株式会社 アロッタ
3タイプ3サイズのこだわり展開。フロントショップサロン アロッタ梅田茶屋町&アロッタ吉祥寺
株式会社アロッタ(本社:大阪市浪速区、代表取締役:村島有治)は、株式会社ヘアラボのヘアブランド「ELIMA(エリマ)」と共同で、オリジナルシャンプー&トリートメントを開発し、2025年3月よりフロントショップ(ショップ併設)型ヘアサロン「アロッタ梅田茶屋町」(大阪市北区)と「アロッタ吉祥寺」(東京都武蔵野市)で販売を開始しました。発売を記念して、2025年5月11日まで、両店で、エリマシーズの特別セールを開催中です。この機会にぜひご来店ください。
今回のコラボレーションは、美容師集団アロッタが持つヘアケアの専門知識と、株式会社ヘアラボの商品開発ノウハウを融合させることで、お客様のニーズにこたえることを目的としています。新製品は、ELIMAの既存製品「エリマヘアシャンプー・トリートメントNO1」をベースに、アロッタの美容師や販売担当者らの意見を取り入れて開発しました。使うほどにやわらかく、アミノ酸系の洗浄成分でしっとりと指通りのよい洗いあがりが特長です。質感別に、sleek(スリーク)、moist(モイスト)、deep moist(ディープモイスト)の3種類からお選びいただけます。また、サイズは、小旅行やお試しに便利な50ml入、日常使い用の180ml入、お得な1000mlの3タイプあり、用途に合わせて選択できます。すべてのタイプで髪と頭皮に優しい成分を配合し、使用感を向上させることに成功しました。
左からスリーク、モイスト、ディープモイスト いずれも180ml入り
■製品概要
製品名: エリマ ヘアシャンプー sleek/moist/deep moist
エリマ ヘアトリートメント sleek/moist/deep moist
発売日: 2025年3月16日
販売標準価格:
エリマ ヘアシャンプー 3タイプ共通
50ml=638円 180ml=各2200円 1000ml=各6600円 いずれも税込
エリマ ヘアトリートメント 3タイプ共通
50g=各638円 180g=各2200円 1000g=各6600円 いずれも税込
販売チャネル:アロッタ梅田茶屋町(大阪市北区) https://umeda.alotta-hair.com/shop/
アロッタ吉祥寺(東京都武蔵野市)https://kichijoji.alotta-hair.com/shop/
■製品特長
アミノ酸系の洗浄成分でしっとりなめらかな洗いあがりが特長です。約5000種類の美容専売品を扱うアロッタのマーケティング協力を得て、香りの選定を行うとともに髪と頭皮に優しい成分を配合。エルカラクトンがダメージ部分を補修し、11種類のアミノ酸がしっとりと保湿します。
既存製品「エリマ ヘアシャンプー NO1/エリマ ヘアトリートメント NO1」の良さを活かしつつ、使用感を向上させました。
デザインは、バスルームになじむスタイリッシュな180ml(2~3週間)サイズをメインに、サブラインとして、50ml(4日~7日)のサイズがあり、旅行やトライアルに最適です。また、お得な1000ml入りの大容量タイプもあります。
左:旅行やトライアルに便利な50ml入り。右:スタイリッシュな容器でバスルームをおしゃれに彩る180ml入り
髪質&香りで選べる3タイプ
sleek(スリーク)
乾燥しやすい髪をみずみずしくつややかな髪へ。ホワイトリリーの優しい香り。
mosit(モイスト)
硬い髪をしっとりとやわらかな髪へ。華やかなフルーティーローズの香り。
deep moist(ディープモイスト)
硬く広がる髪を毛先までしっとりとまとまる髪へ。モダンローズの深みのある香り。
■株式会社アロッタについて
株式会社アロッタは、髪の健康と美しさをテーマにシャンプー、トリートメント、アウトバスなどのヘアケア用品と理美容家電などを販売するフロントショップヘアサロンを展開している美容室です。
■ELIMA について
「美しく洗練されたヘアスタイルを求める人に」をコンセプトとするヘアブランド。理美容ディーラーの株式会社ヘアラボが2022年2月に発表して以来、「ELIMA」は、続々と新商品を発売しています。
ヘアスタイルは単なる髪の形や色だけではなく、その人自身の個性や魅力を引き出してくれる要素のひとつです。美しいヘアスタイルで外見的な魅力だけでなく、気持ちや感性といった内面的な魅力も掛け合わせた「自分らしさ」を楽しむことができるブランドです。
商品ブランドホームページ
https://www.elima.jp/
■新発売キャンペーン
発売を記念して、アロッタ監修ヘアシャンプー&ヘアトリートメントをはじめ、ELIMAシリーズの特別セールを2025年5月11日まで開催中です。エリマシリーズは、美容師が集う表参道の理美容専門卸問屋FIVE(ファイブ)が中心となり、ヘアオイル、ヘアバーム、ヘアクリームなどのアウトバス、ヘアシャンプー&ヘアトリートメントNO1~NO3などを開発・販売しています。今回のアロッタ監修ヘアシャンプー&トリートメントの発売を記念して、すべてのエリマ商品をお買い得セールでご案内しています。この機会にぜひご来店ください。
【alotta(アロッタ)】はこんなお店です
アロッタは、セット面14室を構えた大型個室型美容室。カップルや1人の時間を大切にしたいプライベート感覚あふれる美容室です。美容室でしか購入できないプロが推薦するサロン専売品を400ブランド約5,000アイテムを揃え、お客様は髪質や用途にあった商品を美容師のアドバイスを受けながら、選ぶことができます。シャンプートリートメント、美容機器、アウトバス、ブラシなどカテゴリー別に分かれ、ショップのみでお買い物をすることもできます。
【店舗概要】
店名 : alotta(アロッタ) 梅田茶屋町
所在地 : 〒530-0013 大阪市北区茶屋町2-28 Central茶屋町1、2F
営業時間: 平日11:00~20:00、土日祝10:00~20:00
メールアドレス : umeda@alotta-hair.com
フリーダイヤル:0120-820-234
alotta umedachayamachi
I
店名 : alotta(アロッタ) 吉祥寺
所在地 : 〒180 - 0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-17-7 フォルムトミノ吉祥寺1F
営業時間 : 10:00~19:30
メールアドレス : info@alotta-hair.com
フリーダイヤル:0120-900-533
alotta kichijoji
ホームぺージURL : https://www.alotta-hair.com/
【 会社概要 】
社名 : 株式会社アロッタ
所在地 : 〒556-0022 大阪市浪速区桜川2-9-4 3F
代表者 : 代表取締役社長 村島 有治
設立 : 2022年8月
資本金 : 1,000万円
事業内容: 美容室 ヘアケア商品 美容家電 美容機器 販売等
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

