アークランドサービスホールディングス株式会社
音楽やダンスなどここでしか味わえないスケール感、ライブ感とわくわく感、非日常空間が楽しめる「美味しくて楽しい食のエンタテインメント」2025年3月3日(月)開始
アークランドサービスホールディングス株式会社の子会社、海外の本場の味を日本で展開する株式会社ミールワークス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:船橋 洋治)の「美味しくて楽しい食のエンタテインメント」をコンセプトにした手づかみシーフードレストラン「ダンシングクラブ」では、2025年3月3日(月)より歓送迎会で共に過ごす方との思い出深い時間を演出する「スプリングコース」の販売を開始いたします。
公式サイト:https://www.arclandservice.co.jp/dancing-crab/
歓送迎会で共に過ごす方との思い出深い時間を演出!
調理されたシーフードをテーブルの上に広げ、手づかみで食べる豪快なスタイルが人気を呼ぶ「ダンシングクラブ」が、歓送迎会で共に過ごす方との思い出深い時間を演出する「スプリングコース」を2025年3月3日(月)より期間限定で販売を開始いたします。
芽キャベツ、アスパラガス、カリフラワーなどの春野菜をふんだんに使用した「コンボバッグ」は、3種類から選べるソースをまとった姿ズワイガニを、ハサミでカットし手づかみで豪快に味わうスタイル。普段の食事ではなかなか体験できない楽しさで、食事の後の話題になることも間違いなしです。
その他のコースメニューには、今しか味わえない「春キャベツとチリビーンズのタコス」や、「茹であげエビのバケツ盛り サルサソース添え」、さらに色どり豊かな野菜とフルーツのサラダなど、手づかみで楽しめるメニューをご用意しております。
また、およそ1時間に1回やってくるダンスタイムでは、食事とともに踊り、笑い、特別な時間をお過ごしいただけます。歓送迎会などのイベントにもぴったりの演出となることでしょう。
なお、アルコールを飲まない方にもお楽しみいただけるよう、豊富なノンアルコールドリンクも取り揃えております。
※店舗情報より各店舗のドリンクメニューをご確認いただけます。
https://shop.arclandservice.co.jp/ae-shop/spot/list?category=13
これからも、手づかみシーフードレストラン「ダンシングクラブ」は記憶に残る体験と時間を演出いたします。
商品概要
■スプリングコース お1人様(税込5,500円)
※2名様分より承ります
・春キャベツとチリビーンズのタコス
・茹であげエビのバケツ盛り サルサソース添え
・色どり野菜とフルーツのサラダ
・姿ズワイガニと春野菜のコンボバッグ
※コンボバッグは、DCシグニチャ―ソース/レモンガーリックソース(東京店限定)orアメリケーヌソース(大阪店限定)/季節のソース(ジェノベーゼ) の3種類からお好きなソースをお選びいただけます。
※4名様分のイメージ写真です。
店舗概要
■ダンシングクラブ東京
オープン日:2014年10月10日(金)
所在地:東京都新宿区新宿3-37-12 新宿NOWAビル2F
電話番号:03-6380-5151
営業時間:11:00~15:30(LO14:30)17:00~23:00(LO22:00)
店休日:不定休
店舗面積:479.33平方メートル (145坪)
席数:140席
ご予約はこちら:https://www.tablecheck.com/ja/shops/dancingcrabshinjuku/reserve
Instagram:https://www.instagram.com/dancingcrab_tokyo/
■ダンシングクラブ大阪
オープン日:2015年8月6日(木)
所在地:大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 南館8F
電話番号:06-6485-7325
営業時間:11:00~15:30(LO14:30)17:00~23:00(LO22:00)
店休日:不定休
店舗面積:284.99平方メートル (86.21坪)
席数:110席
ご予約はこちら:https://www.tablecheck.com/ja/shops/dancingcrabosaka/reserve
Instagram:https://www.instagram.com/dancingcrabosaka/
通常メニュー ※すべて税込価格
クラブコンボバッグ 1人前4,000円
カニ、エビ、ホタテ、ムール貝、チキン、コーンをソースで絡めたメインメニュー。
おすすめのDCシグニチャ―ソース(トマトベースでケイジャンスパイスと鶏ソースを加えたスパイシーソース)や、季節替わりのソースをご用意しています。
D.C.手づかみクラブコンボバッグコース お一人様 5,500円
・クラブコンボバッグ
・ショートパスタorガーリックトースト
コースのセット内容を以下からお選びいただけます。
A:クラッシックシーザーサラダ、DCクラブケーキ、オニオンリングス
B:クラッシックシーザーサラダ、ボイルドシュリンプ、ケイジャンフライ
DANCING CRAB(ダンシングクラブ) とは
2014年4月にシンガポールで開業したアメリカ南部ルイジアナスタイルのシーフードレストランで、経営母体はシンガポールでも有数の大手レストラン会社「Tung Lok Group(トンロックグループ)」。スパイシーな味付けのソースを絡めたシーフード「コンボバッグ」をテーブルの上に広げ、ナイフやフォークを使わず手づかみでワイワイ楽しく食べるという豪快なスタイルで人気のレストランで、シンガポールに2店舗を展開。
日本ではミールワークスが運営し2014年10月に東京、その後大阪でオープンし「美味しくて楽しい食のエンタテインメント」を提供しています。
URL https://www.arclandservice.co.jp/dancing-crab/
会社概要
会社名:株式会社ミールワークス
代表者: 代表取締役社長 船橋 洋治
本社所在地:東京都千代田区神田駿河台4-3 新お茶の水ビルディング14F
設立日:1992 年4 月30 日 ※旧コカレストランジャパン設立
業務内容:日本国内でのマンゴツリー、カオマンガイキッチン、ダンシングクラブ、魚新などを運営
公式サイト:https://www.arclandservice.co.jp/company/group/#group3
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
新着記事

