欲しいと願う。

ひつじ堂
東京のにしがわからあれやこれや。
Twitter Other Other
この記事をシェア
0
ひつじ堂さんの他の投稿
「negombo 33」というカレー。
ひつじ堂
1
ひつじ堂
1
新国立競技場の前にあるホープ軒の千駄ヶ谷店が好き。
ひつじ堂
1
ひつじ堂
1
愛をこめて麺を揉む東小金井のくじら食堂。
ひつじ堂
1
ひつじ堂
1
中野区野方の環七沿いの十八番(おはこ)の冷やしそばを食べないと夏は終わらない。
ひつじ堂
0
ひつじ堂
0
小金井にある「ムジナの家」のオープンアトリエ。
ひつじ堂
3
ひつじ堂
3
高尾で墓参りの後に出汁もうどんもいい塩梅のうどんに出会う。
ひつじ堂
1
ひつじ堂
1
supporter
今月のいいぜ賞
朝散歩 お知らせバナー ほんとに最終版
toretabi
chuosuki
ランキング
おでかけニュース
新着投稿
プレスリリース
もっとみる
SNSで更新情報をチェック
人気キーワード
注目のエリア
PAGE TOP PAGE TOP
  • 新着記事
  • 記事・連載
  • 特集
  • この街どんな街?
  • おでかけニュース
  • 募集中のお題
  • さんサポ
  • スポット
  • 達人・公式パートナー
  • エリア
  • ジャンル
  • さんたつとは
  • ライター募集
  • 編集部からのお知らせ
  • 運営会社
  • ロゴ/バナーのご利用について
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
さんたつ by 散歩の達人
© KOTSU SHIMBUNSHA All rights reserved.
PAGE TOP トップへ PAGE TOP 目次へ