株式会社 トゥモローランド
MAISON et VOYAGE NEW ARRIVAL 〈ORRS〉
メゾン エ ヴォヤージュ 麻布台ヒルズ店では、〈ORRS(オールズ) 〉のパナマハットが入荷いたしました。
エクアドル原産のトキヤ草を使用して手編みで仕上げた20等級のモデルは、熟練した職人によって非常に細かく網み込まれているのが特徴で、クラウン中央に一本の筋が入る「OPTIMO」というパナマハットの元祖的なシリーズを展開しています。
透かし部分はアーガイル柄とレース柄の2種類、アーガイル柄ではブリムの長さが7cmと8cmのものをご用意しております。
この機会にぜひ店頭でご覧ください。
[About: ORRS(オールズ)]
沖縄観光の中心地「北谷」にあるプライベートホテル&ストア。
オーナー・佐藤陽介の深いこだわりが詰まった洋服や雑貨などを提案している。
Optimo Grade20 (brim 8.5cm)
Type: Argyle
Size: 57/59
¥96,800 (tax in)
Optimo Grade20 (brim 7cm)
Type: Argyle
Size: 57/59/61
¥96,800 (tax in)
Optimo Grade20 (brim 7cm)
Type: Lace
Size: 57/59/61
¥96,800 (tax in)
[取り扱い店舗]
メゾン エ ヴォヤージュ 麻布台ヒルズ店
〒106-0041
東京都港区麻布台1丁目3−1 ヒルズ森JPタワ 2階
電話番号: 03-5797-8515
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
更新日:2025.05.15
テーラードを軸にしたウェアに加え、世界中からセレクトした名作や唯一無二のアイテムを展開するトゥモローランド発のコンセプトショップ、メゾン エ ヴォヤージュに〈ORRS(オールズ)〉のパナマハットが入荷
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

タイとラオスの食文化の違いとは? 海老名市でふしぎな縁から生まれた多民族レストラン『サバイデー』
相鉄本線、さがみ野駅。南口を出るとすぐ幹線道路が東西に走り、チェーンのレストランやパチンコ屋やブックオフなんかが並ぶ、とりたてて特徴のない郊外の住宅地といった風情の一角だが、そこにぽつりとタイ・ラオス料理店が佇(たたず)んでいるのは、さまざまな偶然と、縁とがあったから。

名物誕生! 『MAISON CLASSIC FACTORY』のブリュレシュークリーム〜黒猫スイーツ散歩 高輪ゲートウェイ編③〜
カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店以上ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の高輪ゲートウェイ編第3弾です。

パチ屋も団地もスーパーも! 変わらない街の変わってほしくない酒場・西武柳沢『巽』へ
東京都の地方出身者の割合は約半分らしいが、私もその中のひとり。上京したのが1998年4月なので今から27年も前になる。専門学校の寮に入ることになり、地元秋田から親の運転する車ではるばるやってきた街が西武新宿線の西武柳沢というところだった。駅にまでやってきて、まず思ったのが「何もない」だった。南口は巨大な団地のみ、北口は小さな商店街……というか、店が点在するだけ。それなりに思い出はあるが、専門学校を卒業してすぐに引っ越した。 そんな街も、大都市東京の郊外であるのは間違いない。あれから何十年も経っていれば、少なくとも駅前は高層マンションがいくつか立ち並び、ちょっと離れれば大きなイオンやIKEAのひとつやふたつくらいできているはず。その発展ぶりをひやかしに、27年ぶりの西武柳沢へ降り立ったのだが……。