川重岐阜サービス株式会社
川崎重工グループが手掛けるヘリコプター手配サービス「Z-Leg(TM)︎(ゼータ・レグ)」による
静岡⇔東京間 2025年03月22日(土)限定 ヘリコプター体験搭乗をご提供します。
2025年3月22日(土)(予備日2025年3月23日(日))片道4名様限定のプランです。
片道約45分の空の旅が体験できます!
経路
1.JR静岡駅→静岡ヘリポート(10時頃発)→東京ヘリポート
2.東京ヘリポート(13時頃発)→静岡ヘリポート→JR静岡駅
〇旅行代金(大人・こども同額)
60,000円(税込)
JR静岡駅・静岡ヘリポート間タクシー付
お申込みはこちらから
https://www.z-leg.com/sizuoka0322
提供:静岡エアコミュータ
■川重岐阜サービス株式会社 Z-Leg(TM)について
ヘリコプターの国内大手製造メーカーである川崎重工業(株)が手がける、安全性に配慮したヘリチャーターサービス。ウェブで申し込むだけで、すぐにヘリコプターが手配され、目的地までひとっ飛び。タクシーなども合わせて手配し、ワンストップで国内を自在に、効率的に短時間でつなぐ夢の移動が実現。移動時間が短縮できるほか、日本の地形美をヘリコプター独自の高度で堪能でき、空の移動の贅沢さも味わえるサービスを提供しています。
■問い合わせ先
川重岐阜サービス株式会社
エアトランスファ営業所
(岐阜県知事登録旅行業 第2-361号)
〒504-8710
岐阜県各務原市川崎町1番地
https://www.z-leg.com/
z-leg.info@global.kawasaki.com
公式サイト
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

町屋『THE BAR PITHECANTHROPUS』で味わうひとりの夜。住宅地に灯るバーの明かり
用事を終えて町屋駅に戻ってきた、4月のある夜。春らしい陽気も手伝って、今日はどこかで飲んで帰ろうと思い立ちました。この日の「どこか」は、行ったことがない店のイメージ。ふと、近くのバーのカウンターで聞いた「『THE BAR PITHECANTHROPUS(ピテカントロプス)』には、いつか必ず行こうと思ってるんです」という言葉を思い出しました。

【東京レトロゲームさんぽ】餓狼伝説シリーズ~キャラに惹(ひ)かれ、超必殺技に驚いた人気シリーズが復活
『餓狼伝説』の1作目が登場したのは1991年末。すでに『ストリートファイターⅡ』が大人気となっていたが、格ゲーというジャンルを爆発させるきっかけとなった。特に3作目の『餓狼伝説SPECIAL』(TOP写真)は一般層まで届くヒットに。その後シリーズを重ねていたが、1999年でメインシリーズが止まった。今年(2025年)、26年振りとなる『餓狼伝説City of the Wolves』のリリースが発表され注目を集めている。

熊本県奥阿蘇の地に湧く産山(うぶやま)温泉『やまなみ』。祖父母から手渡される想いのバトンリレー
清らかな名水が湧く熊本県奥阿蘇の山里に、築100年を超えた古民家の宿『奥阿蘇の宿 やまなみ』が佇む。祖父の造った風呂と祖母直伝の漬物を受け継ぎ、“宿大好き”な若旦那が目下、奮闘中——。

大衆酒場ライターが選ぶ“行ってみたい酒場”を大公開! 秋田県湯沢『河童の川太郎』
日本全国の酒場を訪れるにあたって、私は詳細にそのデータを管理している。定休日や営業時間、ジャンルのカテゴライズや訪問済みの評価もキッチリと行っている。その数、現時点で8000件ほどあり、そこからさらに細分化して地域ごとに行きたい酒場などをグループ化するなど、自分で言うのもなんだが、もはや“仕事”として成り立っている。そんな大量のデータから“本当に行ってみたい”という酒場が10軒ほどある。それは、とにかくシブい店だったり、とんでもない秘境にある店だったり……基本的には、なかなか行く機会がない場所にあるからもどかしい。いつもそのリストを眺めながら、いつか行けたらいいなと想像して、実際に行けることになると何日も前から夜も寝付けなくなるのだ。そんな行ってみたかった10軒の中の1軒に行くことができたのだ。場所は私の地元でもある秋田県。