東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅から徒歩3分、東京医科大学病院とは青梅街道(都道4号線)を挟んで斜め向かいに成子天神社があります。

表通りに面した石畳の参道を進むと、楼門には左右に風神様と雷神様が控えていらっしゃいました。社殿や境内は10年ほど前に新しく建て直されてたいへんきれいに整備されています。

一方で以前にもあったであろう石像の狛犬が昔日の面影を残しています。長年、雨風にさらされてきたであろうと思われ、歴史を感じさせる風化具合です。
 
拝殿の奥へ進むと左手に成子富士が見えてまいりました。もともとあった小山の周囲や表面へ富士山にあった実際の溶岩を配して大正時代に築かれたものだそうです。富士塚としては新しい部類になるでしょうか。

高さは約12m。塚をぐるりと回りこむように山頂への道が付けられています。

ごつごつとした黒い溶岩が全面に施されています。よく本物を富士山からわざわざ持ち運んできたなーと感心します。

意外に急斜面で登り応えがあります。溶岩を切り出した細いデコボコの道もありますが手すりが備え付けられています。一応、注意書きとして”小児、高齢者等は登頂しないでください”と掲示されていますので気を付けた方がよさそうです。

頂上には小さな祠があり、ぐるりと四方を見渡せます。三方を高層ビルやマンションに囲まれた、まさに都会のなかのワンダーゾーン。最近ではパワースポットとして人々から参拝されることも多いようです。

もうひとつ成子天神社の境内には七福神様がいらっしゃいます。簡単に境内を回って七福神詣りも体験できます。天神様と富士山登拝と合わせて一挙三得です。

成子天神社は創建1100年ともいわれるなかなかの古社。成子富士は、明るく開放的な社殿からさらに奥にあり、比較的ひっそりとより静かなロケーションです。表通りに通じた境内の雰囲気とは一味違う昔の厳かな趣がすこし漂っています。

新宿駅からでも歩いて片道10分程度。さっとひと詣りして新宿駅に戻っても30分程度になります。新宿で「ちょっと時間が空いちゃったなー」というときに、ぶらぶらと格好の散策になるのではないでしょうか。


●成子天神社・成子富士
<所在地>
東京都新宿区西新宿8-14-10

<アクセス>
東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅から徒歩3分
JR「新宿」駅の西口から徒歩12分
 
<備考>
「成子富士」は新宿区指定有形民俗文化財に登録。

(2024年10月19日 上町嵩広)