明治記念館
新年最初にご相談いただくなら今! 今年結婚式を検討される方はもちろん、令和8年(来年)の受付も開始しております。盛大な披露宴だけでなくご親族だけで行う挙式や結納を検討される方迄お気軽にご相談ください
明治記念館(東京都港区元赤坂2-2-23)では、令和7年1月に、ご入籍やご結婚を決められたおふたりを対象に、明治神宮での神前挙式(神前式・神前結婚式)を中心に、結婚式のことについてお気軽にご相談できるブライダルフェアを開催いたします。
1月は、新年を迎えて多くのカップルが結婚式をご検討される時期です。新春にふさわしい豪華な特典付きのBIGブライダルフェアにぜひご参加ください。
※参加費は無料です。
※残席には限りがあります。お早めにお申込みください。
1月のフェアのオンライン予約はこちら
お問合せ(婚礼)
本フェアのお問合せは明治記念館にて承っております。お電話でもお気軽にお問合せください。
明治記念館 予約センター
03-3403-1177
平日11:00~19:00 土日祝10:00~19:00
定休日:火曜日(祝日除く)・年末年始
本ブライダルフェアに含まれる内容
開催時間
【新春BIGフェア】明治神宮挙式体験×花嫁和装試着×選べる和洋6品試食<AM来館でカフェチケットプレゼント♪>
開催時間1. 8:50~13:00
開催時間2. 12:50~17:00
※明治神宮のご見学には、明治記念館にてマイクロバスをご用意いたします。
【新春BIGフェア】和も洋も叶う庭園の儀式殿体験×花嫁和装試着×和洋6品無料試食〈AM来館でカフェチケットプレゼント♪〉
開催時間1. 9:45~13:00
開催時間2. 13:45~17:00
ご相談
※写真はイメージ
結婚式のことならおまかせ。神前挙式(神前式・神前結婚式)や披露宴の準備の仕方が分からない。そんな初めてのおふたりにも安心の、明治神宮と明治記念館での結婚式に関することをすべてご相談できます。
無料試食会
写真はイメージ
料理長こだわりの和と洋の逸品を豪華3品ずつ、おふたりで6品食べ比べできるご試食会では、人気の婚礼料理をハーフサイズでご提供します。
花嫁和装試着(かつら・メイクなし)
写真はイメージ
豊富に取り揃えた明治記念館人気の衣裳室「レセイエ」の中から、厳選された花嫁和装を試着体験できます。
館内のご案内
写真はイメージ
午前来館であれば多くの会場をご案内できるほか、大階段(エントランス)など人気のフォトスポットもご紹介。また、午前来館で人気のカフェチケットプレゼント!
庭園の儀式殿のご案内
写真はイメージ
約1,000坪の広さを誇る庭園は段差一つない壮観な眺めが特長。ほとんどの披露宴会場から庭園を眺められる。
特典
【成約特典】
・新郎新婦レンタル衣裳料最大50%OFF
【来館特典】
1.AM来館(第一部)でカフェチケットプレゼント
2.豪華婚礼料理合計6品を無料でご試食
3.白無垢や色打掛の花嫁和装試着体験
4.フェアによって明治神宮見学と館内挙式会場「庭園の儀式殿」見学からお選びいただけます
適用条件
※既にご成約済みの方は対象外となります
備考
初めて当館のフェアにご参加された方に限らせて頂きます
適用期間
成約特典は令和7年内に挙式と披露宴を実施する方に限ります
1月フェアのオンライン予約はこちら
【明治記念館について】
https://www.meijikinenkan.gr.jp/
明治記念館本館は、明治14(1881)年に「⾚坂仮皇居の御会食所」として、現在の迎賓館のある場所に竣工されました。明治21(1888)年には『大日本帝国憲法』草案審議の御前会議の場となり、明治天皇は欠かすことなくお出ましになられました。そのような由緒から、明治記念館本館は「憲法記念館」とも呼ばれています。
昭和22(1947)年に『明治記念館』の名称で総合結婚式場として開館式が挙行され、以来21万組を超えるご夫婦の新しい門出をお祝いしてきました。現在は結婚式にとどまらず、パーティ・会議などのMICE利用、祝賀会や人生儀礼などの記念日利用、レストランや懐石料亭でのお食事会など、多くの会場をさまざまな用途でご利用いただいています。
令和2(2020)年には、本館の歴史的・建築的価値が認められ、東京都指定有形文化財(建造物)に指定されました。現在は、平日は主にラウンジ/ダイニング「kinkei」としてご利用いただけます。庭園に面した開放的な「空間」と、明治時代の面影を残す格天井など歴史あるインテリアが、和魂洋才の上質な「時間」を提供します。また、明治記念館オリジナルのケーキや和洋菓子、サイフォン式で抽出するコーヒーもお愉しみいただけるなど、都会の喧騒を離れ、落ち着いた空間・時間を満喫できる「場」を提供しています。
住所:東京都港区元⾚坂2-2-23
アクセス:JR中央・総武線【信濃町駅】下車徒歩3分
地下鉄 銀座線・半蔵門線・大江戸線【⻘山一丁目駅】下車(2番出口)徒歩6分
地下鉄 大江戸線【国立競技場駅】下車(A1出口)徒歩6分
駐車場:あり(97台まで可能)
電話:03-3403-1171(大代表)
公式HP:https://www.meijikinenkan.gr.jp/
レストラン公式HP:https://www.meijikinenkan.gr.jp/restaurant/
オリジナルスイーツHP:https://www.meijikinenkan.gr.jp/kanominomori/
オンラインショップ:https://meijikinenkan-shop.net/
公式Facebook:https://www.facebook.com/meijikinenkanofficial/
公式Instagram:https://www.instagram.com/meiji_kinenkan_official/
婚礼公式Instagram:https://www.instagram.com/meijikinenkan_wedding/
婚礼公式TikTok:https://www.tiktok.com/@meijikinenkan_wedding
公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC_jqDqcTTIqkYLUMS2YAhdg
公式X(旧Twitter):https://twitter.com/mk_sekirei
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2025.01.14
【明治記念館】“豪華和洋6品食べ比べ試食付フェア” 明治神宮の結婚式のことがすべて分かる、1月におすすめの新春BIGブライダルフェアを開催しています
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

