素敵な投稿をしてくださった方に「いいぜ賞」と題して毎月3名様にプレゼント(Amazonギフト券5,000円分)を贈呈するという企画「今月のいいぜ賞」。本日は、「2024年1月のいいぜ賞」を発表いたします。
たくさんご投稿いただき、ありがとうございました。そして、受賞したみなさま、おめでとうございます! 受賞者のみなさまには、編集部からメールでご連絡いたします。
みわんこさん/料理人は全員中国出身!リーズナブル&ボリューミーで大満足な中華料理屋【ぎょうざ吉祥】
このお店が愛される理由
相模原の中華料理屋を紹介してくれた、みわんこさん。厨房から聞こえてくる中国語によって、実際に現地で中華料理を食べている気分になりながら舌鼓を打っているのは、ユーリンチーと餃子。どれもおいしそう……! それにしても、餃子の皮を作っている方の年齢に驚きました。地域に愛される町中華、とってもいいぜ!
くみたろうさん/povo2.0の速度を測定しながら東京散歩!1Gbpsは越えられる?【水道橋駅から東京大神宮、代々木駅周辺】
新しい散歩の形?
タイトルの「povo2.0」は基本料0円のベースプランを契約の上、必要に応じて「通話かけ放題」などを追加できるシステムで、Gbpsはデータ通信の速度を表す単位のひとつ。その速度を測定しながら散歩してみた、くみたろうさん。各地の測定結果はとても興味深く、自分でも試してみたくなりました。ナイスな角度の散歩、とってもいいぜ!
おがちんさん/埼玉県飯能市|ムーミン谷のような不思議な空間でゆっくりと流れる時間を味わう
非日常感に、想像力をくすぐられる
埼玉県は飯能市、「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」を紹介してくれたのは、おがちんさん。作家トーベ・ヤンソンの作品の世界観が表れている素敵空間を、写真と丁寧に綴った文章でリポートしてくれました。童話の世界に入り込んで、のんびり過ごせそうです。今後とも飯能はじめ、周辺エリアの魅力を教えてください!
街中で見つけた雪だるまに愛おしさを感じた1月、さまざまな切り口の投稿があり、うれしい限りです!
2月はどんな「いいぜ」な投稿と出会えるのか、楽しみにしています!