ジューシーバーガーを食べるなら『ShogunBurger』

(写真=ブンさん)
(写真=ブンさん)

焼肉屋がハンバーガーをつくったら、どうなる?……ちょっとヨダレが出てくる妄想、実は現実になっているんです。焼肉店『大将軍』がオープンしたハンバーガー店、その名も『Shogun Burger』! 魅力はなんといっても和牛100%のパティだけど、オール国産小麦のバンズや特製の和牛ソースも用意されているという味付けも特徴的。ソフトドリンク飲み放題のセットがおすすめ。

“和牛の旨味を最初から最後までガッツリ味わえます!”(さんたつサポーター ブンさん)

●東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDXビル2階。☎03-3526-2950

『Shogun Burger』投稿詳細

ボリューム満点のお魚メニュー『割烹たなか』

(写真=さんサポ3634さん)
(写真=さんサポ3634さん)

無性にお魚定食が恋しくなってしまうのが、日本人の性というもの。秋葉原駅から徒歩数分というアクセス抜群の立地ながら、知る人ぞ知る奥まった場所にあるのが『割烹たなか』だ。刺し身もサイドメニューも充実していて、鮮度もお味もピカイチ! これは重宝すること間違いなし。

“今まで食べてきた銀鱈とはまるで違う美味しさ! 常連さんが多いようで、満席で入れなかったことが数回ありました。”(さんたつサポーター さんサポ3634さん)

●東京都千代田区神田佐久間町1-16-1 ☎03-3253-5152

海鮮丼も!(写真=さんサポ3634さん)
海鮮丼も!(写真=さんサポ3634さん)

『割烹たなか』投稿詳細

秋葉原の『川一』で海老かき揚げ天。

(写真=ひつじ堂さん)
(写真=ひつじ堂さん)

黄色い暖簾(のれん)の「そば・うどん」の文字に目を引かれる『川一』。写真は海老かき揚げで、どんと乗ったかきあげには大ぶりなシュリンプがごろんと4つも入っているんだとか! 店内の温かな雰囲気もあいまって、あったまる一杯です。ほかにも、いかかき揚げそばやカレーうどんも評判のよう。

“そそる麺顔。七味を振りどんぶりを持ち汁を啜る。沁みる醤油。ぐっと喉をかけ落ちる。しあわせ。ホロとくずれる衣と葱ともに蕎麦をズズず。ほんのり甘い衣にシャッキリな葱とふんわりもっちりな麺。おいしい。”(さんたつサポーター ひつじ堂さん)

●東京都台東区台東1-2-7

(写真=ひつじ堂さん)
(写真=ひつじ堂さん)

『川一』投稿詳細

老舗牛丼専門店『サンボ』の「お皿」を食らうべし!!

(写真=ヤマネコさん)
(写真=ヤマネコさん)

煮込まれた薄切りの牛肉に、しらたき、豆腐……なにかと思えば、牛丼の「牛」! 牛丼専門店『サンボ』のメニューは、最初からライスに牛を乗せる「牛丼」と、後から乗せる「お皿」の2種類のみという潔さ。オプションである「生卵」をオーダーして、すき焼き風に楽しむのも忘れずに。写真撮影OKなのは「料理のみ」なので要注意。

“どことなく品のある佇まい。煮込まれた牛肉の薄切りはソフトタッチで、味付けは濃ゆすぎず、いい塩梅です。お米の上にトンッと乗せてあげれば、その甘味と旨味でお米を“自分色”に染め上げ、食べ進めるほどに、箸で口へと運ぶ動きを一層スムーズにしてくれます。”(さんたつサポーター ヤマネコさん)

●東京都千代田区外神田3-14-4 ☎03-3251-4552

(写真=ヤマネコさん)
(写真=ヤマネコさん)

『サンボ』投稿詳細

『珈琲ショパン』の小腹を満たすレトロ喫茶スイーツ「アンプレス」

(写真=中村英里さん)
(写真=中村英里さん)