【高輪ゲートウェイ】駅ナカに新オープン!『MAISON CLASSIC CAFE』の自家製ジェラートとホットドッグ〜黒猫スイーツ散歩 高輪ゲートウェイ編①〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店以上ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の高輪ゲートウェイ編第1弾です。

【来て、見て、能登】地震、津波、豪雨。3つの災害の怖さを心に刻むツアー「リブート珠洲 復興ガイド支援ツアー」
2024年元日に北陸地方で突如発生した能登半島地震。特に被害の大きかった能登に同年9月21日、今度は観測史上最大の豪雨が襲った。これらの災害で、町もそこにある暮らしも、以前と同じではなくなった。しかし能登にはいま、地域を前へと動かし続ける人たちがいる。彼らの力で少しずつ復旧、復興が進んでいる。自分の目で、足で、能登のいまを知る旅に出かけよう。『旅の手帖』2025年2月号から、被災地のリアルを知る体験ツアー「リブート珠洲 復興ガイド支援ツアー」に参加した話をお届けします。

【草なぎ剛×樋口真嗣】名作『新幹線大爆破』がリブート! スリルの先にある“人間の本質”とは
爆弾を仕掛けられた新幹線がノンストップ走り続けるという、タイムサスペンス映画の傑作『新幹線大爆破』(1975年)が、新たな“怪物”となりよみがえる。『日本沈没』でのタッグ以来、「友達みたいに仲良し♪」な主演・草なぎ剛と樋口真嗣監督が語る情熱の舞台裏。