株式会社セブン‐イレブン・ジャパン
株式会社セブン‐イレブン・ジャパン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:永松 文彦)は、簡単でおいしいワンプレート冷凍食品「セブンプレミアム グラタン&ハンバーグ」と「セブンプレミアム ミートドリア&ペペロンチーノ」を4月8日(火)から順次発売します。
ここ数年、単身・共働き・在宅勤務などで生活スタイルの変化がある中、一度に複数のメニューが食べられるワンプレート冷凍食品のニーズが高まりからこの商品を開発しました。どちらも食べ応えがあり、手に取っていただきやすい価格にもこだわりました。
“レンジでチン”するだけで相性抜群の2品が完成するワンプレート冷凍食品があれば慌ただしい毎日の中でもきっと食事の満足度が上がります!冷凍食品なら長期保存可能な為、忙しい日のためにまとめ買い&ストックするのもおすすめです。
■「セブンプレミアム グラタン&ハンバーグ」
価格:398円(税込429.84円)
発売日:4月8日(火)~順次
販売エリア:全国のセブン‐イレブン
蔵王産ミルクを使用したクリーミーなホワイトソースグラタンと、肉のうまみがギュッと詰まったふっくらジューシーなハンバーグの組み合わせ。グラタンのコクと肉のジューシーさをぜひご賞味ください。
■「セブンプレミアム ミートドリア&ペペロンチーノ」
価格:428円(税込462.24円)
発売日:4月8日(火)~順次
販売エリア:全国のセブン‐イレブン
なめらかホワイトソースと濃厚なミートソース仕立てのドリアと、低温でじっくり香りを引き出したにんにくが香るペペロンチーノの組み合わせ。「今日はガッツリ食べたい!」という気分の時におすすめです。
担当者コメント
冷凍食品に対するニーズが多様化している今、これまでの常識にとらわれない、新しい冷凍食品のあり方を提案したいと考えています。この商品は、皿付きで洗い物不要、相性の良いメニューが一度に食べられる、という利便性の高さとコストパフォーマンスが魅力です。忙しい毎日でも、手軽に満足感ある食事を楽しんでいただきたい。そんな想いを込めて開発しました。
※店舗によって価格が異なる場合がございます。
※税込価格は軽減税率適用の消費税8%で表記しています。
※予定数が終了又は諸般の事情により、店舗での商品の取り扱いがなくなる場合もございます。
※店舗によって一部取り扱いがない商品や商品名・規格が異なる場合がございます。
※画像はイメージです。
※情報は現時点でのものです。最新の情報はHPをご確認ください。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2025.04.02
人気メニューがワンプレートに!「セブンプレミアム グラタン&ハンバーグ」「セブンプレミアム ミートドリア&ペペロンチーノ」4月8日(火)から順次発売開始
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

【高輪ゲートウェイ】駅ナカに新オープン!『MAISON CLASSIC CAFE』の自家製ジェラートとホットドッグ〜黒猫スイーツ散歩 高輪ゲートウェイ編①〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店以上ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の高輪ゲートウェイ編第1弾です。

【来て、見て、能登】地震、津波、豪雨。3つの災害の怖さを心に刻むツアー「リブート珠洲 復興ガイド支援ツアー」
2024年元日に北陸地方で突如発生した能登半島地震。特に被害の大きかった能登に同年9月21日、今度は観測史上最大の豪雨が襲った。これらの災害で、町もそこにある暮らしも、以前と同じではなくなった。しかし能登にはいま、地域を前へと動かし続ける人たちがいる。彼らの力で少しずつ復旧、復興が進んでいる。自分の目で、足で、能登のいまを知る旅に出かけよう。『旅の手帖』2025年2月号から、被災地のリアルを知る体験ツアー「リブート珠洲 復興ガイド支援ツアー」に参加した話をお届けします。

【草なぎ剛×樋口真嗣】名作『新幹線大爆破』がリブート! スリルの先にある“人間の本質”とは
爆弾を仕掛けられた新幹線がノンストップ走り続けるという、タイムサスペンス映画の傑作『新幹線大爆破』(1975年)が、新たな“怪物”となりよみがえる。『日本沈没』でのタッグ以来、「友達みたいに仲良し♪」な主演・草なぎ剛と樋口真嗣監督が語る情熱の舞台裏。