【おにぎり】

『おにぎり大吉』目利きの元女将が握る海鮮おにぎり[築地]

「脂が乗りすぎた魚はお米と合わないので、ちょうどいいものを仕入れます」と峯崎さん。
「脂が乗りすぎた魚はお米と合わないので、ちょうどいいものを仕入れます」と峯崎さん。

元は大正2年(1913)創業の水産仲卸『内長』の女将だった、店主の峯崎みどりさん。「おにぎりをやりたくて分家した」そうで、食材を卸しにくる『内長』の内田大輔さんは「女将自身が目利きなので、いつも厳しいんですよ」と笑う。鮭ハラスは身を焼き、熱いうちに醤油を回しかけて具に。大きなおにぎりにかじり付くとたっぷり入った鮭ハラスが現れ、澄んだ脂からうっとりするような甘みがじわ~っ。

峯崎さん(右)と内田さん。「おはようございます!揃ってますよ」
峯崎さん(右)と内田さん。「おはようございます!揃ってますよ」
裏通りにあるため、主に地元客が利用。極端に混雑せず、どれにしようか落ち着いて選べる。
裏通りにあるため、主に地元客が利用。極端に混雑せず、どれにしようか落ち着いて選べる。
焼サバ250円。おにぎりの具はドーンと大きく!
焼サバ250円。おにぎりの具はドーンと大きく!

『おにぎり大吉』店舗詳細

住所:東京都中央区築地6-23-12/営業時間:7:00~12:00(売り切れ次第終了)/定休日:日(不定休あり)/アクセス:地下鉄日比谷線築地駅から徒歩5分
illust_2.svg

外で食べるならココ!

はとば公園

階段を下りて隅田川テラスに出ると、隅田川と勝鬨橋が見渡せる。

『昭和食品』天然鮭のことなら何でもおまかせ![築地市場]

鮭とガリなど、他の食材と組み合わせたアレンジおにぎりが並ぶことも。
鮭とガリなど、他の食材と組み合わせたアレンジおにぎりが並ぶことも。

築地場外市場の中通りには、天然鮭の専門店が。自慢の超辛口紅鮭をはじめ、北海道産の時鮭、秋鮭など多様な鮭がずらりと並んでいる。焼き鮭をおにぎりにするには、個性の異なる複数の品種を混ぜ合わせ、「味わいのハーモニーを作るようにしています」と社長の佐藤友美子さん。筋子は「おにぎりなら紅鮭のものがいい」ようで、食べてみると確かに、独特の塩味とコクが米のうまみと抜群に合う。

「おにぎりは電話で予約も可能です」。鮭をさばく佐藤さん。店頭では種類豊富な切り身も購入可。
「おにぎりは電話で予約も可能です」。鮭をさばく佐藤さん。店頭では種類豊富な切り身も購入可。

『昭和食品』店舗詳細

住所:東京都中央区築地4-13-14/営業時間:6:00~15:00/定休日:日・祝(不定休あり)/アクセス:地下鉄大江戸線築地市場駅から徒歩3分
illust_2.svg

外で食べるならココ!

築地川公園

ベンチが豊富で、広々とした芝生広場も。昔はここに川が流れていた。

『おにぎり処 さんかく』人と人との縁が詰まった農家直送の米[月島]

おにぎりは朝のうちに売り切れてしまうことも。
おにぎりは朝のうちに売り切れてしまうことも。

店主の渡辺幸恵さんは生まれも育ちも月島だが、一時富山県に住んでいたそう。そこで出会った農家の方々が米を毎年送ってくれ、「月島のみんなにお裾分けしたい」との思いから開店したという。そのコシヒカリはしっかりうまみがありつつ透明感のある味わいで、これを活かしたシンプルな塩むすびは老若男女に人気。近所の商店『北乃幸』の辛口鮭で作るおにぎりは、キリッとした塩味が元気をくれる。

店を始めたのは、地元への恩返しでもあるとか。製造から販売まで、渡辺さんが一人で行う。「農家直送の新鮮なお米が自慢なの」
店を始めたのは、地元への恩返しでもあるとか。製造から販売まで、渡辺さんが一人で行う。「農家直送の新鮮なお米が自慢なの」

『おにぎり処 さんかく』店舗詳細

住所:東京都中央区月島4-10-6/営業時間:8:30~12:00・17:00~19:00(売り切れ次第終了)/定休日:土・日・祝(不定休あり)/アクセス:地下鉄大江戸線月島駅から徒歩3分
illust_2.svg

外で食べるならココ!

