株式会社足利フラワーリゾート
『ふじのはな物語~大藤まつり2025~』2025.4.12(土)~2025.5.18(日)開催
(株)足利フラワーリゾート(本社 栃木県足利市田中町906-13 代表 早川公一郎)が運営を行う、あしかがフラワーパークは、『ふじのはな物語~大藤まつり2025~』を4月12日(土)より開催中です。
当園は4色(桜色・紫色・白・黄色)の藤を園内に合計で350本以上所有しており、早咲きの「うす紅藤」が満開を迎えました。
また、当園のシンボルである「大藤」は現在2~3分咲き程度で、あと数日で見頃を迎え始めると予想しております。
開花状況(2025年4月20日 7:00現在)
◇うす紅藤:満開
◇むらさき藤:見頃
◇大藤:2~3分咲き程度
◇白藤:開花
◇きばな藤:つぼみ
【期間】2025年4月12日(土)~5月18日(日)
(ライトアップ期間:4月19日(土)~5月18日(日))
【時間】1.4月19日(土)~4月24日(木) 8:00~20:30
2.4月25日(金)~5月6日 (火) 7:00~21:00
3.5月7日 (水)~5月18日(日) 8:00~20:30
※開催期間、営業時間は開花状況により変更となる場合がございます。
※現在のお花の状況は下記リンクよりご確認いただけます。
https://www.ashikaga.co.jp/parkdayori/flower.php
◎うす紅藤(さくら色の目映い藤)
満開を迎えております!
4月20日現在 うす紅藤1
4月20日現在 うす紅藤2
4月20日現在 うす紅藤3
◎むらさき藤
見頃を迎えております。
4月20日現在 むらさき藤1
4月20日現在 むらさき藤2
4月20日現在 むらさき藤のスクリーン
◎大藤
2~3分咲き程度、あと数日で見頃を迎える予想です。
4月20日現在 大藤1
4月20日現在 大藤2
◎白藤
本日開花いたしました!
4月20日現在 白藤
■4月19日(土)からは夜間のライトアップイベントも開催中!
4月19日時点 うす紅藤ライトアップ1
4月19日時点 うす紅藤ライトアップ2
4月19日時点 うす紅ライトアップ
4月19日時点 むらさき藤ライトアップ
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
おすすめするスポットやお店のメニューなど、みんなの「こりゃいいぜ!」を絶賛募集中です!!
さんたつ公式サポーター登録はこちら
新着記事

糀谷『ブーランジェリーミモレット』。独自の工夫をこらしたパンのおいしさと、店存続の危機を乗り越えた夫婦の絆
大田区の糀谷にある『ブーランジェリーミモレット』は、2010年の開業から15年になるこぢんまりとしたお店。さまざまなアイデアが光るパンで人気だが、ここに来るまでは、実にいろいろなことがあった。

信頼の地元「神戸グルメ」が集結する『ヤマダストアー 須磨離宮公園前店』。皇室の別荘だった地で心も高ぶる“ヤマダブルー”
兵庫県神戸市にある『ヤマダストアー 須磨離宮公園前店』は、外光が入る明るい造りで、ジャズが静かに流れるスーパー。「健康的な食生活」を提唱しており、オリジナル商品にも力を入れている。美食の街・神戸の人たちを満足させる最高品質とワクワクするようなチョイスに心が高ぶります。

将軍継承問題や幕閣の権力争いが続く伏魔殿・江戸城跡周辺を訪ねる。大河ドラマ『べらぼう』ゆかりの地を歩く【其の四】
ドラマ『べらぼう』では、次の将軍を選ぶための陰湿な争いが描かれ始めた。第10代将軍徳川家治(いえはる)の嫡男・家基(いえもと)が謎の死を遂げ、さらに真相を突き止めようと動いた老中首座の松平武元(たけちか)も、5カ月後に急死。田沼意次の毒殺ではないか、という噂が城内で広まっていく。そしてドラマでは、意次が懇意にしている平賀源内に調査を依頼。だが確固たる証拠が見つからぬまま、それ以上の探索はかえって事件を拡大させる恐れがあると感じた意次は、調査の打ち切りを決定。真相に迫っていると感じていた源内は憤慨する。そんな源内の元には、怪し気な人物が近づいてくる。