木のように自然に溶け込む「擬木」。伊藤健史さんに伺う古今東西の“木を模す”技術
公園などへ行くと、柵や階段、東屋に、コンクリートやプラスチック等で自然の木を模した「擬木」が使われているのを目にすることがある。ライター・伊藤健史さんは、長年擬木の鑑賞を続けている。

田沼意次ゆかりの地・静岡県牧之原市相良で、幕府の財政を好転させた名君の足跡をたどる。大河ドラマ『べらぼう』ゆかりの地を歩く【其の六】
ひと昔前の教科書では、田沼意次(たぬまおきつぐ)は“賄賂政治”という言葉と対になって記述されていた。だが大河ドラマ『べらぼう』では、近年見直されてきた改革者としての田沼像に寄せていると思われる。しかも演じているのが渡辺謙なので、切れ者感が半端ない。田沼意次は16歳の時、のちに九代将軍となる徳川家重の小姓となり、父の遺跡600石を継いでいる。家重が将軍職に就くと、意次も江戸城本丸に仕えるようになった。それとともに順次加増され、宝暦8年(1758)には1万石を拝領、大名に取り立てられる。家重が逝去した後も、十代将軍徳川家治から厚く信頼され、出世街道を歩み続けている。そして明和4年(1767)、側近としては最高職の側用人へと出世を遂げた。加えて2万石が加増され相良(さがら)城主となり、さらに安永元年(1772)になると、遠州相良藩5万7000石を拝領し藩主となった。そして幕政を担う老中にまで昇進したのだ。わずか600石の小身旗本が5万7000石の大名になり、しかも側用人から老中になった、初めての人物だ。そんな意次の足跡が残る相良を歩いてみた。

令和の北陸大返し【後編】~長良川から利家の妻・まつ生誕の地、そして名古屋城へ、五日間の旅路踏破じゃ!~
皆々、息災であるか。前田又左衛門利家である。我が金沢城から名古屋城まで歩く「令和の北陸大返し」、此度はついに完結編である。美濃国から名古屋まで、尾張に住む皆々には馴染みの場所を歩いて参ろう。

【東京散歩コース】銀座・有楽町・日比谷〜近代以降は商業と文化の中心地。アンテナショップも多い〜
日本屈指の繁華街である銀座。町名は、慶長17年(1612)に銀貨鋳造所・銀座ができたことに由来する。元の地名は両替町(後に新両替町)だったが、商業地としてにぎわうと、銀座と呼ばれるようになった。文化の中心地にもなり、ブランドショップが並び、近年はアンテナショップも多い。有楽町は、織田信長の弟で、茶人としても名高かった織田有楽斎(うらくさい)(長益)の屋敷があったことから有楽原(うらくばら)と呼ばれたことに由来する。日比谷公園周辺は、江戸時代に大名屋敷が並んでいた。明治時代に近代化の象徴として、各種劇場やホテルのほか、法務省赤れんが倉庫のような洋風建築が建つようになった。現在は、劇場や映画館が集まるエンターテインメントの街でもある。
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら