株式会社講談社
業界最高権威 Tokyo Ramen of the Year 25周年記念!大久保公園にて11/26(火)~12/15(日)で開催します。
ラーメン業界最高権威といわれる「TRYラーメン大賞」の25周年を記念してラーメンフェスを開催します。日本のラーメン界で最も歴史あるアワードとして美味しいラーメンを発掘し続けてきた「TRYラーメン大賞」の受賞店と、覆面調査で発見した本当に旨い店だけを掲載することで知られるグルメ情報誌「おとなの週末」が選んだラーメン店が大久保公園に集結。ラーメンフリークやグルメ好きの方々には至高の美食イベントとなります。最高権威が認めた名店の味を一挙にお楽しみください。
【TRYラーメン大賞とは】
「TRYラーメン大賞」は、講談社ビーシー/講談社が発行する情報誌で発表されるラーメンアワード。
TRYとは「Tokyo Ramen of the Year」 の略称。「東京で一番旨いラーメンを決めようじゃないか」の呼びかけにラーメンのエキスパートが集い、2000年に情報誌『TOKYO★1週間』(現在は休刊) 誌上で、味のジャンルごとにラーメン店のランキングを発表。
以来、一都三県のラーメン店を審査対象として、毎年秋に審査結果をMOOK『TRYラーメン大賞』誌上で掲載。今年で25年目を迎える。
【『おとなの週末』とは】
食にこだわりのあるおとなのために、「食・街・酒・旅」の4つのテーマを掘り下げた月刊グルメ情報誌。
徹底して「旨い」にこだわり、掲載する全店で覆面実食調査を実施。コストパフォーマンスが高い“本当にいい店”を紹介する。
「おとなの週末Web」では、おいしくて、ためになる食のニュースをはじめ、旅、カルチャー、エッセイ連載など、バラエティー豊かな記事を毎日配信。
■ 開催概要
昨年豊洲で開催されたイベントの様子
TRYラーメン大賞 & おとなの週末が選んだ至高のラーメンフェス開催期間 : 2024年11月26日(火)~12月15日(日)
開催時間 : 11:00~21:00
料金 :入場無料 1杯1000円 全店共通食券制
会場 : 新宿・歌舞伎町大久保公園特設会場
主催:株式会社ブルースモービル
協力:株式会社講談社、株式会社講談社ビーシー
中華そば 児ノ木「純煮干しそば」
たた味
MENクライ
※写真はイメージです。実際にイベントで提供される商品とは異なります。
■TRYラーメン大賞選出 出店予定店舗
・中華そば 児ノ木
・中華蕎麦 時雨
・らぁめん元
・釜玉中華そば ナポレオン軒
・中華そば たた味
・中華そば屋 伊藤
・肉そば総本山 神保町けいすけ
・柳麺 呉田
・くじら食堂 bazar 三鷹店
・MENクライ
・新潟濃厚味噌 弥彦
・東京スタイル鶏らーめん ど・みそ鶏
・ラーメン ししょう
・つけ麺 和
・Zweiter Laden
・BASSOドリルマン
・志奈そば 田なか セカンド
・亀戸煮干中華蕎麦 つきひ
・ムタヒロ
・らーめんせたが屋×THE魚郎
■おとなの週末選出 出店予定店舗
・寿製麺よしかわ
・らぁ麺おかむら
・ラーメン専門店 E.Y竹末
・大宮まぜそば誠治
・極濃豚骨らーめん小僧
・鬼そば藤谷
・らぁめん家 有坂
・麺屋あがら
・井さい
・青竹手打ちラーメン 麺や大山
・トーキョーニューミクスチャーヌードル 八咫烏CHIKARABO
・中華蕎麦 三藤
・凌駕IDEA
・in EZO
・魂麺
・麺屋 愛心
・麺鍾馗
・俺の生きる道
・神の中華そば
・元祖 肉玉そば越智
・KU: from RUSSIA
・佐野ラーメン 佐よし
・自家製麺 竜葵
・衝青天
・つけめん さなだ
・みどり湯食堂
・麺処若武者
・らぁ麺 SUNGO
・麺屋 つけ麺 太輔
・ラーメン鷹の目
・ラーメン富士丸
※出店店舗は変更になる場合があります
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事
展望レストラン『東京會舘 銀座スカイラウンジ』限定のパフェ・マロンシャンテリーを満喫〜黒猫スイーツ散歩 銀座編15〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の銀座編の第15弾です。
種子島で星空を見よう!島内全部巡って撮影してみた【おすすめ星空スポット】
都会の喧騒から離れて、心も体もリフレッシュできる星空観賞の楽園・鹿児島県の種子島。混雑とは無縁の島なので、ゆったりと星空を独り占めできる贅沢な時間を楽しめます。温暖な気候だから夜も快適ですし、(ただし冬は風が強いので、防寒はしっかりしてくださいね)島全体が星空スポットなので、ビーチ、公園、展望台など、さまざまな場所から星空を眺めることができます。まさに、星空観賞の楽園です。三脚を立てて、のんびり星空を撮影したり、夜の波音に癒やされたり……こんな特別なひとときを、カメラと一緒に楽しみませんか? 今回はそんな種子島で星空を鑑賞・撮影するのにおすすめのスポットを一挙にご紹介します!
人と猫が、互いの運命を切り開く。猫店員がいる本屋・西太子堂『Cat’s Meow Books』の日常とは
猫絵の車両も走る世田谷線沿いの「世界猫の日」に生まれた本屋は、縁あって迎えた保護猫たちが働く。猫につられて来た人が猫を介して本と出合い、猫に貢献できる仕組みがある。人と猫と本がつながって、いのちが輝く場所なのだ。
江戸時代の始まり。徳川殿の天下はいつから?権力の象徴「天下普請」について語ろうぞ
皆々、息災であるか。前田又左衛門利家である。新年あけましておめでとうさん、本年も皆に面白き歴史や武士の話を確と届けていく所存である!年が変わったということは大河どらまも新たになるということであるわな。今年の『べらぼう』は江戸時代の版元、現世で申すところの出版社を営んだ蔦屋重三郎殿を主役として町人視点の江戸時代が描かれるようじゃ。徳川殿が群雄割拠の戦国時代を終わらせ、260年にわたる泰平の世を実現されたことで、のびのびと生きることができた民たちによって多くの町人文化が華開いたのじゃ!戦国時代を武士の世とするならば、江戸時代は町人の世といっても過言ではないわな。『べらぼう』ではどんな描かれ方をするのか。楽しみじゃな。 して、新年一本目の此度の戦国がたりでは我ら武士に深いかかわりのある「江戸時代の始まりと天下普請」について、記して参ろうではないか!いざ参らん!