鉄道の高架下を活用した日帰り温泉

『みうら湯』があるのは京浜急行の高架下。日帰り温泉としては珍しい立地だが、これは京急電鉄グループの温泉施設だから。玄関周辺に竹垣や植栽を施した外観や、瓦屋根の和風建築が温泉旅館のような雰囲気を醸し出す。

館内も木を基調とした落ち着きのある内装で、細長い廊下に沿ってコンパクトにまとまったワンフロア構成なので利用しやすい。

浴室は男女別に「さっぱり湯」と「しっとり湯」があり、1週ごとに男女が入れ替わる。2つの浴室は造りや風呂の種類が異なるので、まったく違った風呂に来ているような気分で入浴を楽しめるのも好評だ。

「さっぱり湯」と「しっとり湯」は趣きも異なるので再訪して両方楽しもう。
「さっぱり湯」と「しっとり湯」は趣きも異なるので再訪して両方楽しもう。

黒湯+炭酸泉で美肌効果を実感!

黒湯の源泉は冷鉱泉のため、加水せず、熱交換機を使用して適温に温めている。
黒湯の源泉は冷鉱泉のため、加水せず、熱交換機を使用して適温に温めている。

敷地内の地下150mから湧出するのはナトリウム-炭酸水素塩冷鉱泉。植物性の有機物が含まれた黒湯で、湯船の底が見えないほどの漆黒の湯だ。湯触りは少しぬるぬるしているが入浴後の肌はさっぱりすべすべ。

この黒湯をそのまま浴槽に注ぐのではなく、炭酸を混ぜた黒湯炭酸泉にしているのが特徴で、黒湯の保湿力や美肌力に加え、炭酸泉がもつ血行促進との相乗効果が期待できる。黒湯炭酸泉は37~38℃とぬるめなので10~15分程度の入浴が効果的だ。体の芯から温まり、じんわりと汗が出てくる。

内湯のメイン浴槽になっている黒湯炭酸泉。さっぱり湯は半円形、しっとり湯は長方形の湯船。
内湯のメイン浴槽になっている黒湯炭酸泉。さっぱり湯は半円形、しっとり湯は長方形の湯船。

内湯と露天合わせて14種類の風呂が楽しめる

ナノ水を使ったしっとり湯の水風呂。16℃の低温なのでサウナファンに評判がよい。
ナノ水を使ったしっとり湯の水風呂。16℃の低温なのでサウナファンに評判がよい。

内湯には黒湯炭酸泉をはじめ、源泉風呂、腰掛風呂、寝湯、座り湯、水風呂があり、「しっとり湯」にはバイブラ湯、「さっぱり湯」には浅い湯船に寝ころびながら過ごせる人気の黒湯炭酸泉うたたね湯も備える。

「さっぱり湯」の円形露天風呂は上段の湯が下段に流れる上下2段の湯船。
「さっぱり湯」の円形露天風呂は上段の湯が下段に流れる上下2段の湯船。

露天エリアは上下2層になった露天風呂と腰掛け湯、2つの寝転び湯という4つの浴槽を備える。鉄道の高架下ということもあり、電車の走行音がBGMのように響く。湯船に浸かっているときに聞こえてくれば旅行気分になれそうだ。

タワーサウナでは、麦飯石が遠赤外線とミネラルを放出し、新陳代謝を促し、血液の循環をよくする。
タワーサウナでは、麦飯石が遠赤外線とミネラルを放出し、新陳代謝を促し、血液の循環をよくする。

内湯に併設した遠赤外線タワーサウナは約80℃。5段あるので一番高いところと低いところでは10℃ほどの温度差がある。1時間に1回オートロウリュウを実施しているので、たっぷり汗をかきたい方はこの時間をお見逃しなく。「しっとり湯」には細かい霧でマイナスイオンを発生させるリラクゼーションミストサウナもあるので、ドライサウナが苦手な方はこちらへ。

『みうら湯』で特筆すべきはナノ水を使っていること。ナノ水とは最先端技術のナノテクノロジーで処理した電子水のことで、カランもシャワーも浴槽もすべてナノ水を使っている。入浴すれば肌にしっとりなじみ、シャンプー後の髪のきしみも少ない。

名物メニューは三浦まぐろを使った料理の数々

焼き魚、三浦まぐろ使用の刺し身、天ぷら、小鉢などがセットになった焼き魚御膳1580円。
焼き魚、三浦まぐろ使用の刺し身、天ぷら、小鉢などがセットになった焼き魚御膳1580円。

「湯上がりに一杯」「お腹が空いた」という方は和洋中の料理から酒肴、デザートまで豊富なメニューがそろう「お食事処 みうら亭」へ。三崎まぐろを使用したお造りや御膳(定食)、漬けまぐろとしらすの2色丼、鉄火丼などがおすすめだ。

食事処の奥には畳敷きのお休み処があり、最奥部には女性専用お休み処もある。仮眠をとるならここへ。

数々のリラクゼーション施設で1日中くつろげる

多彩なリラクゼーションメニューがそろっているのでぜひ体験したい。
多彩なリラクゼーションメニューがそろっているのでぜひ体験したい。

リラクゼーション施設が充実しているのも特徴だ。館内の廊下に沿ってカットサロン、ネイルサロン、エステ、マッサージ、はりきゅう、よもぎ蒸しなど美と健康関連施設が並んでいる。黒湯炭酸泉とリラクゼーションのW効果で、帰る頃にはすっかりリフレッシュしていることだろう。

約2400冊がそろうコミックコーナーで湯上がりのひと時を過ごす人も多い。
約2400冊がそろうコミックコーナーで湯上がりのひと時を過ごす人も多い。

『みうら湯』は、2つの浴室合わせて14種類の風呂とサウナがあり湯巡りが楽しみだが、1回の入浴だけでは全湯制覇はできないかもしれない。でも大丈夫。退館しなければ1日何回でも利用できるので、休憩や食事などを挟みながら、ぜひ全湯制覇にチャレンジしてみよう。充実したリラクゼーションメニューと組み合わせてのんびり1日過ごすのもいい。

コインランドリーを設置しているのは地元客の利用が多いからだろう。
コインランドリーを設置しているのは地元客の利用が多いからだろう。
住所:神奈川県横浜市南区中里1-25-1/営業時間:10:00~23:00(最終受付22:30)、土・日・祝は10:00~24:00(最終受付23:30)/定休日:無(メンテナンス休あり)/アクセス:京急電鉄本線弘明寺駅から徒歩7分

取材・文=塙 広明 写真提供=みうら湯