チーズケーキマニアプロデュースの専門店

JR秋葉原駅から徒歩8分ほどの昭和通り沿いにある『テリーヌバスクチーズケーキ東京』。

コンクリート打ちっ放し風のオシャレなビルの1階にあります。

あまいけいきさん。
あまいけいきさん。

こちらのお店をプロデュースしているのが、チーズケーキマニアのあまいけいきさん。

テレビ番組『マツコの知らない世界』のチーズケーキの世界に出演。

これまで食したチーズケーキは1500種類を超え、チーズケーキのために日本全国はもちろん世界中を食べ歩く、日本一のチーズケーキマニア。

スイーツ食べ歩きは、誰にも負けない自負のある黒猫ですが、あまいけいきさんのチーズケーキ愛には完敗です。

そんなチーズケーキを食べ尽くしたあまいけいきさんが集大成としてプロデュースしたのが、こちらのお店とのことです。

絶品! チーズケーキとプリンのハイブリッドスイーツ

東京チーズプリン500円。コーヒー300円。
東京チーズプリン500円。コーヒー300円。

チーズケーキ各種は店内で、コーヒー、紅茶と合わせてイートインも可能です。(※緊急事態宣言中はイートイン休止中)

今回黒猫の特にお気に入りが、東京チーズプリン。

固めでねっとりの黒猫好みのプリンでありながら、間違いなくチーズケーキでもあるハイブリッドなチーズプリン。

厳選したクリームチーズを使っているので、あと味スッキリでコーヒーとの相性もぴったり。

これからブレイクしそうな新感覚スイーツで、黒猫イチオシにゃー♪

このお店はチーズケーキパラダイス

テリーヌバスクチーズケーキ(スティック) 600円。
テリーヌバスクチーズケーキ(スティック) 600円。

あまいけいきさんの自信作“第5のチーズケーキ”として話題のチーズテリーヌを更に進化させた、“チーズケーキの最終形” とも言うべき、テリーヌバスクチーズケーキ。

ねっとりと良いクリームチーズを感じる味わいなのに、口どけよく何個でも食べられそうな美味しさ。

しかも驚くことに、小麦粉不使用で糖質は通常のチーズケーキの約半分とは嬉しすぎるにゃー♪

テリーヌバスクチーズケーキ(ホールサイズ) 2400円。
テリーヌバスクチーズケーキ(ホールサイズ) 2400円。

こちらはテリーヌバスクチーズケーキのホールサイズ。

4〜5人用とのことで、何人かで楽しむ時や、黒猫みたいに1人でがっつり食べたい時に便利ですね。(え!  1人で食べるの黒猫だけ?)

東京チーズダコワーズ(3種アソート) 1400円。 
東京チーズダコワーズ(3種アソート) 1400円。 

香ばしいチーズの香りと、ほろっとした口どけがたまらないダコワーズ。

こちらは3種アソートで内容は季節により変わります。

この時は、プレーン、ショコラ、抹茶の3種でした。プレゼントやお土産にもぴったりです。

 

どのチーズケーキも既存の品のワンランク上をいく美味しさのチーズパラダイスなお店で、今回も大満足の“黒猫スイーツ散歩”だったにゃー♪

『テリーヌバスクチーズケーキ東京』店舗詳細

取材・文・撮影=ミスター黒猫