厳選素材の上質なパンで日常が特別になる『ダンディゾン』
美しくディスプレイされたパンを、光を取り込んだ静謐なムードの中で選ぶことができるのが吉祥寺『ダンディゾン』。店頭のスタッフと会話を重ねながら、パンを吟味するひとときは特別な時間に思えるだろう。定番商品の「BE20」「BL30」は日常にそっと寄り沿ってくれる食パン。「素敵な場所でわくわくしながら安心できるパンを買えるように」というオーナーのこだわりが詰まったお店。
『ダンディゾン(Dans Dix ans)』店舗詳細
小麦粉本来のおいしさを引き出す。『ブーランジェリー ビストロ エペ』
パン業界において名高い神林慎吾シェフがレシピを開発。前日に生地を仕込み、5℃の冷蔵庫の中に一晩置いてから焼くオーバーナイト製法で作るパンを得意としている。この作り方だと発酵がゆっくり進み、粉本来の甘みや旨味をたっぷり引き出せるそうだ。お食事パンからスイーツ系、お惣菜系まで、シェフの技術と遊び心を感じられるハイレベルなパンが勢ぞろいする。
『ブーランジェリー ビストロ エペ(Boulangerie Bistro EPEE)』店舗詳細
ライ麦の恵みが詰まったドイツパンが人気。『ベッカライカフェ・リンデ』
ドイツパンの専門店『リンデ』。ドイツのパンといえば、くるんとかわいいブレッツェルにずっしり重たいライ麦パン。他にも常時70種ほどのパンや伝統的な焼き菓子がそろっており、本場の味をたっぷりと堪能できる。海外のお客さんからは「本物のドイツパンがある」と喜ばれるほどの本格派。全ドイツクリスチャン製パン協会のマイスター(職人の上位に与えられる称号)直伝のドイツパンが味わえるお店。
『ベッカライカフェ・リンデ(Bäckerei Kaffee Linde)』店舗詳細
素朴なパンに心が和む。『すずめベーカリー』
『すずめベーカリー』は毎日の食卓に上るパンを地域の人々に提供する小さなお店。決して派手ではないが、お子さんからお年寄りまで立ち寄れる親しみやすさがある。ぜひ食べたいのは「北海道こしあんぱん」。やさしい甘さで気持ちもホクホク。毎日食べても安心・安全の素材と製法にこだわるお店。吉祥寺駅からのお散歩ルートに加えよう。
『すずめベーカリー』店舗詳細
地元の人々に愛され続ける老舗のパン屋さん『トーホーベーカリー』
2021年12月で創業70年を迎えた老舗のパン屋さん。常時100種の品揃えのパンはどれもこまめに焼き上げているためいつでも新鮮なおいしさに出合えるのがうれしいところ。1日1000個も売れるGOLD塩バターロールや、コンテスト上位入選の常連・自家製サクサクカレーパン、福岡・博多「ふくや」の明太子をたっぷり使う明太フランスほか、絶品ぞろいのお店。

『トーホーベーカリー』店舗詳細
本格サンドイッチにビールやコーヒー。『トリヴァンドラム』

気軽に食べられるコールドサンドとお腹にしっかりと溜まるベイクドサンドを中心に人気を博す吉祥寺の『トリヴァンドラム』。レストラングループが経営するお店だからお味は実力派。なのに屋台のように気軽に立ち寄れるのがうれしいポイント。こだわりのビールやコーヒーと一緒にオーダーして、お気に入りの組み合わせを見つけよう。
『トリヴァンドラム(TRIVANDRUM)』店舗詳細
これぞ断面映えな贅沢サンドイッチ!『メルシー 吉祥寺店』
鮮やかな断面でお客さんを虜にする手作りサンドイッチのお店『メルシー』。その美しさもさることがなら、お店の厨房でひとつひとつ手作りサンドは味もピカイチ。食事向けからデザート系まで、種類も豊富で目移りしそう。定番のBLTや看板メニューのMerciオリジナル、バスクチーズケーキを丸ごと挟んだサンドイッチは特に人気だとか。何層にも重ねる食材が織りなすハーモニーは目にも舌にも幸せを届けてくれるはず。
『メルシー 吉祥寺店』店舗詳細
仏・パリで人気のお店が吉祥寺に初上陸『リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー 東京本店』

『リベルテ』はEUの厳格な基準をクリアしたAOPバターたっぷりのクロワッサンや、フランスの製粉会社から直接仕入れる高品質な小麦粉を使用したバゲットなど、こだわりのパンばかりが並ぶお店。2018年にフランス本国から吉祥寺に上陸して以来、100年続くお店を目指し街に寄り添っている。


『LIBERTÉ PÂTISSERIE BOULANGERIE 東京本店』店舗詳細
フランス・パリ郊外育ちの店主が手掛けるシンプルなパン『リールオパン』

『リールオパン』はフランス育ちの店主が切り盛りする小さなパンのお店。バターがたっぷりと織り込まれたパン ヴィエノワや、2種のドライフルーツが楽しめるレーズン&アプリコット デニッシュは、ほどよい甘さで親しみやすく、大人も子どももうれしくなるような味わい。爽やかな甘酸っぱさがリッチな生地とマッチするブリオッシュ みかんも美味。気取ったところのない、等身大のパンたちは暮らしの中のささやかな喜びになってくれるはず。
『リールオパン(L'île aux pains)』店舗詳細
緑豊かな公園の景色とコーヒー、自家製パンを堪能する『SIDEWALK COFFEE INOKASHIRA』
井の頭公園のすぐそばにある『SIDEWALK COFFEE INOKASHIRA』は、コーヒーとクラフトビール、自家製パンのお店。若きパン職人が丹精込めて作るバナナパウンドケーキは特に美味。香り高い自家焙煎のコーヒーと合わせて、眺めのいい2階でいただくのもよし、青空広がる公園で楽しむのもよし。散歩の合間にふらりと立ち寄って、心地よいひとときを過ごそう。
『SIDEWALK COFFEE INOKASHIRA』店舗詳細
構成=フリート 取材・文・撮影=宇野美香子