小腹が空いたら、喫茶店で軽食というのもいとおかし。JR秋葉原駅から徒歩7〜8分程度のところにあり、地下鉄の淡路町駅や小川町駅も近い喫茶店『珈琲 ショパン』には、閉店を待たずして売り切れてしまうこともある人気メニューがある。バターがたっぷりしみてこんがりとプレスされたトーストにあんこが挟んである、その名も「アンプレス」。スイーツとしていただくもよし、ごはんとして楽しむもよし、あんこ好きにもコーヒー好きにもたまらない一品だ。

“一口ほおばれば、あんこの甘さとバターのほどよいしょっぱさが口の中にふわりと広がって、甘味と塩味が互いを引き立てながら混ざり合い、口の中ですんばらしいハーモニーを奏でまくります。たまらん美味しさ……!”(さんたつサポーター 中村英里さん)

●東京都千代田区神田須田町1-19-9 ☎03-3251-8033

(写真=中村英里さん)
(写真=中村英里さん)

『珈琲ショパン』店舗詳細

九州風?なとんこつラーメン。『九州じゃんがら』

(写真=しかとらうまさん)
(写真=しかとらうまさん)

入店前から迷ってしまうほどメニューがたくさんある『九州じゃんがら』、味の種類はもちろんトッピングもよりどりみどり。とろりと白濁したスープは、寒い日に恋しくなること間違いなし。ぜひとも替え玉をオーダーして味変も楽しみたい。

“濃厚とんこつラーメンの「ぼんしゃん」。トロっとしたとんこつスープ。博多ラーメンのような感じかな? 1杯目は、そのまま食べて、替え玉1つ頼んだ2杯目は、辛子高菜・すりごまを入れて食べてみた。固い麵が好きなので「ハリガネ」で。ラーメンの味の種類も、トッピングの種類も多いので、いろんな味を試してみたいところ……!”(さんたつサポーター しかとらうまさん)

●東京都千代田区外神田3-11-6 ☎03-3251-4059

(写真=しかとらうまさん)
(写真=しかとらうまさん)

『九州じゃんがら』投稿詳細

「うえうえ、赤い牛が笑ってる!」おこさまランチを秋葉原本店『肉の万成』で、モ〜満足

(写真=へたれノンさん)
(写真=へたれノンさん)

秋葉原ランチといえば、一番にあの看板を思い浮かべる人も多いかもしれない……そう、『肉の万成』だ。ハンバーグやステーキ、すきやきなどのお肉料理をいただけるおなじみの店。おこさまランチの用意もあり、電車が見える席もあるので、ファミリーで訪れるのもおすすめ。

“広い店内に広いテーブル席。窓側なら電車もみえたり。子連れには助かります。”(ヘタレのん)

イラストがかわいらしいこども用の前掛け。(写真=へたれノンさん)
イラストがかわいらしいこども用の前掛け。(写真=へたれノンさん)

●東京都千代田区神田須田町2-21 ☎0120-412-901

『肉の万世』投稿詳細

秋葉原電気街にある定食屋さん『炉ばた 石くら』

(写真=しかとらうまさん)
(写真=しかとらうまさん)

白いご飯にお味噌汁、おかずは魚か天ぷらか……そんな、ザ・定食が食べたくなったら、創業50年以上の和食処『炉ばた 石くら』へ。定食メニューは豊富で毎日食べても飽きなさそう。「ご飯大盛り無料」の文字に、食いしん坊は歓喜すべし!

“昼食に天ぷらなんて、豪華だなぁ…と思いつつ…ピーマン、ナス、かき揚げ、エビ、白身魚の天ぷらと、切り干し大根、漬物、お味噌汁。栄養満点な定食。サクっとする天ぷら。大きなナス、白身魚、エビ。どれもみんな美味しかった。”(しかとらうまさん)

(写真=しかとらうまさん)
(写真=しかとらうまさん)

●東京都千代田区外神田3-1-11 ☎03-3253-6030

『炉ばた 石くら』投稿詳細

※さんたつ公式サポーター投稿「こりゃいいぜ!」に寄せられた情報をもとに掲載しています。最新の情報はお店にご確認ください。