月島第一児童公園

木立に囲まれ、緑が目に心地よい。中央にイチョウの木がそびえる。

【パン】

『Tsukiji Peppers Café』コショウ専門店ならではの魅力が満載[築地市場]

左から徹哉さん、優子さん、スタッフの真希さん。「全メニューテイクアウトできます!」
左から徹哉さん、優子さん、スタッフの真希さん。「全メニューテイクアウトできます!」

コショウの販売はもちろん、フードも提供。「店で料理に使うのは、辛さが控えめで香りのいいカンボジア産」とオーナーの岩瀬徹哉さん。サンドイッチは当初まかないだったが、常連客のリクエストでメニュー化されたのだとか。片手で食べられてボーリューミーなので、市場の人たちにもすこぶる好評だ。コショウをよりダイレクトに体験するなら、ペッパーチーズトーストがおすすめ。

チーズペッパートーストには生コショウを粒のまま乗せ、仕上げにミルでコショウを挽く。
チーズペッパートーストには生コショウを粒のまま乗せ、仕上げにミルでコショウを挽く。
サンドイッチのパンは具材によって焼き加減を調整。
サンドイッチのパンは具材によって焼き加減を調整。
チーズペッパートースト300円(~9:30はドリンク付き500円)。
チーズペッパートースト300円(~9:30はドリンク付き500円)。
ベーコンレタストマト&チーズ850円。
ベーコンレタストマト&チーズ850円。
illust_2.svg

外で食べるならココ!

市場橋公園

小さな公園だが、築地市場のはずれにあるので穴場。のんびりできる。

『TANUKI APPETIZING』ベーグルと具材の奥深きマリアージュ[勝どき]

小さな店だが、地元客だけでなく、遠くから足を運ぶ人も多い。
小さな店だが、地元客だけでなく、遠くから足を運ぶ人も多い。

ショーケースの中は色とりどりのベーグルサンド。ベーグルは具材によって変え、トマト、サラミ、バジルのベーグルサンドはモチモチの米粉ベーグルで挟む。南瓜、生ハム、カラフルポテトは、ほんのり甘いクランベリーピーカンベーグルで。生ハムの塩味、かぼちゃの甘み、なめらかさ、ポテトのほくほく食感など多角的に味わうことができ、まるで豪勢なサラダプレートを食べ終えたかのような満足感。

「具材も全て心を込めて手作りしています」。野菜は主に福岡県のトラキ農園から仕入れた無農薬野菜を使用。
「具材も全て心を込めて手作りしています」。野菜は主に福岡県のトラキ農園から仕入れた無農薬野菜を使用。
セサミベーグル300円。
セサミベーグル300円。
トマト、サラミ、バジルとスカリオンC.C(クリームチーズ)600円。
トマト、サラミ、バジルとスカリオンC.C(クリームチーズ)600円。
南瓜、生ハム、カラフルポテト680円。
南瓜、生ハム、カラフルポテト680円。
illust_2.svg

外で食べるならココ!

勝どき五丁目親水公園

隅田川の河口付近で、周囲の都会的な景色とのギャップがおもしろい。

『ペル・エ・メル』定番から個性派までよりどりみどり[豊洲]

駅直結なので通勤途中に立ち寄る人が多く、朝から活気がある。
駅直結なので通勤途中に立ち寄る人が多く、朝から活気がある。

1949年、本社の『三栄堂』がパン屋として創業。以来豊洲に根付き、地元に愛されている。オープン当初からあるクリームパンには自家製のカスタードクリームが使われ、その味からファンには「プリンパン」とも呼ばれているよう。他にも、豊洲直送のシラスを使うしらすフォカッチャや、トマトベースで牛肉にこだわった豊洲カレーパンなど、とにかく種類が多く、いろいろと食べてみたくなるはず。

シンプルなパンから個性的な総菜パンまで、バラエティに富んだ品揃え。
シンプルなパンから個性的な総菜パンまで、バラエティに富んだ品揃え。
自家製クリームパン194円。
自家製クリームパン194円。
豊洲カレーパン248円。
豊洲カレーパン248円。
しらすフォカッチャ237円。
しらすフォカッチャ237円。

『ペル・エ・メル』店舗詳細

住所:東京都江東区豊洲5-5-1 豊洲シエルタワー1F/営業時間:8:00~19:00/定休日:月/アクセス:地下鉄有楽町線・ゆりかもめ豊洲駅から徒歩1分
illust_2.svg

外で食べるならココ!

豊洲公園

目の前には東京湾が広がり、海風のおかげで少し涼しく感じられる。

取材・文=信藤舞子 撮影=原 幹和
『散歩の達人』2023年9月号より