信頼の地元「神戸グルメ」が集結する『ヤマダストアー 須磨離宮公園前店』。皇室の別荘だった地で心も高ぶる“ヤマダブルー”
兵庫県神戸市にある『ヤマダストアー 須磨離宮公園前店』は、外光が入る明るい造りで、ジャズが静かに流れるスーパー。「健康的な食生活」を提唱しており、オリジナル商品にも力を入れている。美食の街・神戸の人たちを満足させる最高品質とワクワクするようなチョイスに心が高ぶります。

将軍継承問題や幕閣の権力争いが続く伏魔殿・江戸城跡周辺を訪ねる。大河ドラマ『べらぼう』ゆかりの地を歩く【其の四】
ドラマ『べらぼう』では、次の将軍を選ぶための陰湿な争いが描かれ始めた。第10代将軍徳川家治(いえはる)の嫡男・家基(いえもと)が謎の死を遂げ、さらに真相を突き止めようと動いた老中首座の松平武元(たけちか)も、5カ月後に急死。田沼意次の毒殺ではないか、という噂が城内で広まっていく。そしてドラマでは、意次が懇意にしている平賀源内に調査を依頼。だが確固たる証拠が見つからぬまま、それ以上の探索はかえって事件を拡大させる恐れがあると感じた意次は、調査の打ち切りを決定。真相に迫っていると感じていた源内は憤慨する。そんな源内の元には、怪し気な人物が近づいてくる。

南武線さんぽのおすすめ12スポット。目立たない沿線なんて言わせない!
川崎、武蔵小杉、溝の口を結ぶ沿線の街は、メーカー本社や工場が点在する大企業のお膝元。「目立たない路線」と揶揄(やゆ)する声もあるが、各駅に商店街が延び、昭和の下町感をも漂わせる。とはいえ昨今、おだやかに新風が吹いているようで……。

くだらねえとつぶやいて、エレファントカシマシの故郷・赤羽台地と荒川土手を歩く【街の歌が聴こえる・赤羽編】
新宿から湘南新宿ラインに乗って赤羽駅で降りる。と、ホーム上に聞き覚えのある曲が流れていた。エレファントカシマシ(以下エレカシ)の「今宵の月のように」だ。これはテンションが上がる。ちなみに向かい側5番線の発車メロディは20年ほど前に強壮剤のテレビCMでよく流れていた「俺たちの明日」だという。宮本、石森、富永(敬称略)といったエレカシのメンバー 3人は赤羽で生まれ育ち、中学生の頃から一緒にバンドをやってきた。この街は彼らの故郷であり、エレカシの発祥地というわけ。発車メロディにその代表曲を使うのは当然、というか他のミュージシャンの曲を使ったりするとカドが立つ。たぶん。