冰霖古早味豆花
美味かき氷は深夜にゆったり
台湾に行ったら食べずにはいられぬマンゴーかき氷。人気店の長い行列を避けるなら夜が狙い目。ここは寧夏夜市の脇で深夜1時まで営業。看板商品は豆花(大豆でできた豆腐状のプリン)だが、芒果雪花冰=マンゴーかき氷180元ほか、各種かき氷が充実。
『冰霖古早味豆花』店舗詳細
but. we love butter
おしゃれスポットの小粋な菓子
台湾みやげの定番パイナップルケーキをガレット風に仕立てた新スタイルの店。遊び心あふれる洋装店風の入り口から洒脱な店内で、さっくりした歯ごたえと高級バターの風味よき一品を飲み物付きで試食できる。
『but. we love butter』店舗詳細
楊記花生玉米冰
地元民が通う懐かしき台湾甘味
昔から若人で賑わう西門のはずれで60 年を超す歴史を持つ台湾スイーツの老舗。一番人気は花生玉米加圓冰=砕いて煮込んだ落花生とコーンと団子をのせたかき氷100 元。見た目は地味だが、素材の食感とコーンの素朴な甘さが深い。露店で食べてほっこり度アップ。
『楊記花生玉米冰』店舗詳細
GREEN BAKERY 綠帶純植物烘焙
うまさがギュッと詰まってる
卵や乳製品を一切使わず、オーガニック食材で仕上げるヴィーガンなケーキ店。看板商品は、杯子旦糕=カップケーキ各種。百香果鳳梨杯子旦糕は、生地にパッションフルーツとパイナップルがしっかり練り込まれ、果実の酸味と甘さが口内に広がる南方の美味。
『GREEN BAKERY 綠帶純植物烘焙』店舗詳細
取材・文・撮影=奥谷道草 / 撮影=Unya Chang(『菓實日』、『but. we love butter』、『GREEN BAKERY 綠帶純植物烘焙』)
MOOK『散歩の達人 台湾』より