淡路町の「近江屋洋菓子店」の洋菓子。
定時に秋葉原の事務所を出ててくてくと歩く。高架沿いを歩き昌平橋を渡り外堀通りを少し南へ進むとガラスのファサード。の向こうに洋菓子の並ぶショーケースと青い天井に茶色い壁。両開きの扉に「近江屋洋菓子店」。
ずっと夢見た洋菓子店。やっと店内へ。数人の並びの後ろについて待つ。少しずつ前に進み「どうぞ」とショーケース越しに声を掛けられる。白いシャツとエプロンに青い制服の店員さん。背筋がピンとする。端から端にじっくりと眺め選ぶ。
迷いに迷いクラシックショコラにショコラとベイクドチーズにたっぷりと苺が挟まる苺サンドショート。取り揃えられ銀盆に並ぶ容姿にドキドキする。もう今すぐ食べたくてしょうがない。かわいいイラストの小箱に入り当時の包装紙なプリントのビニール袋で持たされる。
大事に抱え小走りにお茶の水へ向かい家路を急ぐ。急ぎ夕飯を食べデザートの時間。冷蔵庫から小箱を出しオープン。苺サンドを一目見てひゃーと卒倒しそうになる妻と息子。苺サンドはみんなで食べてそれぞれ一つのくいしん坊計画。
それぞれがチョイスし余りのショコラをパクとする。ほんのりチョコ。下地のクッキー生地のさっくり感がいい感じ。おいしい。妻のクラシックを少しもらう。まんまチョコ。濃厚でビター。乗っかるクリームがナイスなフォロー。
息子が苺にフォークを立てる。苺は少し酸っぱいらしい。も、スポンジがクソ旨いとむさぼる。負けじとフォークを立てる。どこか懐かしさ感じる薫り豊かなしっかりとなスポンジ。外側のさくさくな感じが好き。
からむしっとり甘みの生クリーム。きめ細かく濃厚。あっという間に平らげる。もっと大きいのが食べたい。と家族のブーイング。大切な日に家族で食べたを思い出す洋菓子。
創業1884年の歴史。少しずつチューニングしながらも曲げない思いを積み重ねたのようなしあわせな洋菓子。
またいつか。